buddys philosophy

「弱くても勝てますって」本、いいですよ♫

誇り

2011-12-31 | Weblog
皆さん、今年も本当にありがとうございました。


3.11という、忘れられない出来事があり、それでも、正義感と道徳のある日本人に強く誇りを感じた一年でした。

今ある幸せは、明日には無い物だと想って生きていかなければいけない。

それほど、圧倒的な天変地異を見せつけられました。


来年こそは、良き一年になると信じております。


一年、本当に本当にありがとうございました。


深く感謝申し上げます。

バルサ

2011-12-18 | Weblog
TOYOTA CUP、バルセロナ対サントス。

バルセロナ、、強い!

もうね、点差以上に、大人対子供くらいの実力差があった。

サッカーを知らない人ほど、ネイマール対メッシみたいな言い方をするけど、そんな構図はサッカーでは絶対に無い。

個人力は絶対に不可欠だけど、そういう次元じゃないくらいチーム力に差があった。


スポーツと経営は違うかも知れないけれど、バルサみたいなチーム造りがしたいな。

あくまでも私見だけど、もともと僕は【蒼い】のがあまり好きじゃない。

若さは大好きだけど、蒼いのは苦手だ。

若さと蒼さの何が違うのかは上手く説明できないけれど・・

なんだろう・・

蒼いのは、感情を支配されてしまっている感じがするんだよね。

魂とも明らかに違う。


感受性や感動を含めて、人間ほど素晴らしい感情動物は無いだろうけれど、そこに支配はされたくないな。

特に、チームの舵取りをする人間は、感情に支配されちゃいけないと思う。


バルセロナ、、

あのチームを造った関係者は素晴らしいな。

相手が弱いんじゃなくて、バルセロナが強すぎる。


感情に支配されずに、強い魂がある。


素晴らしい。


そうありたい物です。


P・F

2011-12-09 | Weblog
ドラッカー曰く、

『経営とは、つまるところ顧客創造だ』

そうなんでしょうね。本当にそうだと想います。


だけど、それ以前に『何をやったらいいのか分からない』というのが問題な訳で、、

いや、もっとそれ以前に『何がやりたいのか分からない』というのはもっと問題な訳で。

更に、分からない事は知ってる人に素直に教えてもらえばいいのに、格好つけてたら、もっともっと大問題な訳で。

やっぱり、人間ってのは素直なのがすごく大切なんだな。


だって、何がやりたいのか分からないなら誰も助けようがないし、誰からも助けられようがないもんね。

協力しようにもされようにもどうにもならないから、いつも人のせいになって不平不満ばかり言うようになる。

逆に何がやりたいかはっきり分かってしまったら、それは大変素晴らしい事で、内外の共感を得られる事ならば、大いに公言した方がいい。

ただしそれは王道で無ければ共感は得られないし、それ自体が法人経営の目的になる。

間違って、極めて個人的な目的だったら、趣味であって会社経営とは言えない。


なにやらメンドくさい話になったけど、その辺ハッキリしている僕らはラッキーです♪


あとは前に進むだけ♪