終わりのない冒険ブログ

日々のどうでもいいことから始まり、旅行、グルメ、株、IT等、様々なジャンルに関する日記

ソロモンの偽証

2015-06-27 11:03:09 | 
宮部みゆきの長編小説であるソロモンの偽証を、何日か前に読み終わった。

これまで読んだ本のベスト10に入る、
いい小説だった。

まずよかったところが、中学生が自分たちのクラスメイトがなくなった件について、学校内で裁判を開くという設定だ。
これ自体が新しく、現実にはほぼ起こりえない発想なので、すごいなと思った。

裁判をする判事、弁護士、検事ともに誰もが中学生離れした発言をしていたのは、小説だからという割り切りで読んでいたけど😅


クライマックスで出てくる学校の屋上のシーンは、裁判が始まる前に想像したシーンと近いものだった。
あの人物とあの人物が話をしておそらく一人が屋上から落ちた、そういうシーンだろうなと思っていた。
話の内容までは正確には予想できなかったけど、死について話し合い、自殺したのだろうと何と無く思っていた。


死んだ人物は、妙にアイデンティティにこだわる人間で、それ故に、生きるとはどういうことか?生きる意味はあるのか?ということを突き詰めて考えていた。中学生でそんなこと考えるのは、不健全だよな~、そんなことは大学生になってから考えればよくて、中学生は純粋に部活とかゲームとかしてればいいでしょ❗️って思うけど。



彼がそうなってしまったのは、先天的な理由も幾分かあるのかもしれないが、やはり家庭環境がそうさせたのだろう。

お父さんもお母さんも、小さい頃の彼を一人にするのではなく、無理やりでももっと遊んでやるべきだった。
あとは、同年代の友達を作るように働きかけるべきだった。
小学生の頃から、自分の殻に閉じこもっていては、おかしな人間になってしまうのも頷ける。


この物語を通して、何かに全力で打ち込む、ということは本当に素晴らしいことだとあらためて思った。
徹底的に話し合ったり、いろんな人に話をきいて調査をしたり、ノートに書きなぐったりして、何かを追い続ける。
そうするだけで、人生は色濃くなるし、自身の成長にも繋がる。

俺も中学生に負けないように、何かを追い続けなくは❗️と力をたくさん貰えた小説でした。







ラック

2015-06-20 19:01:58 | 
ラックの株が先週激しく上がった。
年金機構の情報漏洩事件があり、セキュリティ関連のFFRI、ネットワークバリューなども上がっている。

買おうと思ったがタイミングを失ってしまったので結局静観。

上がり切ったあとには、ほぼ確実に下がるので、売りから入る信用取引で稼ごうと思い、最近信用取引を申し込んだ。


調整したあと、また上がる可能性もあったりするので、売りから入る場合は慎重に相場を読まなければいけない。


ラックは、昨日、ニュースリリースを出した。
難病で苦しんでいる社員の子供を助けようという記事で、心臓移植費用の募金を募るリリースだった。

一般の企業でこんなリリースをしたのは見たことがないので、感動した。
きっととてもいい会社なのだろう。

セキュリティはこれからまだまだ伸びていくし、ラックはセキュリティ業界の本命。

少しの調整のあと、タイミングを見て、参入するのもいいかもしれない。



タンタン

2015-06-20 18:56:53 | 日記
LINEゲームのタンタンが面白い。
簡単なパズルゲームなんだけど、
とてもよくできていて、理性がなかったら思わず課金してしまいそうになる。

特に対戦ゲームは面白くて、
負けると悔しく、勝つと嬉しい。

相手がどこまで進んでいるかがリアルタイムでわかるので、勝っている場合は相手がゴールぎりぎりのところで、待機しといて、相手が迫ってきたら、ゴールするという嫌らしいことをやったりして楽しんでいる➡︎性格悪い


ブレインワーズの次にハマってしまったスマホゲーム。
果たしてあとどれくらいやり続けるのだろう?