-
ダウトフル・サウンド シーカヤッキング
(2004年12月20日 | Weblog)
長く胸に秘めていた「ダウトフル・サウ... -
杜のコート
(2004年12月30日 | Weblog)
テ・アナウから更に南へ2時間車を走ら... -
スキー場オープン(コロネット・ピーク スキー場)
(2005年06月11日 | Weblog)
南半球のスキー場がシーズンインしまし... -
初すべり
(2005年06月13日 | Weblog)
何シーズンぶりでしょう、雪の上に立っ... -
散歩は楽し
(2005年06月19日 | Weblog)
新たな雪が降るまでは自転車で気分転換... -
わかりました
(2005年06月28日 | Weblog)
6月19日のきのこを特定するために、... -
誕生日はおはぎ!
(2005年07月07日 | Weblog)
わたくし、7月7日七夕が誕生日なんです... -
遠足
(2005年07月17日 | Weblog)
クイーンズタウンのすぐ近くには二つの... -
黄色い丘
(2005年11月11日 | Weblog)
クイーンズタウンでの生活が再開しまし... -
街はキャンバス
(2005年11月14日 | Weblog)
数年前までNZを象徴するような宣伝をさ... -
公園の住人
(2005年11月17日 | Weblog)
クイーンズタウン公園は人間の憩いの場... -
やっと原生の花が登場です
(2005年11月20日 | Weblog)
ミルフォード道路、ホーマートンネルの... -
ダウンヒル・トレーニング?
(2005年11月22日 | Weblog)
クイーンズタウンはオタゴ地方と呼ばれ... -
英文字のU(ユウ)
(2005年11月27日 | Weblog)
去年の計画は台風並の低気圧で実現でき... -
氷河の削りしもの
(2005年11月30日 | Weblog)
今、ゲートルート・サドルに立っていま... -
暑い日には
(2005年12月18日 | Weblog)
青い空がぽっかりと口を開け太陽光線が... -
塩の山
(2006年01月21日 | Weblog)
この山は全部が塩です。きれいな容器に... -
氷河俯瞰
(2006年01月27日 | Weblog)
何事にもあてはまりますが、近づきすぎ... -
クレバス実感
(2006年02月17日 | Weblog)
左下の帽子でイメージできるでしょうか... -
サーモン丼
(2006年02月18日 | Weblog)
NZの鮭たちが秋を感じ始め筋子が手に入...