goo blog サービス終了のお知らせ 

日本カーリング選手権大会!

2010年03月06日 01時25分12秒 | 日程などのお知らせ
6日(土)から11日(木)まで、
第27回日本カーリング選手権大会
が北海道北見市常呂カーリングホールで開催されます

そう!
東北代表として男女のチーム岩手が同時出場ですね



先日、岩手日報さんに記事が載ってましたね。

(岩手日報WebNews記事はこちら

頑張ってメダルを!
と期待しますが、以前とはメンバーも環境も違う今回のチーム。

まずは、1試合1試合全力を尽くして&楽しみながら戦ってもらいたいですね



男女とも9チーム総当たりで予選リーグを行い、上位4チームが最終日11日の決勝トーナメントに進みます。

大会HP(常呂カーリングホールHP)はこちら

日程や結果、出場選手をご覧いただく事ができます!

頑張れ!チーム岩手!!



事務局 澤田

カーリング無料体験会 開催♪

2010年02月25日 01時31分26秒 | 日程などのお知らせ
今週の土曜日、岩手県カーリング協会主催の

カーリング無料体験会

が開催されることになりました。

オリンピックでカーリングに興味を持って頂いた皆様、この機会に体験してみてみませんか?


◆日時 : 2月27日(土) 10時~12時
◆会場 : 県北青少年の家スケートリンク
※入場無料

事前の申し込みは不要で、当日受付となります。
1名から参加可能です。
年齢の制限はありません。
きれいな運動靴と手袋・帽子をご持参下さい。

デリバリー&スイープや戦術などの基本から試合形式まで、幅広く体験できます。

どうぞお気軽にご来場下さい。
たくさんのご参加をお待ちしております。


事務局 澤田

イーハトーブカーリングフェスティバルのお知らせ

2010年02月24日 00時17分18秒 | 日程などのお知らせ
皆様、いよいよイーハトーブ大会の季節がやって参りました

第11回 イーハトーブカーリングフェスティバル
3月13日(土) 14日(日)
県北青少年の家スケートリンク

ご案内が遅れてしまい、誠に申し訳ございません。

各都道府県協会様、盛岡協会様、カシオペア協会には
21日にメール&添付ファイルでご案内させて頂きました。

要項&申し込み書は練習日にリンク休憩室にも用意しております。

ブログの機能上、こちらには画像でしかアップできないようです。
(やり方があるのかもしれませんが・・・)

もし、要項をご希望の方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがサイドメニューの『メッセージ』から
メールにてお問い合わせ下さい。

要項・申込書一式を添付ファイルにてお送りします。
(メールのチェックは夜間のみになります)


今年も皆様の思い出に残る楽しい大会になるよう、準備を進めております。

これまでお世話になった全国のカーラーの皆様へのお礼の意味も込めて、
精一杯の御持て成しをさせて頂きます。

多数のご参加をお待ちしております。

宜しくお願いします。


事務局 澤田








2月の予定

2010年02月03日 23時35分47秒 | 日程などのお知らせ
遅くなりましたが、2月の予定をお知らせします!

◆練習日
 【火曜日】2日・9日・16日・23日

 【金曜日】5日・12日(合宿)・26日(合宿)

 ※19日(金)はアイスホッケー大会準備のため、カーリングはありません!
 ※12日(金)、26日(金)は 合宿 となっております! たくさんのご参加をお待ちしております!

◆カーリング教室
 ・6日(土)AM10:00~12:00  誰でも氷上スポーツ・カーリング 70~80名

 ・26日(金)協会使用時間内  いちのへサンビレッジクラブ 

◆第23回 東北カーリング選手権大会
5日(金)~7日(日) 青森市スポーツ会館
男子第1代表:まべちがわ
男子第2代表:Opt Max !
女子第1代表:ホワイトエンジェルズ
女子第2代表:盛岡小町

◆第5回 全国高等学校カーリング選手権大会
11日(木・祝)~14日(日)
男子東北代表:ファイアフライズ(出場予定)

◆ 第11回 岩手県知事杯カーリング大会
28日(土)~29日(日) 県北青少年の家




事務局 澤田

【注】 練習日のお知らせ

2010年01月13日 01時17分23秒 | 日程などのお知らせ
日程表などですでにお知らせしておりますが、15日(金)と19日(火)の使用日に制限があります。

ご注意ください。


◇1月15日(金)

岩手県カーリング選手権の開催に向けて、18時ごろからアイスメイクを行います。

早めにアイスが完成すれば少しは練習できるかもしれませんが、現時点で明確な時間は未定です。
アイスメイクの進行状況によっては使用できないことも十分に考えられます。


◇1月19日(火)

二戸地方振興局さんのカーリング教室開催のため、20時まで使用できません。
状況により、少しずれ込む場合もあります。

※リンク休憩室の告知は『21時まで』となっておりましたが、正しくは『20時まで』です。




事務局 澤田


1月の予定です♪

2010年01月01日 12時29分55秒 | 日程などのお知らせ



あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

オリンピックイヤーの幕開けですね!
張り切って、みんなで盛り上げていきましょう

1月の予定をお知らせします!

