日本社会事業大学同窓会島根県支部

我が国の福祉社会をリードする日本社会事業大学。知っている人は知っている日本社会事業大学。その同窓会島根県支部です。

一息

2012-08-13 19:31:16 | Weblog
本日の天気 一時

相変わらず暑い日が続いているのだけど、立秋を過ぎた頃から朝晩が涼しくなったり、吹く風がさわやかになったり。一昨日の夜は虫の鳴き声を聞いた。やっぱり季節は廻っているのだなぁと実感。
それにしても昨日、今日と天気がいまひとつ。明日は一日雨の予報。お盆休みで帰省している人には、なんか申し訳ない。

さてオリンピックが終了。個人的にうれしかったのは、アーチェリー女子団体の銅メダルと水泳女子背泳ぎの寺川の銅メダルだろうか。フェンシング男子団体の銀メダルも捨てがたい。
マイナー競技の選手が予想以上の活躍を見せたり、一度挫折した選手が活躍したりっていうの惹かれてしまいますネ。
あと、南アフリカの義足のランナーとか、サウジアラビアから初めて出場した陸上選手とか、印象に残った選手も多数。

残念だったのは実力が十分発揮できなかったと思われる選手。私の筆頭はセーリング女子470級の近藤・田畑組。ランク1位のペアだけに金メダルを期待してたんだけどな~。

あっぱれ って思ったのは柔道女子48㌔級の福見友子。金メダルが義務付けられている柔道で、銅メダルもとれず。でも敗戦直後のインタビューで「でも私自身は一生懸命やりました」ときっぱり。うん、そうだよね。結果は残念だったけど、そのとおりだと思います。まわりからどう評価されようが関係ない。

何度見ても「すげ~」って思うのは、体操男子個人総合で内村が見せた跳馬の着地。あんなピタって決まる着地は凄いの一言。

一番「なんだかな~」って思ったのは女子マラソンを中継したフジテレビ。メダルはおろか、入賞も難しいのはわかっていたのに、出場した3人の地元の応援会場から中継したり、お台場に特設の応援会場を設けたり、そのコメンテーターに小出義男を引っ張り出してきて、メダルを期待させるようなコメントを言わせたり・・・。

でも表彰台の上で選手たちが見せる笑顔は最高。特に1~3位の順位や国関係なしでお互いの健闘を称えあっている姿を見ると、こちらも笑顔になってしまう。

さてオリンピックも終わって一息、二息。体調整えて、お盆中も仕事に励みます。

あ~パラリンピックが楽しみ!!


安来の花市

2012-08-06 21:03:54 | Weblog
本日の天気 晴れ のち 曇り

週間天気予報によれば暑さのピークは先週。でも今日も暑い(ーー;)
さて安来の夏祭りと言えば月の輪祭り。神話にもとづく由緒正しい祭りなのだが、安来といっても米子に近い地で育ったせいか、両親とも米子で働いていたせいか、幼い頃から連れて行ってもらった記憶はほとんどない。そのせいだろうか、地元の祭りなのに思い入れがない。
それよりも「花市」のほうには想い出があって思い入れもある。
花市っていうのはお盆にお供えする花の市なのだが、色々な露店も並んで賑やかなんだな~(^^)
子供の頃は、ここで花火を買ってもらったり、おもちゃを買ってもらったり。
お盆の直前にあるのが花市なので12日とかにあるのだけど、今でも昔のようにやってるのかな⁇

お約束

2012-07-30 21:55:40 | Weblog
本日の天気 

今日も松江は晴れ。事務所の周りではちょこっと夕立がありましたが、家の周りでは全く降らなかったそう。
週間天気を見ると今週が暑さのピークみたい。暑さのせいか、はたまたオリンピックのせいか(今も柔道見ながら)、寝不足気味の日々。試供品で頂いたエスカップ飲んで頑張っております。

さて、昨日は待望の海に行ってきました。とはいっても大好きなシュノーケリングではなく、海水浴。次男は水があまり好きではなく、幼稚園のプール遊びも引き気味。一番好きなのは庭でのビニールプール遊び。
年齢的にはもうシュノーケリング出来るんだけどな~。試しにマスクにシュノーケル付けてビニールプールで使わせてみたら「ヤダ!!」だって

てなわけで妻の実家から程近い「キララビーチ」へ。次男は波打ち際での砂山遊び中心。長女は浮き輪使ってのちょっと沖まで。ところでこのビーチ、海流が変化したのか砂浜が減少してきてます。遠浅だったはずなのに、すぐに深くなったり。ちょっと残念。

