コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
イイギリ
(
とんちゃん
)
2021-05-28 14:21:32
これがイイギリの雌花なんですね
こんな状態はまだ見たことなくて珍しい~
目線の近くにあれば♪
下のほうにあるのが退化した雄しべなんですね
すごく見てみたいです~
とんちゃん様
(
多摩NTの住人
)
2021-05-28 16:49:15
コメント有り難うございます。イイギリは高木になるので花を見られる樹は少ないですね。
イイギリ
(
楽
)
2021-05-29 06:06:26
果実の時期には見ていますが、花は高くて見たことがありません。
こんな花が咲くのでしたか。
楽様
(
多摩NTの住人
)
2021-05-29 07:43:18
コメント有り難うございます。イイギリは高木になるので花は観察しにくいですね。
Unknown
(
tona
)
2021-05-29 08:28:54
イイギリは赤い実をいつも鑑賞していますが、花は気が付きませんでした。高い木なので見えそうにありませんね。我が家の方のですが。
8倍双眼鏡を持って行くと見えるかしら。
昭和記念公園にも数本ありますね。
tona様
(
多摩NTの住人
)
2021-05-29 12:19:39
コメント有り難うございます。赤い実は冬に良く目立ちますね。昭和記念公園にもイイギリがありますね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
こんな状態はまだ見たことなくて珍しい~
目線の近くにあれば♪
下のほうにあるのが退化した雄しべなんですね
すごく見てみたいです~
こんな花が咲くのでしたか。
8倍双眼鏡を持って行くと見えるかしら。
昭和記念公園にも数本ありますね。