リクエストがあったので、スーパーライブ「メーデー」のサビ前を見てみた。
ほんとだ~~~ TOMさん、よく見てるなぁ
GOOD JOB
どこかというと
どうでもいいことだろ問題は別にあるんだ~
「あるんだ~」のところで、藤君がジャラ~ンと白玉を弾いてるじゃん
押さえているコードは、3X023X
でも藤くんは、6弦は弾かずに5弦くらいからジャラ~ンと弾いてるぞ
音も6弦のGは聴こえない
6弦弾いてないのは、たまたまかもしれんがな
リクエストがあったので、スーパーライブ「メーデー」のサビ前を見てみた。
ほんとだ~~~ TOMさん、よく見てるなぁ
GOOD JOB
どこかというと
どうでもいいことだろ問題は別にあるんだ~
「あるんだ~」のところで、藤君がジャラ~ンと白玉を弾いてるじゃん
押さえているコードは、3X023X
でも藤くんは、6弦は弾かずに5弦くらいからジャラ~ンと弾いてるぞ
音も6弦のGは聴こえない
6弦弾いてないのは、たまたまかもしれんがな
藤君がブースターを使う曲は数少ないですから
あげてみると
「ラフ・メイカー」 、「飴玉の唄」、「メーデー」?、「リトルブレイバー」、「メロディーフラッグ」?、「ハルジオン」
くらいだと思います
では・・・
と、書いてあったので、特別な方法やるのかと
ブースターみたいなエフェクター
WAH/EFXのところに入ってるようなきがする Boosterが
説明書は参考にならないですか?
自分も自分の作った音でやってみます!
あと一つ、ギターをでブーストするというのは、
どうすれば出来るのでしょうか?
これからもこのサイトを使わせてもらうと思いますが、
どうぞその時もよろしくお願いします。
すべて同じでいるといい気がしないんで、
その日のその気分、自分の音、
ですかね。
自分の音を見つけられたのはBUMPとそのほか好きなバンドと爺さんのおかげかおしれませんね(笑)
てか、カッコつけるのってかっこ悪い
ヒントをもらったら、あとは自分で挑戰してみるといい。
ちなみに、わしは音作りはしておおらん^^
アンプにギターつないで、こんな感じ~~!
って、その日の気分じゃな。
それではアンプのGAINはどのくらいですか?
(0~100で言うと・・・)
高音はいつもみたいに13時
中音は少し高めに11時
低音は11時
と、僕の感覚はこんな感じです
違うと思ったら
すべてのイコライザーを12時にして少しずつ動かしてみてください。
本当にすみません
ついていないのですが
僕たちみたいなのは、ディストーションをかけなければ
あんな音は出ないわけじゃないけど、難しいです。
ですから、ディスとーションですね
アンプについては全然Okです。
どんなアンプでも・・・だと嘘になりますが
藤君の持っているアンプ(マッチレス)に音が少し似てるんですよね。
アンプだけで作れるでしょうか?
一番左の数字は一応弦の番号をふりました。
それ以外の数字は
フレットの位置です。
0は開放弦といい、なにも押さえずにだす音
×はさきほどいったとうり、なにも押さえず触れるだけのことミュートです。
独学でやっているとわからないことがあると思います
「エレキギター初心者のためのギター講座」
と検索して一度いろいろなことを学びましょう。
ほかにもいろいろなサイトがあるんで探してみてください
1 0 ××× ×××
2 0 ××× ××2
3 1 ××× ××2
4 2 ××4 ××2
5 2 ××2 ××0
6 0 ××2 ×××
これについて教えてください。
3 1 ××× ××2
4 2 ××4 ××2
5 2 ××2 ××0
6 0 ××2 ×××
上から、1弦、2弦とみます
×はミュートです
二回目のコードから「キュク、ジャ~ン」と二回カッティングをいれます
タイミングは自分で確かめてください
高音はいつものように高めに
中音は12時くらいに
低音は10時くらいに
ちがったら、いじくってみてくださしい
ではでは
音作りもG2Nuで教えてください。
ウザいとおもいますが、よろしくお願いします。