ブチ日誌

ブチのブチによるブチのための日誌

下手こきました2

2008年09月24日 11時59分16秒 | 趣味
翌日、メッセージに「インストールし直せ」って書いてあるんだから
インストールし直せばいいんじゃね?ってことで、
MSのサイトにてインストールの仕方を調べてみる。
そしてコレ

だめじゃん!OSのCDが必要とか書いてあるじゃん!
OSのCDなんて無いし!買うのなんてヤダ!
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ                      
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
とかやっててもしょうがないないので。
とりあえず起動ディスクを作り、回復コンソールでDOS画面を呼び出してみる。

C:windowsにログインし、
「cd system32」「dir ntoskrnl.exe」でファイルがあるか確認してみるも、
ファイルがないと言われる。
なんかboot.iniの表記がおかしい時もこのエラーが出ると書いてあったので
boot.iniをテキストで開いてみるも、おかしなところがない。
完全にntoskrnl.exeが無くなっちゃってんだな、、、どうすべ。

とりあえず起動さえしてくれればバックアップが取れるんだぁああ!
と言うことで、ここはもう力技。
もう1台のPCからntoskrnl.exeをコピーして見ることにした。
これでダメならもうHDまるっと取り外してみるしかない、、、
それはやりたくない!めんどい!
正常なPCでntoskrnl.exe(2MB程度)をコピー、CDに焼いて、
回復コンソールを起動したPCにCDを差し込む。
「dir E:\」でCDドライブ(E:)にntoskrnl.exeがあるか確かめ、
「copy E:\ntoskrn.exe C:\windows\system32」でコピー。
DOSプロンプトなんてほとんど使ったことなかったけれど、
UNIXコマンドラインとかでイメージは掴みやすかったからよかった。

そして再起動したところ、、、
動いたあぁああああ!(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ
動いている内に、ということで早速外部メディアとD:にデータをバックアップし、
恐る恐る使っております。
時々動作がおかしなことになっては、レジストリいじったり、
アプリの再インストしたり、ただ起動や動作がめっさ速くなってます。

しかし直って良かった、こんな綱渡り、生きた心地がしないね!

下手こきました

2008年09月24日 11時22分20秒 | 趣味
あぁ~下手こいたぁ~、とか微妙に古いですね。
今回はPCに興味ない人にはつまらない話だと思います。

やっちまったんんですよ、PCが心肺停止です。
最近PCの動作がもっさりしているのでメンテしてたんです、
まずはディスクのクリーンアップ、デフラグ、
お次にレジストリのクリーンアップ、デフラグ。
ディスクの方は普通に終わり、EasyCleanerで重複ファイルの削除中、
雷で電源が瞬断いたしました、、、もうこの時点でやな予感はしたのだ!
立ち上げるのが恐かったが意を決してボタンを押す。
ヲヲ、、、OSが立ち上がらねえ orz
画像のメッセージが出たまま動かないわけです。

とりあえず、ブートオプションを呼び出して、
前回正常起動時の設定とセーフモードで立ち上げを試みるももアウトォ。
PCリカバリしかないか、、、とブートCDを探すも、ナイ!
PCのマニュアルを読んでみると、どうやらHDの中にリカバリ用の
パーティションがあるらしい。
そしてリカバリ用パーティションから起動をかけると
リカバリツールが立ち上がった。

、、、システムドライブ(C:)のデータが出荷状態に戻るんですってよ、奥さん。
つまり、データが全部消えちまうってことだ!
これはまずい、Cドライブには嫁さんのデジカメデータがごっそりある、
バックアップなんてとっているはずもなく!
そもそもこのPCは嫁さんのモノだ!
殺される!(´Д`lll)

リカバリツールの説明によると、
「Cドライブのリカバリの前に必要なデータはDドライブに入れておいてね♪」
的なぁ~?
でぎねぇがら!でぎねぇからお前さんに頼みにきてるのに!
とりあえず、もう1台のPCに繋いでデータだけでもサルベージできるかとか、
OSのCDがあればなんとかなるかとか、いろいろ考えてたら夜も更けたので、
データは、データはきっと生きてるわ!私には分かるの!
とか脳内でストーリー立てしつつも寝ることにした。

続く

上手にできました

2008年09月24日 10時54分48秒 | 食べ物
先週末のこと。
嫁さんが職場の飲み会でご飯を食べてくると言うので
一人で夕食を取ることにしたのだけども。
特に食べたいものもないし、作るのもめんどくさい、
でもお腹は空いている。
ここで嫁さんが一人用の鍋を買ってきていたのを思い出し、
困ったときの鍋、ということで一人鍋をしてみた。
ちなみに嫁さんはこれでおじややら雑炊やらを作って食べているのだが
私は滅多におじやなぞは食べないので鍋の存在を忘れていた。

