五所川原市 はるちゃん イズム ♪

☆☆☆若手経営者の日々☆☆☆

「住活」第四回目

2010年09月20日 | お仕事
あまりの忙しさに、なかなか更新できなくて申し訳ありません
楽しみにされている方・・・お待たせいたしました


家を買うのと、借りるのでは、どっちがお得?

<比較対象> 家族構成が4人家族 4LDの戸建 と 3LDKのアパートor貸家


 持ち家派の平均で、青森県の場合1,700万円~2,400万円だとします。(間を取って、2,200万円)これを35年のフラット35Sで、借り入れをした場合・・・
当初10年→1.32%  残25年→2.32%、月々の支払い10年間が約¥65,500円、残存25年→約¥73,500円  総支払額 約2,990万円 これに、10年から15年を超えない程度で、外壁、屋根のリフォームと、国定資産税を考えると、35年合計で 約3,400万円 という金額が、大ざっぱですが予想できます

住宅ローンは払ってしまえば、出費はぐっと減ります!!

 それでは、賃貸では 月7万円×12ヶ月×35年で試算すると、2,940万円を支払うことになります。もちろん、賃貸なのでメンテナンス等はかかりませんが・・・
2回、3回新しい生活環境へ変えたいとか、会社の都合で転勤を繰り返すと、引越し代や、仲介手数料、礼金等と結構かかりますよネ

 しかも、35年以降も賃貸な訳ですから、当然家賃は発生します。又、60代、70代で家賃を払っても、仕事があってそれなりの生活ができれば良いですが、それはちょっと難しいと思います。

 年金制度や、定年退職金がしっかりしていればいいですけど、この先、どうなるか不安な点もありますよネ
 さて、もう1度総支払額を見てみますと、持家約2,990万円、賃貸2,940万円とほぼ一緒で、メンテナンス等の費用は、持家の方がだんぜんかかりますが、これを損と考えるかですよネ

 私は、持家も賃貸も、お金という面で見るとほぼ一緒だと思います。
でも、最終的に資産として残るのは、持家なので無理をしない資金計画さえすれば、新築住宅や中古住宅も自分の資産をもてるという魅力ではないでしょうか?

みなさんは、どちらがお得と思いましたか?

 資金計画は非常に大事なので、不安であればファイナンシャルプランナーなどに聞いてみて下さいね


                         ファイナンシャルプランナー   秋 田  春 樹

先日、日本はこれからどうなるのでしょう???
なる、ニュースを見ました。新聞でも、え~
ぞっとする、事件の数々・・・
「ストレス社会」・・・この時代だからこそ、ストレス解消しなければ・・・
きっと、良い仕事にもつながらない・・・
ちなみにですが、私のストレス解消は・・・釣り・食べる事・ガーデニング・・・・
妻は、お菓子や料理作り、手芸に・・・現代アート
趣味に、没頭していると
明日から、又仕事ぞ~
となります・・・
皆さんの趣味は何ですか?