イチニチイチゴ

「今日」という日を” 一語・イチゴ ”で表しちゃいましょう

”彷” さまよ・う

2008-12-08 | Weblog
「今年の世相を漢字一字で表現してください」…毎年12月12日の「漢字の日」に「京都清水寺」で発表されるのは有名ですよね。で、私が考えた「2008年の一字」は”彷”。政治も経済もそして人までも目標となるものを見失い、前へ進む訳でも後ろに退く訳でもなくあてもなく「彷徨っている」ような気がしたから…。はたして”彷”は候補に上がっているのかしら?今年はどんな「一字」に決まるのでしょうね。
ちなみに私自身の「2008年の一字」、やっぱり今年も「喋・しゃべる」になりそうです…(苦笑)。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家のは・・・ (umeume)
2008-12-08 10:04:34
「挑 イドム」かな・・・。

今年は何かと、一家それぞれ挑んだ年だったような・・・

あと、個人的にはイチゴさんに続く「喋 シャベル」ですね・・・お察しの通り・・・。
"動" (ちょろん)
2008-12-08 20:20:57
私の2008年は"動"うごくでした全てが動き、ゆめみがちな娘の気持ちも揺れ動き切なくなったり成長を感じました。そして毎週移動し続ける…無理かもとあきらめかけた時もあったけど毎週成長する娘を見られるのは今しかない〓そして気のおけないお友達とのおしゃべり(実はこっちがメイン)動くの中で1週間のおさらいをするのも貴重な時間になってます
2009年は安心の安や笑うの笑の一文字になればいいなぁ〓〓
umeumeサマ (イチニチイチゴ)
2008-12-09 03:08:54
うめ家は”挑”なのね!
子供は、本人達の自覚は全くないけど(笑)、毎日が”挑”だよね。
オトナになると”挑”を避けがちだけど
それが出来たのはステキなことだと思うわ~
”喋”…それは今年に限ったことではないわね、お互いに
ちょろんサマ (イチニチイチゴ)
2008-12-09 03:19:33
ホントに”動”…”移動”の一年だったね
往復3時間のドライブを毎週続けるのは大変だけど
今だけの…今しかできないお楽しみなんだもんね。
この際ガソリン代の事は忘れちゃいましょ(笑)

来年は”笑”にしたいね
私は、”笑う”じゃなくて”笑われる”になりそうだけど


コメントを投稿