
昨夜、駅前のYカメラ店に(旧バージョンの方の)Macを持って行きました。
そして懇切丁寧に設定方法を教えてもらったのです。
(プリンタはありませんから、やり方、手順のメモを取りました)
今日の午後16時すぎから、
Macを2台立ち上げ早速作業を開始しました。
一方に電子マニュアルを映し出しながら、手順に沿って。。。
どうも、
ドライバーをインストールしただけではダメみたいで、
IPアドレスを認識させること。さらに必要なドライバーだけを選択しないといけない。
…ここに問題があったようです。
バージョンの問題ではありませんでした。
無事、18時前に設定終了です。
どちらのMacからもレーザープリンターが使えるようになりました。
(USB接続での設定もしておきました。)
早速、Yカメラの担当者にお礼の電話。。
とても生真面目な方で、今回の対応に大変満足です。
折を見て、(私の)初代Macのメンテナンス、、
ご相談にのってもらいませう。。
何はともあれ…開通しました!!
めでたし めでたし。
「かんぱ~い!」 (^O^)/
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2012年
人気記事