コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ヤマホオズキ (とんちゃん)
2019-12-21 07:28:05
これは貴重なものをよく見つけられましたね
絶滅危惧種になっているのでしょうか
遠目には普通のアメリカホオズキか・・・くらいに思い見逃しそうです。
どんな花なのか探ってみたところ! 毛深くて素晴らしいですね
高尾山で見られた花が載っていました。
赤いホオズキ! 見事ですね
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2019-12-21 15:39:20
コメント有り難うございます。ヤマホオズキは盗掘などで個体数が減っているようです。来年、花を見てみたいものです。
 
 
 
やはり”ほおずき” (ぶちょうほう)
2019-12-21 16:05:09
多摩NTの住人様 こんにちは
これの青い実は見たことがありますが、赤くなった「丸いものは」まだ見たことがありませんでした。
こんなにも愛らしい姿になるとは知りませんでした。
同じ場所でも季節を変えて訪ねないとなりませんね。
 
 
 
ぶちょうほう様 (多摩NTの住人)
2019-12-21 18:28:19
コメント有り難うございます。そちらではまだ若かった実でしたか。それも見てみたいです。来年は花からしっかり観察したいと思います。但しこの場所にまた辿り着けるかどうかが不安です。
 
 
 
Unknown (かぜくさ)
2019-12-23 01:37:23
こんなかわいいホウズキがあるなんて知りませんでした!
いいですね~!
 
 
 
かぜくさ様 (多摩NTの住人)
2019-12-23 06:37:14
コメント有り難うございます。これは初めて見ました。来年は花を是非見たいと思います。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。