ずっと貧血の症状だと思ってたんです。
この前、お義母さんの喜寿祝いの時に、お義姉さんに「これは静脈瘤だよ。」って言われました

お義姉さんは広島で看護師をしていて、私の足を見てすぐにわかったようです。
早く病院へ行きなさいと言われ、今日行ってきました

診断結果は言われた通りの「下肢静脈瘤」でした。
でも私のはまだ軽いほうみたいで、注射や手術もしなくていいと言われました。
治療方法は『圧迫療法』
弾性ストッキングで脚を圧迫して、静脈のうっ血や逆流を防ぎ血流を促進する治療法だそうです。
医療用のストッキングもあるのですが、市販のメディキュットのようなものでもいいそうです


私の脚です。
矢印のところが静脈瘤です。
太い脚で、見苦しくてすみません


静脈瘤のひどい方の写真です

病院へ行く前は、手術とかするんじゃないのかと心配しましたが、通院しないで済んで良かったです。
でも弾性ストッキングで完治するわけではなくて、これ以上ひどくならないためのものなのです。
このまま、立ち仕事を続ければきっと進行していくのでしょうね

とりあえず仕事の時は、これをはくようにして様子をみようと思います



歯ブラシを持って、一人で歯みがきしてるココアさんです


