コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (Bell3)
2024-11-16 10:48:44
有名なスッポンダケですが、私はまだ実物を見たことがありません。同属のキヌガサタケからベールの身ぐるみを脱がされた姿なんですね。日本人はマツタケのような香りに食欲を誘われますが、このグレバの悪臭とハエなどがたかっている姿を目にすると食べる気にはなれませんね。
 
 
 
Bell3様 (多摩NTの住人)
2024-11-16 11:55:33
コメント有り難うございます。まさにアミガサタケのレースだけ取り除いた形です。悪臭が有り食べようとは思いませんね。
 
 
 
スッポンダケ (ohisama)
2024-11-16 13:36:38
こんにちは、見るからに気味の悪そうなキノコですね。

午前中は小春日和で暖かでしたが午後からは風が出て黒雲が

が沸き冷たい空気になりました。

明日は雨、明後日は雪のマーク、少しずつ冬に近づいてきま

した。
 
 
 
スッポンタケ (夕菅)
2024-11-16 13:55:49
淡路の友人が庭にスッポンタケと近縁のツマミタケが多発して悩んでいました。
悪臭は洗えば消えるそうで食べた人もあるよう、驚きました。
 
 
 
ohisama様 (多摩NTの住人)
2024-11-16 17:32:25
コメント有り難うございます。これは奇妙な姿ですね。東京は来週は冷えるようです。
 
 
 
夕菅様 (多摩NTの住人)
2024-11-16 17:34:29
コメント有り難うございます。庭にキノコが出るとはずいぶん広いのでしょうね。このキノコが食べられるとは驚きです。
 
 
 
スッポンダケ (西やん)
2024-11-16 22:25:35
料理すると匂いは無くなるのでしょうか。
世の中にはドリアンやニシンの缶詰など悪臭の食べ物あります。
病みつきになるのかな。
 
 
 
西やん様 (多摩NTの住人)
2024-11-17 07:58:49
コメント有り難うございます。黒い部分のグレバを洗い落とせば悪臭は無くなるようです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。