タップが減ってきた。今使っているのは、確かモーリだったような(笑)最近は、何が流行ってんだ?
子供用パソコン。遅いらしいので、マザボ交換しようかと考えていたら、値上がりした(-_-;)円安の影響?
タップが減ってきた。今使っているのは、確かモーリだったような(笑)最近は、何が流行ってんだ?
子供用パソコン。遅いらしいので、マザボ交換しようかと考えていたら、値上がりした(-_-;)円安の影響?
手球と的球の行き先が台に映し出されるシステム。この通りに、撞ける技術は最低限必要なのかな。ヒネリは考慮してくれるのでしょうか?世の中スゴイ事を考える人もいるもんです。youtube.com/watch?v=zXHXus…
首のヘルニアとか言われて、何とか治ったものの、今度は、寝違えて首が痛い。万全の体調でビリヤードしてないなぁ。まあ、その程度の腕なんで丁度いいかも(笑)
モヤさまで、江戸時代のビリヤードを紹介してました。長崎にあるのね。ルールが分からず、グダグダになってましたけども。台のまわりに、沢山穴が空いてるし、どういう風にプレーするのか想像できませんね。
タップ交換したのいつだっけなぁ?今のタップは、モーリですが、かなり減ってきましたね。ずっと、モーリばっかり使ってますけど、最近のトレンドは何だ?
隕石?サークルイベントの帰りに、空が明るくなったんですよね。雷かと思ってましたが、アレが隕石落下だったのですかね?肝心のイベントは、1勝3敗...勝てただけ、ヨシとしましょう(^^)
Basic-9が90で、ボウラードが81...せめて、120は出したかった(--;)しかし、この雪はスゴイっすね~来週イベントなので、今週で助かったわ。
2013年ようやくの初撞き。初ワリ(新年最初のマスワリ)は、達成できず(:_;)。ブレイクインしているのに、取り出し失敗しているようじゃ、マスワリ出ませんわな(笑)今年も、苦労しそうだなぁ。