先程、二人目の孫の産院から帰ってきた長男との会話の要約。
「赤ん坊は元気か?」
「うん、大きぃ生まれると余分な心配も要らんし、よう飲むわ」
「どうやって飲んだ母乳の量がわかるんや」
「飲む前と後の体重で分かる。体重計がグラム単位やで」
デジタルとはいえ、基本はバネの原理のはず。
マックスが10kg位だろうから、結構簡単に安く作れるのかな?
アメリカで小錦みたいな太った人をいっぱい見た時、「2個の体重計に二股かけて乗らな量れんなぁ」と気になって、ホームセンターで体重計を見たらマックス300kgだった。
300kgの体重計で体重を量る人は、グラム単位を気にしませんね (^^♪
【おまけの写真】

(N家の皆さん、来年は待ってるよ!)
コメント
- N家 [2009年1月3日 15:40]
- あけましておめでとう!
N家は今年は私と母の2人だけでお正月を迎えてます。
写真みると楽しそうでうらやましいなー。
新しいお家も見たいし、赤ちゃんにも会いたい!
今年もどうぞよろしく☆ - 快適ちぇあー [2009年1月3日 21:14]
- あけましておめでとうございます。
赤ちゃんが飲んだ母乳の重さって、そうやって計るんですねー。そういえば、うちの母がオマゴサマの体重を最初は抱っこして一緒にはかって、そのあと自分だけ計って引き算してオマゴサマの体重を算出していました。
おまけの写真、家族団らんがとてもいい感じですね。やはり、子供がいるっていいもんですよね。私もオマゴさまができて、つくづくそう思いました。 - BOSS & GON ! [2009年1月3日 23:24]
- N家の「ま」ちゃん、あけましておめでとう!
去年は花畑の生キャラメルありがとうね。
それからママに「カニありがとう。昨日みんなで美味しく戴きました」とお伝え下さい。
部屋を替わったんだって?
今度の家も「ま」ちゃんとママが長期滞在できる部屋を作ってあるので、パリばかり行かずにこちらにもどうぞ!
赤ん坊は今日も会ってきたけど、大きく生まれただけに驚くほど元気だよ!
それじゃ (^^)/~~~ - BOSS & GON ! [2009年1月3日 23:30]
- 快適ちぇあーさん、あけましておめでとうございます。
オマゴサマが牛の格好をして「おな~り~」だったんですね!
我家も息子たちや甥や姪がこれから子供を生んでいくと思うので、より賑やかというか騒がしくなっていくと思います (^^♪ - EP82-SW20 [2009年1月3日 23:53]
- こんばんは。
家族団らんの写真が見られて、新年早々嬉しい気分になりましたw
良い写真ですねw - BOSS & GON ! [2009年1月5日 23:48]
- EP82-SW20さん、こんばんは!
正月の夜の部の一コマです (^^♪
この写真は、Googleの無料写真整理ソフト? PICASAのコラージュ機能を使用し、総作成時間2分ほどです。次回は1分位になると思います。
便利なので、このソフトをメインにデジカメ写真を整理しています。 - EP82-SW20 [2009年1月11日 22:39]
- 再度こんばんは。
良い情報、ありがとうございますw
ダウンロードして使ってみますね♪ - BOSS & GON ! [2009年1月12日 10:14]
- EP82-SW20さん、こんにちは!
WindowsのLiveフォトギャラリーとどちらが便利か今調べています (^^♪
あなたのブログにコメント投稿されたものです。