見出し画像

花と風景(bon)

2021/9/3

9月に入りました。夏の名残と秋の始まりが並存する季節です。
稲刈りまであと1週間くらいでしょうか。天気にも左右されますが。

アサガオ




ボケ


イネ


カラムシ


ヌスビトハギ


ヨメナ




オオアレチノギク


オトギリソウ




ボタンヅル




アケビ






カヤツリグサ




ツルボ







オオブタクサ


カナムグラ


キンミズヒキ


マルバルコウソウ


オッタチカタバミ


キツネノマゴ

 
クワクサ




オオニシキソウ


ニラ




ウシハコベ


アキカラマツ


アカソ


ヨモギ





コメント一覧

bon
@takan32 KANさんこんばんは。バイカモはこの辺では蒜山高原で見られると聞いたことがあります。私は見た事がありません。
山あいでは稲刈りが始まっていますね。うちは来週の予定です。
takan32
bonさんへ、私のバイカモのプログにいいね!をありがとうございます。
バイカモがまとまった数で見られるのは関西では米原市の醒ヶ井くらいです。清流の中の清流じゃないと毎年、花をつけないのでしょうね。
bon
@takan32 KANさんコメントありがとうございます。
収獲までもうひと頑張りです。天気に左右されるのでいつもドキドキハラハラです。
takan32
bonさんへ、私のコンサートのブログにいいね!ありがとうございます。こちらでは稲刈りが終わったところもありました。
9月に入ったので、あちこちで稲刈りが始まりますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る