ダイジョウブ。 ~預かり日記~

主に岡山の動物愛護センター出身の、ワンニャンの預かり日記。
里親さま探し。

ばいばい。

2014-05-11 | あっちゃん


あっちゃん、息を引き取りました。





最後まで頑張って、少しでもご飯を食べていました。





あっちゃん、不要犬としてセンターに持ち込まれたけど

ずっと「お母さん」「お父さん」の事が大好きだった思います。

あっちゃん、これでお家に帰れるね。





だから「またね」じゃなくて、「ばいばい」。

でも、気が向いたらいつでも帰っておいで。

ここも君のお家。



君は、私にとっては大切な子。





それでも。

2014-05-06 | あっちゃん


寝たきり状態の、あっちゃん。





日によっては、ほとんど食べない日もあったり・・・

鳴き声も弱々しく、なって来たり。

それでも~





精一杯、食べてくれる時もあります。





一人では食べれなくて、スプーンで口元に持って行く必要はあるけど

まだまだ、頑張っています。


あっちゃん、きっともう長くはないと思います。

これは自然な事。

でも、センターにはまだまだ寿命ではないのに「処分」と言う形で命を絶たれる子達がいます。

今週期限の老犬達、私にはもう保護枠が残っていないので引き出す事も出来ません。





どうか、よろしくお願いします。






少しでも多くの方に見て頂ける様に、ランキングに参加しています。
応援して頂ければ、嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ


いつも有難うございます。





あっちゃんの表情。

2014-05-01 | あっちゃん


飼い主持ち込みでセンターに収容されてた、あっちゃん。

かなり高齢で寝たきり状態で、ガウガウちゃん。

それでも懸命に生きようと頑張って、ご飯が食べれなくてもミルクや流動食は飲んでくれていました。





でも29日の夜には、ほとんどミルクも飲めなくなりました。

尿もとても黄色く「黄疸」の様な感じでした。

それでも、少しづつでも飲み続けていました。

あっちゃんが生きようと頑張ってるので、皮下輸液を増やして続けました。

そして体温低下が見られたので、浴室に連れて行き「浴室暖房」で暖めました。

昨日の朝も状態は変わらず、厳しい状態でした。

もう出来る事はないと思っていたら・・・





昨日の夕方になって、凄い勢いでミルクを飲み始めました。

体温低下も改善されて、今はいつもの場所に居ます。


そして、今朝。

あっちゃんの表情が、とても穏やかになりました。

ガウガウも、とても穏やかになりました。





ミルクや流動食を飲むと顔は勿論、身体まで汚れますが今では拭いてあげれます。

目も開くようになりました。

ガウガウも体調も、油断は出来ない状態には変わりないけど~




動画が見れない方は、こちらから~


あっちゃん、頑張っています。




遅くなってる収支報告、連休の間にアップする様にしたいと思っています。

収支報告が遅れている中、お振込み下さって本当に感謝しています。

現在、はっちゃんの医療費、あっちゃんの自宅での皮下輸液代、
はっちゃん、あっちゃん、ユキさんのオムツ代がかなり掛かっている状態なので助かります。

本当に有難うございます。




少しでも多くの方に見て頂ける様に、ランキングに参加しています。
応援して頂ければ、嬉しいです。




いつも有難うございます。



あっちゃんの生きる力。

2014-04-28 | あっちゃん


寝たきり状態の、あっちゃん。





固形物が、食べれなくなりました。

それでも、流動食やミルクは飲んでくれています。

あっちゃんにしてあげれる事は、本当に少ないです。





でも、あっちゃんは一生懸命に飲んでいます。

それは、あっちゃんが生きようと頑張ってる証にも思えます。





あっちゃんが一生懸命に頑張ってる間は、私も出来る事を頑張ろうと思っています。

皮下輸液をして、2-3時間おきに流動食やミルクを飲める様に介助しています。

それでも日々、飲む量は減っています。

昨日からは、全く飲まない時も多くなりました。





それでも あっちゃんは、まだ生きようと頑張っています。

弱々しくなったけど、まだガウガウ怒っています。

あっちゃんらしく、過ごしています。






少しでも多くの方に見て頂ける様に、ランキングに参加しています。
応援して頂ければ、嬉しいです。




いつも有難うございます。



あっちゃんの様子。

2014-04-23 | あっちゃん


我が家に来て明日で2週間の、あっちゃん。





変わらずガウガウちゃんだけど、革手袋なしでも介助出来る位になりました。

あっちゃんが変わったと言うより、こっちが慣れたって感じだけど~(´艸`*)





ご飯の時に「お座り」の体制にすると、そのままご飯を食べれる様になりました。





でも お腹がいっぱいになって来ると、そのまま・・・





おやすみ~zzz





ガウガウちゃんだけど、可愛い あっちゃん。

ご飯を食べない時があったり、脱水も改善されないけど

あっちゃん らしく、過ごしています。






少しでも多くの方に見て頂ける様に、ランキングに参加しています。
応援して頂ければ、嬉しいです。




いつも有難うございます。