コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2021-08-08 21:51:58
こちらでは一株に多くの花を付けているのを見たことがないですがこれを見ても蕾や果実は多く見られませんが咲いている花は一つだけだったんでしょうか。
 
 
 
山は♪ (とんちゃん)
2021-08-09 07:29:06
「山は心のふるさと」この言葉はとてもいい感じ♪
まさに山って心のふるさとだって思えます。
子供時代に隣のおばさんに連れて行ってもらえる山へ行くのが
すっごく楽しみだったことを思い出し懐かしんでしまいました。
ヤマニガナってそんなに草丈が大きくなるのですね
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2021-08-09 08:07:52
コメント有り難うございます。数個咲いている株もありましたが、アキノノゲシのように多く咲くことは無さそうです。
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2021-08-09 08:12:39
コメント有り難うございます。この曲名は良いですね。子供の頃は近所の小さな野山を走り回っていました。
 
 
 
ヤマニガナ (ディック)
2021-08-09 18:43:43
ヤマニガナはまったく知りませんでした。
確かにニガナに似ているけれど、アキノノゲシ属ですか。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2021-08-10 07:51:17
コメント有り難うございます。これはニガナと違ってアキノノゲシのように背が高くなります。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。