キャプテン。 2015-12-10 | グルメ 宮崎市は潮見にあるラーメン屋さん。 オーナーは筋金入りの巨人好き。 選手を飲みに誘えちゃったりするくらいとも。 ラーメンうまい。 またぜひぜひぜひ行きたいお店です。
雨風。 2015-12-09 | グルメ 都城市の合同庁舎隣の雨風。「あめかぜ」と読みます。 おでん屋さんです。 一時期結構通いました。 ほんのちょっと高めではあるけど、おでんやその他料理がたいへんうまいお店です。 写真がないけど・・・今度撮りに行きます。
龍亭ラーメン。 2015-12-06 | グルメ 鹿児島市の山田町にあるラーメン屋さん。 繁華街の天文館から郊外のこの地に移転してきたようです。 昼のみの営業。 あごだしのスープがなんともいえないくらいうまいです。 またぜひぜひ行きたいと思います。
ふくまん。 2015-11-30 | グルメ 1年くらい前に行ったラーメン屋さん。 長らく人気店のようですね。 確かに私もこれくらいあっさりしていた方がうまいと思う。 また機会があればぜひ立ち寄りたい。
おにぐちラーメン。 2015-11-29 | グルメ もう2年以上前になります。 鹿児島県の頴娃(えい)というところにありました。ポツンと。 店に入ってラーメンをいただくと、これまたうまいラーメンでした。 またぜひぜひ行きたいお店です。
立ち食いそば。 2015-11-28 | グルメ 鹿児島県は伊集院にあるそば屋さん。 とろろそば。 粘りけのあるとろろに素朴なそば。 写真はうどんですが・・・。 うまいです。 あー、食べたくなってきました(笑)。
いっこう。 2015-11-27 | グルメ 鹿児島中央駅近く、さらにいえば、空港リムジンバスのターミナルのすぐそばの海鮮居酒屋さんです。 店主の味といい、人柄といい、もちろん料理もいい感じです。 またぜひぜひ立ち寄りたい店です。
薩摩の心。 2015-11-26 | グルメ 鹿児島市にあるちゃんぽん屋さん、薩摩の心。 以前二度ほど訪れたことがありましたが、先日、ふと話題に上ったので行ってみました。 鹿児島のラーメン屋さんなどでは漬物が出されることが多いのですが、こちらも例外ではありませんでした。それにしてもこのかぶの漬物がうまい。そして本丸のちゃんぽん。やはりうまかった。 またぜひぜひぜひ訪れたい店です。
麺人佐藤。 2015-11-24 | グルメ 鹿児島市は宇宿にあるラーメン屋さん。 通るのが土日祝のせいか、店の前を通ると、いつも開店前から並んで入るような気がします。 写真は、鯛のアラ出汁のラーメン。 うまかった。 並ばなくて済むなら、またぜひ行きたい店です。 ※ もう1年近く前の写真です。
枕崎バーガー。 2015-11-22 | グルメ もう1年くらい前になりますか・・・枕崎バーガーをいただきました。かつおのフライがサンドしてありました。 ご当地バーガー、爆発的人気を得るとは思いませんが、うまいハンバーガーでした。
五郎家ラーメン。 2015-11-20 | グルメ 鹿児島市は山田にあるラーメン屋さん。 郊外にあるにもかかわらず、行列のできる店。 わたくしは、行列に並んでまではしないけど、時間をずらして行きます。 うまいラーメン屋さんです。 またぜひ立ち寄りたい店です。
麺遊記。 2015-11-18 | グルメ 鹿児島県は枕崎にあるラーメン屋さん。 地元の人気店。 みなさん、塩ラーメンを頼んでおられたが、わたくし的には、ラーメンがおすすめです。 うまいラーメン屋さんに出会いました。 またぜひぜひ立ち寄りたい店です。
泉石蔵。 2015-11-16 | グルメ 鹿児島市は犬迫にある農産物交流施設内にある泉石蔵。 手打ちの田舎そばが有名だが、出汁がうまい。その出汁でいただくうどんが私の好み。 またぜひぜひ立ち寄りたい店です。