海にいたのは正味2時間ほど。半袖のラッシュガードを着て上半身を保護してんだけど、腕はマッカッカ。ついでにお鼻もマッカッカ。お約束どおり職場で「海行った?」と聞かれまくったのでした


高校野球

2012-07-26 17:25:25 | Weblog
本日の天気 晴れ

今日、gooブログのアプリを発見。早速使ってます(^^)
当然のことながらPCサイトをSafariで開いて入力するよりもずっと軽快。でも絵文字はどうやるんだ⁇(^_^;)
さて、夏の甲子園を目指した県大会も今日が決勝。県外からの留学生で固めた私学同士の戦いだったので、私としては正直どうでもいい決勝戦。
でもね、やなもの見たんですよ。業務時間中に事務所のテレビで観戦してる職員の姿を(~_~;)
テンション下がるな~。総務とはフロアが違うからわからないと思ってるのかな?
まあ確かに偶然見てしまったのだけど、県民の人が見たらどう思うかなんて考えないのかな~?
なんか悲しくなってきた(T_T)

10月27日 支部会やります

2012-07-23 22:20:47 | Weblog
本日の天気 時々

金曜日、土曜日と朝の出勤時間帯に雨が降ったものの、それ以後は安定した夏空の続く松江です。
日曜日は念願の海に行くつもりでしたが、諸般の事情により断念
今度の土・日こそは行くぞ~

さて、前回ご報告したように、大橋先生が松江にいらっしゃいますので、10月27日(土)に支部会を行います。
でも、前回、平成18年の時のように大掛かりなものではなく、「大橋会長を囲む会」として行います。
当日の流れとしては・・・

16:30~18:00  コミュニティソーシャル実践者スキルアップ研修(主催 県社協・しまねCSW実践研究会)
          講義「社協と施設の協働によるコミュニティソーシャルワーク実践」(仮題)
18:15~20:00  大橋先生を囲む会(主催:社大同窓会島根県支部・しまねCSW実践研究会)

いずれも会場はホテル宍道湖を予定しています。
ほんとは駅近くで設定したかったんですけど、適当なところは既に予約で一杯
「囲む会」は、同窓生及び研修参加者で50名くらいまで可能かな?会費は5,000円程度で考えてます。

いちおう大枠は決まり、先生にも了承いただいたので、後は会員にご案内ですね。
まあまだ三ヶ月あるので、ボチボチと進めていきましょ

お告げ

2012-07-17 20:13:14 | Weblog
本日の天気 

松江は今日梅雨明け。去年よりは遅いけど平年よりも早い梅雨明け。
しばらくは夕立が降ったりとか安定しないだろうけど、スコーンと抜けた夏の青空はいいもんです

さて、そんな梅雨明けの日に唐突に掛かってきた一本の電話。「大橋ですが」 そう、本学同窓会会長、大橋先生から。

じつは、今年の県民福祉大会のメイン講師は大橋先生。10月27日(土)に来県予定なのだが、「27日は泊まるから、同窓会でもやろう。コミュニティソーシャルワーカーとの交流会でもいいな。同窓会っていっても人数も少ないし、あんまり垣根をつくらないで、合同でやってもいいな。何か考えてみてくれよ。それじゃ!」
う~ん、やっぱりそうきましたか

同窓会は平成18年に来県された時にやって以来。もちろん、それ以前もそれ以後も来県されてはいるのですが・・・。ちなみに、18年の同窓会を機に立ち上げたのがこのブログです。

さてさて、今回はどういうふうにすすめますかねえ。正式な同窓会ではなく、コミュニティソーシャルワーク実践研究会との共催で「大橋先生を囲む会」でもいいかな。若手の市町村社協職員に大橋先生に是非接してもらいたいし。

なにはともあれ、前回と違って松江市内に3人も後輩がいるから、頑張って下働きしてもらいましょう

いやあ、久しぶりにブログタイトルらしい内容でした










はしごはずし

2012-07-13 17:51:21 | Weblog
本日の天気 一時

夕方から強めの雨が降ったものの、今は小雨。
熊本・大分・福岡では大きな被害が出ているが、一日でも早い復旧を祈るばかり。
先週も大分で大雨による被害があったが、全社協からの情報提供が遅い&少ないと感じているのは私だけだろうか?
実情も分からぬまま批判めいたことを書くのは良くないが、少々気になります。
いずれにせよ、被災地の社協職員は寝る間もないほどの忙しさだろうことは容易に察しがつく。上手に外部支援を取り入れて、被災者支援活動にあたってほしいものです。

