しかし雪降りませんねぇ〜
ちょっと明日土曜日心配になって来ました。雪が少ない上に学生団体や一般のお客さんや他の地域も雪が無いのでかろうじて滑走できる一の瀬に人が集中する見込みです。となると明日はゲレンデ行けないかなぁ〜
しかし雪降りませんねぇ〜
ちょっと明日土曜日心配になって来ました。雪が少ない上に学生団体や一般のお客さんや他の地域も雪が無いのでかろうじて滑走できる一の瀬に人が集中する見込みです。となると明日はゲレンデ行けないかなぁ〜
今日は、天気もまずまずって感じですかね。
遠くに妙高、火打山が見えました。この時期に妙高に雪が無いなんて珍しいです。
今年は、本当に雪が少ないです。
従業員のオヤジスキーヤーです。何かシャーモデルだそうです。ヘルメットのとんがりも
自作だって。よくやるわ。
もう一人の従業員も合流しましたが1時間経ったので自分は、この一本で帰りました。
なんてあったかい日が続くのでしょか!
今日も雨、一時雪になりましたが、直ぐに止んでしまいました。
1日1時間スキーも3日目にして終了。今日は、ゲレンデに行きませんでした。
てか、行ってもしょうがない。
夜になってようやく気温が下がり降雪機が稼働してます。
明日は、絶対ゲレンデに行く。天気も回復気味。
昨日もゲレンデの状態は良くは無かったですが今日は、もっと悪くなってました。今朝まで雨が降ってたので所々石や土が出ています。
天気も悪いし滑走できる範囲も狭まり、学生団体もいたので接触したら大変なので十分に注意して滑って来ました。
老化防止と運動不足解消と登山のトレーニングの為今日12月16日からG.Wまで毎日1時間ゲレンデに
出る事にしました。(吹雪いてない日)
一様初日なのでスクールの校長にレッスンを頼みました。
天気も良く北アルプスもきれいに見えてました。
でも雪が少なくまだバーンが硬く所々ブッシュも出てました。
ちょうど1時間でやめた。初日はこんなもんか。