6月は父が亡くなった悲しい月です。



6月8日は父の命日
69歳の誕生日を迎えた3週間後でした。
あまりにも突然だった。



父は山野草が大好きだった。
庭はいつも山野草だらけで、全く何がいいか



当時の私は全く分からず、ただの草としての認識しかなかった。

当時の母の落ち込みは半端なく



父を忘れる為なのか?
山野草をやたら友人に配りまくり、山ほどあった山野草の鉢はあっと言う間になくなり、父と一緒に空っぽになった庭を寂しげに眺めてた。
植えてた木がある日 忽然と消えてたりして母の心の孤独を表したかのような庭だった。
そんな時に たまたま成り行きではじめた

ミニトマト栽培



しかも超初心者マーク🔰🔰
それが飛び火したのか、母が急に目覚めた。
突然に庭を耕し、花を植えはじめた。





朝目ざめると蝶々さん元気に飛んでいる。
ミツバチ🐝さんも飛んできて毎朝賑やかです。


庭を眺め水やりするためだけに30分だけ早起きしてます。
父が残した蘭の鉢など見つけたりできて楽しいひとときです。
お弁当にミニトマトを入れられる日も近いなー
今日も頑張ろうー


