鬼は~そと~。福は~うち~。カントリーマンです。
にしても、上の文句。よく考えたら怖いと感じるのは私だけ?? マメを投げつけて、鬼を外に追いやるのは分かるけど、福にも豆をぶつけて、外に出ないようにするなんて・・・。って、ちゃんとした由来がありそうだけどもね(^^;)
そういえば、公式サイトに「友達登録」の仕様変更のお知らせが載ってましたね~。今までの友達登録は、誰にでも出来たけど、今回からは申請をだして、相手が承諾をして、それではじめて登録がされるんだと。それに今まで、PC保存だった友達リストが、サーバ(?)保存になったから、PCが変わっても友達リストが変わらない。ネットカフェユーザーからしたら、いいことかも知れませんねw
だがしかしっ!! 今回の変更で一番気になるのはっ!! 今回の仕様変更で、友達リストでもPT機能のように相手がログインしてるかどうか、分かるようになるんだと~。ギルド機能、PT機能と、相手がログインしてるかどうかわかるのは、仲が良いものどうしならよさそうだけども、そうでない場合、結構めんどくさかったりするんですよね~。特にソロメインな人で、ログインしてるのも知られたくない~って人も居るとは思うんだ(現に私がそうだったし)。それで今回の仕様変更。友達リストでさえもログオンが分かっちゃうってなると、簡単には友達登録できそうにない罠。確かに誰かとつるむのは楽しいし、RO自体PTプレイ推奨なゲームだとしても、これはちょっとなぁ~とか、私は思う。
まぁ、私がログインしてるかどうかは、他の人は気にしそうにないから、無用な心配なんだけどねw
(´-`).。oO(この変更が来たら、友達登録する為に、友達の所を巡ってみる~。ってのがありそうねw)
にしても、上の文句。よく考えたら怖いと感じるのは私だけ?? マメを投げつけて、鬼を外に追いやるのは分かるけど、福にも豆をぶつけて、外に出ないようにするなんて・・・。って、ちゃんとした由来がありそうだけどもね(^^;)
そういえば、公式サイトに「友達登録」の仕様変更のお知らせが載ってましたね~。今までの友達登録は、誰にでも出来たけど、今回からは申請をだして、相手が承諾をして、それではじめて登録がされるんだと。それに今まで、PC保存だった友達リストが、サーバ(?)保存になったから、PCが変わっても友達リストが変わらない。ネットカフェユーザーからしたら、いいことかも知れませんねw
だがしかしっ!! 今回の変更で一番気になるのはっ!! 今回の仕様変更で、友達リストでもPT機能のように相手がログインしてるかどうか、分かるようになるんだと~。ギルド機能、PT機能と、相手がログインしてるかどうかわかるのは、仲が良いものどうしならよさそうだけども、そうでない場合、結構めんどくさかったりするんですよね~。特にソロメインな人で、ログインしてるのも知られたくない~って人も居るとは思うんだ(現に私がそうだったし)。それで今回の仕様変更。友達リストでさえもログオンが分かっちゃうってなると、簡単には友達登録できそうにない罠。確かに誰かとつるむのは楽しいし、RO自体PTプレイ推奨なゲームだとしても、これはちょっとなぁ~とか、私は思う。
まぁ、私がログインしてるかどうかは、他の人は気にしそうにないから、無用な心配なんだけどねw
(´-`).。oO(この変更が来たら、友達登録する為に、友達の所を巡ってみる~。ってのがありそうねw)