最初は湯豆腐にしようかと豆腐とネギだけを用意したのだけど、
冷蔵庫を見てみたら結構いろいろあったので全部放り込む。
豆腐、ネギ、わかめ、ほうれん草、キャベツ、ベーコン。
見事にあり合わせ鍋だけどもうまかった!
調理時間も10分弱、洗いモノも少なくて良い感じ。
一人鍋、、、良いかもしれない(・∀・)

残りのメニューはゴマだれとキムチ、前日作っておいたきんぴらごぼう、
白菜の漬物、醤油漬けしておいてあるイクラ、めかぶである。
余りの手際の良さに惚れ惚れしてしまいました。
ビールとともにおいしく頂きました。

親不孝

2008年09月17日 13時29分41秒 | 身体・心
先週の日曜に母の演奏会があったので行ってきました。
市民プラザの小ホールみたいなとこでやるとのことで、
「椅子並べ手伝ってー、20~30分で終わるから」と言われてたのです。

で、親父と嫁さんとで行ってみたら、
知らないおっさんが照明とか音響・録音の説明始めるんですよ。
もうその時点でわかりましたよ、使う気マンマンだな、と!
そのおっさんは奏者の一人だったんですが、
その場にいると言うだけで私もスタッフの一員と化してしまったようです。


、、、ずぅずぅしいったらありゃしない!!
お願いします、どころか伺いもたてやしないでいきなりなんだ!
最初、あえて聞かないふりしてたんですよ。
向こうも聞いてないことはわかってるはずなのにどうもしようとしない。
だども放っておけないじゃないですか、母の事でもあるんだから。

母はこういうとき何か言えるタイプじゃない。
「まさかこんなことになるとは、、、」と呟いてはいましたけど(笑
「私がやるんですか?」とか言ってやろうかとも思ったけれど、
後々気まずくなるのは私じゃないし。
とりあえずやってみることにした。
しかし、そのおっさんの話はよく解らず埒があかないので
ホールの施設係みたいな人に直接教えてもらうことになった、
そしてそのおっさんはいなくなった、後はヨロシク的な、、、
顔はニコニコしていたがハラワタ煮えくり返っていた。


最後までやりましたよ、ちゃんと。
最後までニコニコ愛想良く!
演奏会のああいった操作は馴染みがないわけではなかったので適当にこなし、
母の演奏の方は照明音響操作のブースで聴いてたのでよく聞いてませんでした。
まぁ、中学時代に家庭教師をしてもらってた先生に会ったり、
母が舞台に立っているのをみたり、楽しくなかったわけではないんですけどね。
客として行く気だったので要らぬ気を使うはめになってイラッとしてしまいました。

晩飯は親父の奢りということで、ここぞとばかりに飲んで帰って来ました!
そしてリビングで寝、翌日怒られる羽目になるのですが、、、
親不孝の呪いでしょうか。

せんたっき

2008年09月16日 15時49分03秒 | 買い物
洗濯機を買いました、お嫁様の予てよりの御所望で。
洗濯機って小さい頃は「せんたっき」だと思っていませんでしたか?
今だに「せんたっき!せんたっき!」と言ってしまいます。
ちなみに「せんたっき」で変換かけると「洗濯機」になるので
あながち間違ってないのかもしれませんね。

買ったのは日立の風アイロンのやつ、高かったぁ、、、。
2年前の引っ越し資金が余っていたのですが、
洗濯機が15万円弱、洗濯機ラックが3千円、タオルかけ1千円、
排水ポンプ上の小さい隙間に置けるルミナスの組み立てラックが3千円、
その他工具やらできれいさっぱり使い切ってやりましたよ!ワハハ!

お店にて洗濯機ラック7~8千円のを見てたら、隣のご夫婦が
「あっちの店のが安かったわヨ」とか話してたので早速見に行ったら
同程度のモノが半額位でした、なんか得した気分。
洗濯機が大きくなってタオルかけとバスケットのついた
ルミナスのバスケットワゴンが横の隙間に入らなくなってしまったので、
で、タオルかけの設置と細めのラックも置くことになったのですが、
組み立て大変('A`)
たった5㎝幅のせいで、、、チクショウ!

3つとも終わらせるのに2時間位かかった気がしますよ、、、。
でもでも、苦労の甲斐もあって(?)お嫁様は満足頂けたようで何よりです。
翌日、風アイロンをやってみたところ、
二人で回るドラムを見続けてしまいました、洗濯が終わるまで。
乾燥に入る頃にはリビングでゴロンしてしまい、、、
私は気が付いたら朝でした。
もれなくお嫁様のお叱りを受けましたとさ orz