コメント
 
 
 
Unknown (hiro-photo)
2019-10-27 17:23:11
こんばんは。
今回のラグビー熱の盛り上がりはすごかったですね。
私も初めてテレビ観戦しましたが、やはり特に日本の出場試合は興奮しながら見る事が出来ました。
野球、バレーボール、サッカーにフィギュアケート・・・・スポーツで盛り上がる秋ですね。
 
 
 
hiro-photo様 (多摩NTの住人)
2019-10-27 18:25:20
コメント有り難うございます。ラグビーワールドカップが日本で開催されて本当に良かったですね。私は学生時代からのファンですが、もっと根付いて欲しいと思っています。決勝戦が楽しみですね。
 
 
 
一時間切り (ぶちょうほう)
2019-10-27 18:48:37
多摩NTの住人様 こんにちは
日光直射に遭って、気温上昇の中で、10kmを走り通されただけでもすごいと思ってしまいます。
10kmを一時間以内で走るということも一つの目安になりそうですね。
ということは、フルマラソンを4時間以内で走るということはかなり難儀なことなんですね。

どうかご健康が長く続きますように・・・
 
 
 
ぶちょうほう様 (多摩NTの住人)
2019-10-28 06:36:24
コメント有り難うございます。目標は50分代前半だったのですが、走り初めてから全くペースが上がりませんでした。暑さを理由にしていますが、走力が少しずつ落ちているのも確かです。
 
 
 
おはようございます (緑の惑星人)
2019-10-31 08:19:31
相変わらず頑張ってらっしゃいますね。
あの公園、脇をバイクでよく通てましたが確か日陰があまり無かった記憶が。
この季節に考えられないですね。
私は日曜ドラマから続くラグビーにわかファンです。
先日、昔住んでいた旧甲州街道沿いの集合住宅を訪れたら、
所有管理のオバちゃんが、試合当日は前の道を沢山の外人さんが
2キロ先のスタジアムまでゾロゾロ歩く姿が見られると言ってました。
やはりにわかファンだそうです。
 
 
 
緑の惑星人様 (多摩NTの住人)
2019-10-31 08:58:54
コメント有り難うございます。この日は急に日差しが強くなり暑さに参りました。公園は飛行場と競技場との間の細長い部分です。今週末はまたラグビーファンが押し掛けるのでしょうね。
 
 
 
10キロマラソン (がちゃばば)
2019-10-31 17:08:27
秋の直射日光は、体にきついですね。日陰が無い所では、消耗を減らすために歩くこともやむをえないですね。とにかく無理をなさらずに、続けていただきたいと思います。
私もにわかラグビーフアンで、大声でテレビの前で応援をしてました。
 
 
 
がちゃばば様 (多摩NTの住人)
2019-10-31 17:25:42
コメント有り難うございます。この日はレース開始後に急に日差しが強くなりました。今回のワールドカップでラグビーファンがずいぶん増えましたね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。