さて、今日は(というか現在)少々凹み気味
ものごとを変えていくにはパワーが必要なことは十分承知しているつもりなのだが、梯子を外されることは予想していなかった
ちゃんと事前に了解とってたのになぁ・・・

うちのスタッフさんが発案し、少なからぬ準備をしてきた改善策だから、私としてはなんとか実施にこぎつけたい。矢面に立つ覚悟もしている。
そのために、これからどんな戦略でいきますかねえ。いい考えは全く浮かびませんが、連休明けにはなんとかね。

さて、この3連休、皆さまどのような予定を立てていらっしゃるでしょうか?
天気さえ良ければ、海に繰り出したいところですよね。天気予報によると明日は雨、日・月は曇り一時晴れ。土曜日と月曜日はそれぞれ長男・次男の学校関係の予定が入っているので、行けるとしたら日曜日のみ。さて、どうなりますことやら

ハンデ

2012-07-09 21:49:54 | Weblog
本日の天気 一時

今日の松江は、蒸し暑い一日でした。夜になっても気温下がってきません

さて、仕事関係で参考になる書籍が欲しく、アマゾンで物色して何冊か候補リストをあげてから、自宅近くの書店へ。
この書店、松江では最も規模の大きい書店なのだが、リストにあげてた本、なんと全て在庫切れ

もちろん、アマゾンでそのまま注文すれば明日には届くのだけど、内容を確認してから買いたい本についてはアウト
こんなときに、地方に住んでいるハンデを感じます。



こちらではズワイガニは松葉ガニ

2012-07-02 18:32:34 | Weblog
本日の天気 のち

土・日と雨だった松江ですが、今日は朝からいい天気。気温もグングン上昇して事務所の寒暖計も28℃を超えたため、今シーズン初の冷房を入れました。
室温はもちろんですが、70%を超えていた湿度があっという間に50%代後半まで低下。今まであまり湿度は気にしていませんでしたが、エアコンの威力って凄いですね。

さて、我が家の6人目の家族、主任さん。ドラマは先週終わりましたが、鰹節を餌に元気に過ごしております。次男は幼稚園で「家でカニ飼っちょうよ!!」で喧伝しているらしい。そんな話がどう伝わったかわからないが、妻があるママ友から「岩凬さん、家でズワイガニ飼ってるんですって!?」と聞かれたらしい。いや、単なるサワガニですから

DTM

2012-06-29 22:03:01 | Weblog
本日の天気 

今日は朝から晴れ。気温もどんどん上昇して暑い一日でした。

さて、忘れかけていたSQUARE熱が復活すると同じく忘れかけていたMusicPlayerの血が騒ぎだす。音楽の才能はないのだが、音楽は好きなので、なにを隠そう中・高の部活はブラバン。担当はトランペット。今思えば何故にサックスを選ばなかったのだろう

でもSQUAREだったら、やっぱり主役はサックスかウインドシンセ。サックスは今さら習っても上達はしない。第一近所迷惑で家で練習できないし。とすると残る選択肢はウインドシンセ。昔は「リリコン」って呼んでたけど、これは固有名詞(ステープラーを「ホッチキス」と呼ぶようなものですね)だったらしく、リリコンを作ってた会社が倒産してからは、単に「ウインドシンセ」と呼ぶらしい・・・。

ずうっと「ウインドシンセって特殊な楽器」って思ってたけど、改めて調べてみるとそうでもないらしい。
すごく単純に解説すると「リコーダーとシンセサイザーが合体した管楽器」なので、普通の管楽器のようにまず音を出すことに苦労することはない(らしい)。確かにリコーダーで音を出すのに苦労した覚えはない。
で、運指(指使い)も基本リコーダーと同じだし、タッチセンサー式(管楽器はメカニカル式)なので私のような小さな手でも大丈夫(らしい)。

そんなこんなで、ウィンドシンセの入門器であるAKAIの、「EWI USB」の購入を真剣に検討中。重要であるお値段も、貧乏な私でも頑張れば手が届くくらいな微妙な金額なのが私の心をくすぐる
色々リサーチしているのだが、同じ楽器でも電子系には全くなじみがないので、言葉からしていまひとつ良くわからない。パソコンにつなぎ、その音源を利用して音を出すのでパソコンのスペックも影響があるみたいだし・・・。週末は何十年ぶりに楽器店でも行ってみようかな・・・。