オランダコロッケ 2009-06-27 17:21:46 | 日記 高崎名物??北高崎駅近く、平井精肉店のオランダコロッケです。 注文すると、その場で揚げてくれます。 サクサクの衣 ホクホクのジャガイモ そして、真ん中のとろ~りチ~ズ。 たまりません、まいう~!! これで、高崎出張の目的達成!!て・・・おいおい(爆)
俺の○玉?? 2009-06-25 20:33:23 | 日記 ベースはCMでおなじみ、俺流釜玉うどんです、少しアレンジしてますので、俺の釜玉うどんでし!!(笑) 俺流釜玉うどん 松茸の味お吸い物だけで、十分なんですが、パンチを効かせたいので、鰹節をひとつかみと、醤油を数滴、揚げ玉少々、葱多めになってます。 まぜる前に、写真取りたかったですけど、すぐまぜないと半熟にならないので、あんまり、美味そうじゃないな~!!。
目黒寄生虫館 2009-06-23 21:12:07 | 日記 先週の土曜日、近くまで行ったので、帰りに覗いて見ました。 http://kiseichu.org/default.aspx もう少し、グロイ??かと思いましたが、ホルマリン漬けの標本ばかりで、いまいちでしたね~(爆)。 サナダムシの標本は、凄かったですが・・・。 人なんか見に来るのか??(駅から歩いて20分かかります)と、思いましたが、案外、若い人見に来てましたね。
エシャレット 2009-06-18 20:44:39 | 日記 早獲りのラッキョウです、普通味噌をつけて食べますね、今回は洋風にしてみました。 左:エシャレットの生ハム巻 エシャレットの辛みと生ハムの塩味がベストマッチ。 右:エシャレットのオリーブオイル揚げ。 揚げることによって、辛みもなくなりほくほくとした食感が美味いですね、 たまにはちがう食べ方するのもいいものですよ~!!
お取り寄せシリーズ!! 2009-06-17 21:01:40 | 日記 先週、テレビの秘密のケンミンSHOWでやってましたね、長崎県佐世保市の甘い豆乳です。 甘い豆乳だけでは、いまいちなのでコーヒー味も一緒に買ってみました。 確かに!!あま~いです。 でも、くどい甘さではないですね、この味なら豆乳がちょっと苦手な人でも飲めるかも??
南アルプスよさこい祭り 2009-06-09 07:47:31 | よさこい 最高すぎる天気の中~、南アルプス市でおこなわれた、南アルプスよさこい祭りに行ってきました~!! いつも応援お疲れです。 暑い中、みなさん熱い応援です。 なんか??、凄いツーショット??。 こっちも、凄いツーショット?? かっこぇぇ、朝霞鳴子一族め組さん。一枚だけですが・・・・。