goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶさいく

言ーたい放題&お気楽モード全開。
しょーもないこと書いてます。

うちの野菜

2012年08月09日 | Weblog
ここんとこまた韓国ドラマにはまりまして
見だすと止まらなくなって、無料配信待てず、
動画サイトで(gooの有料のね)3日間で最終の129話までイッキ見してしまった。
さすがに疲れたわ(笑)

その間に、野菜たちもデッカクなって、

でかすぎだよね、このピーマン。つーか、どこまで大きくなるかお試し。(笑)
かたくなってるかな??と思ったけど
そんなことはなく、みずみずしくてへんな苦味もなくてGOODよ。
火を入れずに、生で食べたほうがシャリシャリして美味しかった。

茄子もけっこー太ってたし。
採りたて野菜っておいしいね。


あんまりじゃないっスか?

2012年08月04日 | Weblog
オリンピック見てた。
あら、負けちゃった。
本人、スッゲェー悔しそう。。。ってか、悔しくて泣いてる。

そこへインタビュー。

これ見てて、腹立ちまくりだったのよ。
負けて悔しくて涙してるのに、
「今の気持ちどーですか?」とか、
「負けた原因はなんですか?」とか。。。。。モロモロ

これってありかよ!!
なんで責めるようなこと言うかな??
本人、精一杯頑張ったじゃねぇーか。

このインタビュアー最低!!

ちょうどいーあんばい

2012年08月02日 | 旅行
今日は涼しいくらいの気温。
寒冷地仕様の私にはちょーどいーかんじ、過ごしやすい。
しかし、なんだかみょーにだるいというか、眠いんだよね。
特別夜更かししてるわけじゃないんだけど。。

今日は特になにもないので、London続き。
まずは新千歳から関空へ。
関空から一直線、ヒースロー空港です。
空の上から。(飛行機の中から)

たしか、シベリア上空だと思った。




ホテルに到着し、チェックインやらなんだらで夕方になった。
ホテルの窓から、近所を。

こんな感じの建物いっぱい。
この建物の1Fはお店になってる。
スーパーもあって、チョットしたお土産はここで揃いそう。

そのご、夕食をもとめて近所をウロウロ。
夜はけっこー涼しかった。
で、食べたものは、フィッシュ&チップスね。
でかい白身魚だった。
テーブルにはモルトビネガーがあって、お魚にふりかけてみたら、
サッパリしてイケル。
けっこーモルトビネガーおいてる店多かった。

次の日は、地下鉄の7日間乗り放題切符を買って、自力走行。
まず、歩く、どこがどこだか分からないのでひたすら歩く。
と、こーゆーとこにたどりついた。



ホースガーズ。

これから交代っすよ。ゾロゾロきます。


きれいに並びました。


観客たち


鳩も仲間入り。


けっこー陽射し強いし。

そしてまた、ひたすら歩く。
2階建てバス。


訳分からないで歩いてたんだけど、いがいと見たことあるとこに行き着く。
でもね、進むのはいーけど、どーやって帰るの??これ、問題ね。(笑)
英語が話せるわけでもないし、キクに聞けない(爆)

そんなときは最寄の地下鉄駅に飛び込んで、現在地とホテルの近くの駅の路線を調べる。
これで、帰れるね(笑)
路線は東京の地下鉄に似てる。色分けだった。
それにしても、ロンドンの地下鉄はメッチャ狭い。

つづく。。。。。。。(ネタつなぎ 笑)


ビール

2012年08月01日 | Weblog
ビアガーデンに行ってきた。
携帯もカメラもお留守番担当で、図はなし。
相変わらず、飲めないわ。ジョッキ半分以降進まない(笑)

ところで、セラミックのフライパンを買ってみた。
いーね、これ。フライパンっぽくなくて。
スルッ!とお皿に移せるし。

けっこー前だけど、お鍋もセラミックものに替えた。
肉じゃが作っても美味しく見える(笑)
ずーーっと♪とってのとれるぅティファール♪ばっか使ってたけどね。

たいしてお料理できないのに、鍋やら食器やら包丁やら
無駄にいっぱいあるんだよね。
それも箱に入ったまま(爆)

一番の宝の持ち腐れつーヤツが、ウェッジウッドの食器。
コーヒーカップやらティーカップやらお皿やら。
一つ買うと柄を合わせていろいろ買いたくなるのよね。

だからって使ってるかって言うとそーでもない。
コーヒーだって大きなマグカップでガブッ!だしね。(笑)

てなことで、モノが多すぎる、ウチ。