コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
こんにちは
(
風
)
2023-06-05 09:03:12
許可を得ていると、堂々と掲載できますよねえ。
歌詞の通りだと、自分に重ねながら実感しました。
詩心のある方は、こういうふうに書かれるんだと
無い私は思いながら拝見しました。
トベラこちらではよく見られます。
花より赤い果実が目立ちますね。
風の山では、ミヤマトベラがありますが
花の色は白ですが、果実は黒豆風だし似てない気もしますが
親戚でしょうかねえ。
風さん
(
多摩NTの住人
)
2023-06-05 11:26:54
コメント有り難うございます。これはぐっと来る歌詞ですね。曲もワルツでとても良いです。
こんばんは
(
ディック
)
2023-06-05 22:59:35
トベラ、本牧山頂公園にあって楽しめますが、やはり海岸が近いからかも…。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2023-06-06 07:58:36
コメント有り難うございます。トベラは海岸性植物ですね。当地に自生はありませんが道路脇などに植栽されています。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
歌詞の通りだと、自分に重ねながら実感しました。
詩心のある方は、こういうふうに書かれるんだと
無い私は思いながら拝見しました。
トベラこちらではよく見られます。
花より赤い果実が目立ちますね。
風の山では、ミヤマトベラがありますが
花の色は白ですが、果実は黒豆風だし似てない気もしますが
親戚でしょうかねえ。