1月の国内新車販売台数(軽自動車含む)は、前年同月比36.2%増の41万5931台だった. 日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が1日発表した. 新たに昨年末から適用が始まったエコカー補助金が需要を掘り起こしたとみられる. 全軽自協は、今年の国内の軽自動車の新車販売台数が前年比17%増の178万台になるとの予測も発表した. 軽自動車以外の車の1月の販売台数は40.7%増の26万3267台. クリスチャンルブタン 店舗 1月では過去最高の伸び率だった. 自販連はトヨタ自動車の小型ハイブリッド車「アクア」をはじめ、各社が投入した環境対応車が販売を押し上げたとみている. トヨタは1日、アクアの受注が、昨年末の発売から1月末までに当初目標の10倍の約12万台に達したと発表した. 納車まで最短でも5カ月待ちの人気という.
5pb.は、Xbox 360用ソフト『バレットソウル -弾魂-』のダウンロードコンテンツ第1弾"キャラバンモード"を、本日8月16日よりXboxマーケットプレースで配信する. "キャラバンモード"は当初、8月9日から配信される予定だったが、直前に急きょ配信が延期されていた. このモードでは、新ステージで2分間のスコアアタックが行える. DLCを導入すると、新しい実績10個と、ゲーマースコア250も追加される. 価格は400マイクロソフトポイントだ. なお、スコアアタック大会"オンラインキャラバン"のエントリー締切も、配信延期にともない9月8日18: 00に変更されている. 大会期間は9月16日12: 00までだ. ナイキサッカー 参加する人は、公式サイトで参加方法を確認しておこう.
数字は%. 小数点以下は四捨五入. 質問文と回答は一部省略. ◆は全員への質問. ◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率. 〈 〉内の数字は全体に対する比率. 丸カッコ内の数字は10月5、6日の調査結果) 原発ゼロ小泉氏「支持」6割 ◆安倍内閣を支持しますか. 支持しませんか. 支持する 53(56) 支持しない 25(24) ◇それはどうしてですか. (選択肢から一つ選ぶ=択一. 左は「支持する」53%、右は「支持しない」25%の理由) 首相が安倍さん 12〈6〉 7〈2〉 自民党中心の内閣 20〈10〉 20〈5〉 政策の面 44〈24〉 58〈14〉 なんとなく 22〈12〉 12〈3〉 ◆今、どの政党を支持していますか. 自民36(40)▽民主5(5)▽維新2(1)▽公明3(3)▽みんな2(1)▽共産2(2)▽生活0(0)▽社民1(1)▽みどりの風0(0)▽新党大地0(0)▽新党改革0(0)▽その他の政党0(0)▽支持政党なし42(42)▽答えない・分からない7(5) ◆原子力発電を段階的に減らし、将来は、やめることに賛成ですか. 反対ですか. 賛成 72 反対 15 ◆小泉純一郎元首相は、政府や自民党に対して「原発ゼロ」を目指すべきだと主張しています. 小泉さんのこうした主張を支持しますか. 支持しませんか. 支持する 60 支持しない 25 ◆福島第一原発の事故に関わる除染の費用についてうかがいます. 除染にかかる費用を東京電力の代わりに国の税金で負担することに納得できますか. 納得できませんか. 納得できる 48 納得できない 40 ◆特定秘密保護法案についてうかがいます. 特定秘密保護法案は、国の外交や安全保障に関する秘密を漏らした人や、不正に取得した人への罰則を強化し、秘密の情報が漏れるのを防ぐことを目的としています. ウェッジヒール 一方、この法案で、政府に都合の悪い情報が隠され、国民の知る権利が侵害される恐れがあるとの指摘もあります. 特定秘密保護法案に賛成ですか. 反対ですか. 賛成 30 反対 42 ◆特定秘密保護法ができることで、秘密にされる情報の範囲が広がっていく不安をどの程度感じますか. (択一) 大いに感じる 19 ある程度感じる 49 あまり感じない 22 まったく感じない 5 ◆安倍政権は特定秘密保護法案を、今開かれている国会で成立させる方針です. この法案を今の国会で成立させる必要があると思いますか. 今の国会で成立させる必要はないと思いますか. 成立させる必要がある 20 成立させる必要はない 64 ◆加盟国の間で経済の自由化を進めるTPP、環太平洋経済連携協定についてうかがいます. 日本がTPPに参加することに賛成ですか. 反対ですか. 賛成 52 反対 25 ◆安倍政権は、TPPの交渉にあたり、コメ、麦、乳製品、牛肉や豚肉、砂糖やその原料、の重要5項目を細かく分けた586品目のうち、一部で関税を撤廃することを検討しています. これらの一部の品目で関税を撤廃することに賛成ですか. 反対ですか. 賛成 46 反対 28 ◆飲食店のメニューなどの表示をめぐる問題についてうかがいます. レストランなど飲食店のメニューに表示されている食材の種類や産地を、普段どの程度気にしていますか. (択一) 大いに気にしている 14 ある程度気にしている 40 あまり気にしていない 36 まったく気にしていない 8 ◆全国各地のホテルやデパートに入っている飲食店などで、メニューなどの表示と異なる食材が使われていたことが明らかになりました. この問題についてホテルやデパートは、偽装する意図はなかった、と説明しています. この説明に納得できますか. 納得できませんか. 納得できる 8 納得できない 87 ◇ 〈調査方法〉 9、10の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に調査員が電話をかける「朝日RDD」方式で、全国の有権者を対象に調査した(福島県の一部を除く). 世帯用と判明した番号は3416件、有効回答は1751人. 回答率.
中国人民銀行(中央銀行)は7日、金融機関の預金・貸出金利を8日から引... 中国人民銀行(中央銀行)は7日、金融機関の預金・貸出金利を8日から引き下げる、と発表した. 利下げは、米リーマン・ショック後の2008年12月以来、3年半ぶり. ギリシャ問題でユーロ圏の混迷が深まるなか、中国の景気も急減速している. 企業や個人がお金を借りやすくして、経済活動の活性化を狙う. 金利の引き下げ幅は、いずれも1年物で0.25%. この結果、預金金利は3.25%、貸出金利は6.31%になる. 中国の景気指標は4月にそろって悪化した. 輸出、消費、工業生産、固定資産投資の伸び率は3月より減速. 企業が必要とするお金も減って銀行の新たな貸し出しは3月と比べて3割も減った. monster ヘッドフォン 景気の実態により近いとされる電力消費量の伸び率も7%台から3.7%まで落ちた.
18日の東京金融市場は、スペインの銀行の格下げなどで欧州危機への警戒感が強... 18日の東京金融市場は、スペインの銀行の格下げなどで欧州危機への警戒感が強まり、日経平均株価が一時、前日終値より200円以上値下がりし、約4カ月ぶりに8600円台をつけた. 株式市場から逃げ出したお金は、より安全とされる日本国債に向かい、長期金利は約9年ぶりの0.815%に下がった. 午後1時現在の日経平均は、前日より226円40銭安い8650円19銭. mbt 通販 自動車や電機の株式の下落率が一時3%を超えるなど全面安となっている. アジア市場も韓国や香港などが大幅安で取引されている. 17日のニューヨーク株式市場では、大企業で構成するダウ工業株平均の終値が前日より156.06ドル(1.24%)安い1万2442.49ドルと、約4カ月ぶりの安値で取引を終えた. ロンドンなど欧州の主要市場でも一斉に下落した.