毎日がハイエース(コンパスドルク)でお出かけ

ハイエース(コンパスドルク)のキャンピングカーで広島から旅(お出かけ)しています。

買い物旅行 福岡 1日目

2017-12-25 | 日記
しばらくブログの更新をしておりませんでしたが、どこにも言っていないというわけではなく、ipadの充電状況が悪く、先週行った備北丘陵公園で撮影しようと思った時に、その場では、たちあがることはなかったので、写真もなく更新もない。と、いうわけですが、あくまでも備忘録の延長で書かせていただいているので、ちょうどよかったかもしれません。

では、早速、12/22金曜日仕事終わりに出発の予定で、10時ごろ帰宅。

ところが、奥さんの忘年会で奥さんの帰宅時間が大幅に遅れ、なんと日付が変わる0時出発。

目的地は、古賀ICでしたが、到底体力が持たず、2時半ごろ下関で力尽き、翌朝、頑張って出発。

はじめの目的地、志賀島へ



金印公園へ行ったものの、駐車場が工事中のため



仕方なく道路脇



工事中の場所が、駐車場になるようです。





本物は、福岡市博物館にあるそうです。

さて、本日メインの一つ海の中道海浜公園へ。

行ってわかったことですが、かなり広い。

と、いうわけで中で貸し自転車を借りて約3時間サイクリング🚴‍♂️

途中、遊具などの遊び場で休憩をとりながら、ふれあい広場などで





戯れ。

午後1時過ぎにマリノアシティに向け出発。

途中で、ラーメン食べたいと思いましたが、途中にラーメン屋さんがなかなかなく、コンビニで弁当購入🍱

そうこうしているうちに、渋滞にはまりマリノアシティに到着したのが、午後3時。



こんなに明るかったのに、買い物に夢中で



こんなに真っ暗。

たくさん買い物をしたおかげで、クジを引くと観覧車無料券とクリスマス特製クレープが当たったので、早速







そして、お風呂ですが情報が古く、行ってみてからない!という悲惨な結果になりました。

結局、道の駅むなかたの近くの少しお高い温泉♨️



この温浴施設、1人1300円で躊躇しましたが、背に腹は変えられないという奥さんの提案を受け入れ、実際に行ってみると、JAF割で、1人1050円で入浴ができて、しかも清潔。お気に入りになりました。

夜も遅くなったので、ここから約20分の道の駅むなかたへ向かって、お休みさせていただきます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