孫ちゃんの1週間検診でもあったので、一緒に行くよと娘に行ったのですが、娘は一人で車で行くと言いパン教室に行っておいでと言ってくれたのです。
検診には皆さん旦那さんや両親が付き添っていたそうで、娘は一人で全然平気だったようです。
なんかねー、すごく落ち着いていて初めての子供って感じじゃないんです

お医者さんにも母乳はしっかり出てるし、育児も楽しそうだねーって言われたそうです。
以前は1週間検診ってなかったんです。
何年か前に三つ子のお母さんが育児ノイローゼで一人を殺してしまった事件があって、それから1週間検診が始まったそうです。
赤ちゃんの体調というよりはお母さんの心のケアを診ているようです。
さて、今月のパン教室は(なんかサザエさんみたい笑)
《焼き野菜のチーズカレーパン》


薄くのばした全粒粉入り生地の上にズッキーニ、ナス、トマト、カボチャをのせ、カレー粉と粉チーズを混ぜた粉を振りかけて焼きました。
おかずパンで野菜も食べれて良い朝食になりました

お菓子は
《バナナとココナツのケーキ》

生地につぶしたバナナとココナツファインを混ぜ込んで、上にバナナのスライスをたくさんのせて型で焼いてあります。
バナナの甘みが美味しくてしっとりしたケーキで美味しかったです

恒例のパン教室後のランチは
《ゆず庵》の松花堂ランチ

鴨南蛮蕎麦、茶碗蒸し、ちらし寿司、冷奴、もずくと牛肉のしぐれ煮、サラダ、かき揚げ
そして

松茸の土瓶蒸しが付いてます。
これで980円なのです

美味しかったです。満足~

友達が10%off券を持っていたので、952円で食べれちゃいました


