コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (hiro-photo)
2019-05-24 18:43:15
こんばんは。
真っ白で可愛い花ですね。
どことなく日本人好みのする花です。
少なくても私は好きですね・・・。
 
 
 
コアジサイ (granma)
2019-05-24 19:23:57
コアジサイが咲き始めましたね。
近づいて香りをかぐと品の良い香りがします。
次に撮影なさる時、確認してみて下さい。
アジサイで唯一香りがする種類だそうです。
その理由が分からなかったのですが
ネットで調べたら下のブログ
(亡くなられた柳生慎吾さんのブログ)で分かりました。
http://gazoo.com/my/sites/0001452224/toyopetgreen/Lists/Posts/Post.aspx?ID=174
ごぞんじだったかもしれませんね。
 
 
 
Unknown (夕菅)
2019-05-24 20:40:40
コアジサイ、こちらの庭師さんのお勧めで植えました。
とても上品な花ですね。
ついでですが、今日ミツガシワの果実や種子を確認しました。
 
 
 
コアジサイ (ひととき)
2019-05-24 21:51:30
こんばんは。
控えめな優しい雰囲気が素敵なコアジサイですね♪
ヤマアジサイと共に気になる季節になってきました。
 
 
 
コアジサイ ()
2019-05-25 06:40:13
装飾花が無くて、全て両性花の花ですか。
出会いがありませんが、涼しげな感じですね。
 
 
 
hiro-photo様 (多摩NTの住人)
2019-05-25 07:42:26
コメント有り難うございます。これはとても可愛い咲き方の花でした。私も好みです。
 
 
 
granma様 (多摩NTの住人)
2019-05-25 07:45:47
コメント有り難うございます。これを撮った時は気付きませんでしたが、また見に行くのでその際に確認してみます。柳生慎吾さんのご説明はわかりやすいですね。
 
 
 
夕菅様 (多摩NTの住人 )
2019-05-25 07:49:49
コメント有り難うございます。本当に上品な雰囲気ですね。我が家も庭が広ければ植えたい気持ちです。ミツガシワの果実を確認されたのですね。
 
 
 
ひととき様 (多摩NTの住人 )
2019-05-25 07:50:57
コメント有り難うございます。これはヤマアジサイとはまた違った雰囲気でした。アジサイの季節がやってきましたね。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2019-05-25 07:54:52
コメント有り難うございます。これは初めて見ましたがとても可愛い咲き方でした。仰る通り涼しげな雰囲気です。
 
 
 
Unknown (山小屋)
2019-05-25 10:54:52
コアジサイ・・・
近づくとよい香りがします。

 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2019-05-25 16:25:55
コメント有り難うございます。先日は香りがわからなかったので、次回マクロを撮る時に匂いを確認します。
 
 
 
Unknown (ディック)
2019-05-25 19:03:46
まだ見たことがありません。
木があるところは知っているのですが…。
わが家ではセイヨウアジサイがかなり白くなってきたし、ガクアジサイも準備中。6月の花という感じのアジサイもかなり早くから準備しているのがわかります。
 
 
 
Unknown (かぜくさ)
2019-05-25 23:21:16
今日山道で見てきましたが、こちらはまだ蕾でした。
優しい花ですよね。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2019-05-26 10:50:29
コメント有り難うございます。これは普通のアジサイよりはずっと小型です。花期は今頃ですので是非ご覧下さい。
 
 
 
かぜくさ様 (多摩NTの住人)
2019-05-26 10:53:52
コメント有り難うございます。そちらは蕾でしたか。開花が楽しみですね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。