buzenの蘭鳥(採り)日記

交配した寒蘭のタネを山に撒いています、数年前から新しい花が咲き始めましたそんな花の紹介もあります。鳥や昆虫が好きです。

スイカとは違う葉

2024-05-20 08:31:45 | 日記

スイカに水をやっているとスイカとは違う葉が出ています、たぶんカボチャの茎にスイカを接ぎ木した苗だと思います、台木のカボチャから出た葉だと思いますがこんなことは私は初めてです。

直ぐにカボチャの芽を摘み取りました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (focke)
2024-05-20 09:55:58
一株で二度おいしいとは、いきませんね。スイカはカボチャに負けてしまいそうですね。
うちでは、バラは台木の野バラ、ボタンはシャクヤクの芽が出たことがあります。
返信する
Unknown (buzen)
2024-05-20 13:01:45
接ぎ木苗は何回か育てたことはありますが台木の芽が出たのは初めてです。色んな花が病害虫から逃れるために接がれているのですね。スイカのツルがなかなか大きくならないのはカボチャの勢いが強いせいかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