今日、竹八と言う食堂に行って来ました、私の弟が父母と私を呼んでくれたのです。でもここの食堂は味がうまいと言ってとても繁盛していると聞いています。
私は尾花沢の牛ラーメンを注文しようとしたのですが、みんなに合わせて今日のお奨めにしました。これも美味しかったですよ
今日は天気が良かったのですが、朝のうちは霧でたいへんでした。
でも、霧が少しずつ晴れて行くと、向こうの山は頭を出した入道のような珍しい光景が見られました。
名前は蘭丸と言って人間のような名前を持っています、初めてもらって来た日に私の子供達がつけた名前です。
性別は男、女・・実はオカマです、私達の都合でオカマになって頂きました。やはり性格は少し大人しくなるようですね。
体重は約5kg、おもに家の中に居て寝ている事が仕事と言うぐあいにやってます。


リヴァ・マックスのホームページはこちら
私の家の今日、昨日の献立の一部です。
自然の恵みがいっぱいでしょう。
五目ご飯、納豆汁(原木ナメコ入り)、天然アユ、漬け物これを食べていれば今まであった食料の事はなかったかも知れません!
今日は大雪になってしまったようです、午前中は雪が屋根から落ちるのを待って午後から雪の移動をしようと考えていたのに、娘が来て車を道路から落としてしまいたいへんでした。
明日は今日より雪が降らなくなればいいのに!
最上サロン(最上町で作っている障害者を応援する団体)はほんとうに私には大切なもののひとつに上げられます。脳出血でようやく命を救ってもらった私がまた生きる力を貰えたのも、この会からでした。
そんな仲間と今日は作並温泉へ行って来ました、ホテルはグリーングリーンです。
日帰りのプランで食事は和・洋・中約45種の料理から選べました、ただ私は持てないので付き添いの人にお願いして運んでもらいました
すばる食と言う事で朝暗いうちから起きていました、満月の明るさがちょっと気になりますが、少し見えたんだろうと思います。
午前中にドライブに出掛けて来ました、赤倉温泉、瀬見発電所・・・もう秋も終りのようですね!
この頃、氷点下の日が続いているようです、私が歩いて行くと写真のように水玉がたくさん着いていました。
明日の未明はすばる食です、はやく寝なくては!
今日は今年一番の寒さです、太陽が昇っても気温は上がりません。
私は思いっきり着込んで、散歩に出かけました。山の紅葉はこれで最後のように枝についているようです。
写真の葉も半分はもう落葉になって下に落ちてしまいました。