

テールランプ:レッド
LX-MODE HP
http://www.lx-mode.jp/lineup/2013/07/lx-uslx.php
連投です。
ご紹介した、プロトタイプスプリングを『Extage』ショックアブソーバーへ
組み付けます。
こちらを、車両へ
私(*^^)v、完成が楽しみで、暑さを忘れてしまいました(^^♪
合わせて今回、TRD18インチ鍛造ホイールをセット!
完成!
イメージ通りの仕上がりになりました(*^^)vいい感じです!
諸々、調整をしていざ試乗へ!(ここからは個人的な感想になりますので、ご了承ください)
まずは、半分の減衰力16段にて実走し初めに感じたのは、リヤのダウン量が
大きいのと、バネレートがあがったので?発進時リヤにしっかりトラクションがかかり
非常にスムーズ。
しかも、段差で跳ねない!さすが上質の極みを求めたショックアブソーバー、
乗り心地が非常にいい(^^♪
コーナリング時はステアリングの応答性も良いので運転しやすく、バランスがイイ!
挙動が安定し、じわっとステアリングが切れる感じ!私の好みです(*^^)v
減衰調整が真ん中でこの感じ!いろいろ試してみたいと、イジイジしてみましたが
途中、感覚がマヒしてしまいましたので断念…。
いろいろ書きたいことはあるものの…長くなるのでこの辺で。
百聞は一見にしかず!皆さん是非ご試乗ください。
また、Extageシリーズはセダン・SUV・ミニバンにも設定有!
↓↓ コチラへ ↓↓
http://www.kybclub.com/street/Extage/index.html
試乗・ご相談 お待ちしてま~す\(^o^)/
皆さんこんにちは!久々の投稿になりますが、ご容赦ください<(_ _)>
カスタマイズファクトリーで展示させて頂いております、KYB(カヤバ)製
TOYOTA86/BRZ用 複筒ガス減衰力32段調整式
上質の極み 『Extage』ショックアブソーバーキット
ですが、今までダウンスプリングは諸事情でBRZにしか対応しておりませんでした…。
発表いたします!
今回、TOYOTA86用が発売されますよ~\(^o^)/
(画像が粗くてスイマセン^_^;)
ダウン量は、F-2mm R-11mmの設定。
実は今回、KYB様のご厚意でプロトタイプのスプリングをご提供いただきました!
↓↓ このプロトタイプについてはこちら ↓↓
http://blogs.yahoo.co.jp/prospec_works/folder/121795.html
KYB様がテストしたスプリングをカスタマイズファクトリー試乗車デモカーへ!
次回、組み付けをご紹介いたします。