水耕栽培からハイドロカルチャーに 2023-08-25 19:59:33 | 日記 長年室内の植物は水耕栽培をしていましたが すべてをハイドロカルチャーに移行しています まだ一カ月しかたっていないので 変化は解りませんが いまのところ元気な様子です 室内で土を使うのがあまり気乗りしないので 今のところ気に入ってます 水耕栽培では頻繁に お水を変えないといけないけど ハイドロカルチャーは 十五日くらいは大丈夫かなと思ってます 難点はあまり大きくならないらしいですがどの位で 止まるのか又見ていきたいと思ってます 植物の管理は随分と楽になりました
持ちこたえたゆず 2023-08-17 07:28:17 | 日記 今回の台風は大型の上近畿地方を直撃で 近ずくにつれ 準備が大変でした 水道管の損傷を考え まずお風呂にお水をため 植木の避難等 どうなるかと戦々恐々 何とか 被害なく通りすぎましたが各地で酷い爪痕を 残し 自分の事として考えると胸が痛くなります 今年から育てているゆずも何とか落果せずに 済みましたゆずシロップの水割りが好きでネットで 購入してましたが 何とか自分で作りたいと思って yuuti-buで勉強しながら小さい苗を育てています まだ台風の余波が残っています 気を付けて生活 したいと思っています
下鴨神社のみたらし祭 2023-08-01 08:15:39 | 日記 今年は最終に行ったので 凄い人でした 鳥居はずいぶん遠い 延々と続く列 でも皆んな 今年のお水は多いのかなとワクワク やっと境内に入れそう 今年はふくらはぎあたりまでのお水ですと案内 スカートをめくって いざお水の中に あまりの冷たさに 皆んな奇声をあげてました 少し慣れた頃に お燈明をあげて今年一年の無病息災を祈りました その後 御神水をいただき心身を清め 屋台でラムネを飲んで 昔懐かしい味を堪能して 我が家の年中行事を終えました