◆練習日
【火曜日】
5日・12日・19日(※PM9:00~10:00のみ)・26日

※19日(火)はPM7:00~9:00まで二戸地方振興局さんのカーリング教室が入っております!


【金曜日】
8日(合宿)・22日(合宿)・29日

※15日(金)は岩手県選手権準備のため、使用できません!
※8日(金)、22日(金)は合宿となっております! たくさんのご参加をお待ちしております!


◆二戸地方振興局カーリング教室&大会
19日(火)~21日(木) PM6:30~9:00  県北青少年の家
※協会の皆様には準備と講師のご協力をお願いします! 


◆第5回 全国高等学校カーリング選手権大会 東北予選(女子のみ)
10日(日) 青森市スポーツ会館 ※ Mickey 出場予定!


◆第8回 岩手県カーリング選手権大会 兼 第2回NHK盛岡放送局長杯カーリング大会
16日(土)~17日(日) 県北青少年の家 


◆第2回 二戸ロータリークラブ杯市民カーリング大会
31日(日)  県北青少年の家


いよいよ、一般4人制の岩手県代表を決める岩手県選手権が開催されますね

それから、主に初心者の方を対象とした二戸ロータリークラブ杯♪
こちらもたのしみです

そして、全国大会出場をかけた高校生の東北予選!
Mickeyのみんな頑張れ

1月も大会、リーグ戦、合宿、カーリング教室と盛りだくさんですね


1月~3月の日程表はこちら (携帯電話からは見にくいと思いますが・・・)





事務局 澤田


12月の予定です♪

2009年12月02日 01時12分36秒 | 日程などのお知らせ
◇練習日
  【火曜日】
   1日 8日 15日 22日
   ※29日につきましては確認して後日お知らせします。

  【金曜日】
   4日 11日 18日(合宿) 25日
   ※18日(金)は合宿となっております!

◇カーリング体験授業
 ・4日(金) 協会の使用時間内  高校生約30名
 
 ・9日(水) 午前9時~12時  中学生約50名

◇第7回 日本シニアカーリング選手権大会
  3日(木)~6日(日)   北海道・北見市常呂町   ※チーム岩手出場

◇第3回日本ミックスダブルスカーリング選手権大会
  19日(金)~23日(水・祝) 青森県・青森市      ※チーム岩手出場

◇第18回 日本ジュニアカーリング選手権大会 
  2日(水)~6日(日)   長野県・軽井沢町      ※岩手勢出場なし(残念)

◇カシオペアカーリングリーグ開幕
  15日(火)~ (予定)

 
今月はカーリング体験授業が2回あります。

大会はシニアとミックスダブルの日本選手権にカシオペア協会からも出場です!

県代表の皆さん、頑張って下さい!

みんなで応援しましょう


事務局 澤田

11月の予定です!

2009年11月02日 23時29分27秒 | 日程などのお知らせ
◇練習日
  【火曜日】
   3日 10日 17日 21日

  【金曜日】
   6日 13日(合宿) 20日(合宿) 27日
  ※13日(金)と20日(金)合宿となっております!

◇青少年の家ファン感謝デー競技紹介
  8日(日) 県北青少年の家リンク

◇東北ジュニアトライアル
  14日(土)~15日(日) 青森市スポーツ会館

◇第3回東北ミックスダブルス選手権大会
  28日(土)~29日(日) 青森市スポーツ会館


今月はジュニアとミックスダブルの東北大会がありますね。
県代表の皆さん、頑張って全国切符を掴んで下さい!
みんなで応援しましょう

事務局 澤田

今シーズン最初の練習日について♪

2009年10月31日 14時58分23秒 | 日程などのお知らせ
今シーズンの最初のリンク使用日が

11/3(火)に決まりました!

リンクの改装工事がようやく終わり、予定通り使用できるとのことです。

よかった☆よかった☆

当日は
用具の確認&清掃→アイスメイク→練習開始
となります。

宜しくお願いします!

それから、今日&明日は盛岡協会さんのビクトリア杯ですね!

今ごろ熱戦が繰り広げられていることでしょう。

私は二日目だけの参加ですが、
結果は後ほど投稿します。

事務局 澤田