小さな川が流れるそばの小道を、ゆるやか傾斜を登って、朝の散歩です。
アンサンブル仲間はまだ寝ています。
マエストロの別荘で、昨夜、遅くまで音楽して、お酒を飲んで…ただ私は睡魔に負けて、おしゃべり途中で早めに寝てしましたから、朝は爽快に目覚めたのでした。
ぶらっと山道を歩いて、ひらけたところに出ると、富士山がかすみながらも、凄い存在感です。

その右側には南アルプスの山々が連なります。

くるっと向きを変えると、八ヶ岳がそびえています。

空気も澄んで心がリフレッシュします。
自然は壮大です。
さて、みんなが起きたら、まだまだ音合わせです。
音楽仲間に恵まれ、私は幸せものです。
ホルンは、金管ですけどね。
木管アンサンブルには加わりますし、
弦楽アンサンブルもあります。
そんなことも仲間がたくさんの要因かもしれませんね。
今、帰りの新幹線でブログってます。
リプレイを聴きながら、余韻に浸ってます。ホルン吹いてて良かった!(^_^)