Mika's Diary

最愛の娘と一緒に、リシングル生活を日々楽しんでいます!

「35歳からの美肌カウンセリング 」読みました!

2008-02-26 21:22:34 | 目指せSATC

 友人の勧めで、佐伯チズさんの本を読みました!なるほどー、と思いつつ、私もブルー系のアイシャドーを使うのを止めました。
 それにしても彼女の美容哲学は素晴らしい。悪いけど私も、同年代の女性には肌に関しちゃ負けないよ。肌がキレイだね、ってよく言われるし。でも、美容液も使ったことなけりゃあ、パックもしてない。これからお手入れすればさ、断然違ってくるよね。間違いなし。
 私もディオールのレンガ色(631番)とトレンチコートを買いに行こうかと真剣に検討中です。本真珠と赤珊瑚ネックレスは、母からクスねてきますわ。

求む!!チョコレートマティーニの美味しいBar

2008-02-13 23:35:41 | 目指せSATC
 バレンタインも、もう秒読み段階。。。
 今さらですが、東京か横浜近辺で美味しいチョコレートマティーニを出してくれるBarを探しています。
 何件か横浜の雰囲気がいいなと思うBarで、チョコレートマティーニを出してくれるか聞いてみたのですが、「普段は出していないのですが、リクエストには応じられると思います」的な超アバウトな回答のみしか得られず。まったくもってして信用ならん。
 思い起こせば5年ほど前、SATCを真似てGirls Night Outと称して、アメリカはテキサスのAustinにて、友人のまゆちゃん宅でいただいたチョコレートマティーニの味が忘れられず、それを求めているのですが。。。
 どなたか、直接メールでも構いませんので、良い店があったら教えてください。よろしくお願いします。明日デートするのはちょっと難しそうなので、週末くらいまでで検討しています。乞う情報!!でした。よろしくね。

渋谷のメキシコ料理

2008-02-09 22:28:39 | 目指せSATC
 またまた行って来ました!東京は渋谷にあるメキシカンの老舗「フォンダ・デ・ラ・マドルガータ」へ。私の東京の心の友、入社同期、そして母子ともにベストフレンドのまるをさんと一緒に。実は私め、この店は今回で2回目。

 どうもこのレストランは、東京のメキシカンレストランではかなり味がいいらしい。モレがメキシコ人も勧める味なのだとか。残念ながら私はまだ挑戦していないのですが、タコスを注文したらトウモロコシのトルティーヤを使っていて感動しました。ビールも、ドスエキス2種類、ネグロモデロ、もちろんコロナも揃っていて、とかなり豊富。

 日本でいう「お通し」に当たるものとして、チップスもサービスで出て来るのですが、フレッシュサルサ付きなのはかなりいいけれど、量が「え?これだけ?」と、アメリカでは考えられないくらいの少量。ホント、日本、特に東京は何でも高い。

 午後6時半から始まるライブミュージックがなかなか良いので、それに合わせて予約(もちろん、まるをちゃんが取ってくれたのさ)。マリアッチ風のバンドが数曲演奏した後、各テーブルを回ってリクエストに応じてくれます。まー、暗黙の了解でチップを求められますけどね。チップは千円ってとこでしょうか。

 その日の天気予報はアイニクの「雪」。でも、せっかく企画したのだからと強行突破した私たち。ポルトガル語が堪能で、オペラも勉強しているまるをちゃんは、懐かしの「ラ・バンバ」と、とても有名な昔ながらの曲(何だったっけ-)をリクエストしていましたが、昔ながらのコテコテの曲はとても良かったです。でも、彼らにとっては演奏&歌うのが難しかったみたい。どうも普通はジプシーキングスあたりをリクエストするようですが。

 私が前回リクエストしたのは、メキシコの国民的な歌「Cielito Lindo」。コテコテで行くなら「Besame Mucho」もよかったねー。また近いうちに繰り出そうと、企んでおります。お付合いいただける方は、ぜひご一報を!

Fonda de la Madurugatda
 http://www.fonda-m.com/

デンマークの教育方針

2008-02-04 21:16:09 | 子育て
 先日、ボーネルンドに行った際、読んだ記事の私なりの超要約。
 人口約200万人のデンマーク。日本以上に、人的および物的資源に乏しいこの国では、「人こそが唯一の財産」であると考えられています。だからこそ、子供に対する教育や福祉に対して、熱心に国を挙げて取り組んでいるわけです。
 そして、子供に対する教育においては、「自立した大人に育てることが、教育の最大の役割」であることを方針として、国全体で取り組んでいるそうです。老若男女問わず、一人でも多くの人が社会的・経済的活動に関わらなければ、国の存亡の関わってくるので、デンマークでは国を挙げて取り組むべきとても切実な問題です。私は、この方針にとても共感を覚えました。日本においても重要であると。そして、一番身近なコミュニティである家庭において、我が子を育てるにあたって、このことを基本に据えたい、据えるべきであると思いました。
 自分自身も、幼少の頃から「他人に依存して生きて行くのではなく、自分の足で立っていけるだけの経済力は常に持ち、短い人生、自分の人生を悔いなく生きて行きたい」と思ってきました。離婚も、要はその考えが強かったことが、今にしては一番の要因であったと思えます。でもでも、誰かの不属物や従属物になってしまったら、私が私でなくなってしまいますからね。「誰かのために」生きることは自己犠牲を払って自分に酔っているだけ、「誰かの人生の不属物」としてだけに生きるには人生は短すぎます。「それは金のある男と結婚したことがないからよ」という女性の飲み友達(30代後半、独身、結婚歴・出産歴共になし)は言うけれど、たとえ相手がミリオナーだったとしても、自分自身が築いた財産でなけれは、私にとってそれはあまり意味のないことに思えます。そして、娘にもこういう価値観を身につけて欲しい。
 もちろん、良いパートナーを見つけ、残りの人生を共に歩んで行けたら、もっともっと幸せな人生だと思います。そのためにも、もっと自分自身が魅力的な人間になれるよう努力したいと思います。そして、娘にとっても、私が良い見本となれれば一番良いのですが。とにかく、日々頑張らなきゃ。

祝 100アクセス/day!

2008-02-04 20:19:32 | 日記
 私のつぶやきを掲載しようと始めたこのブログ、初めはひっそりと始めたのですが、この数週間、毎日のアクセス数が何と100を超えています。本当に嬉しいことです!
 これを祝して、ブログのレイアウトをオーガナイズできるシンプルなものに変更しました。これからは、掲載した記事の内容に責任を持ち、情報の質をより向上させるべく、気を引き締めてアップして行きたいと思っています。というわけで、私本人の顔写真も掲載することにしました。皆さま引き続きよろしくお願いします!
 リピーターが増えて、なおかつ有意義な書き込みもしてもらえるようなブログにして行きたいと思っています。そして、いつか、公私共に明るく楽しいリシングルライフを目指す女性が憩える場も作って行きたいと思っています。
 私のリシングルライフはまだ始まったばかり。まだまだスタート地点にたどり着いたばかりですので、今後は、同じような境遇の方とも集えるような、そんな場にして行けたらいいなと思っています。よろしくお願いします。

横浜みなとみらい「万葉倶楽部」

2008-02-04 00:42:22 | 目指せSATC
 今日の横浜は雪。何もすることがないので、娘と美容室へ。  その後、娘のリクエストで横浜みなとみらい「万葉倶楽部」へ。熱海や湯河原のお湯を運んで来ているという日帰り温泉。子供専用の室内プレイグラウンドもあって、お風呂だけでなく親子共々楽しむことができます。子供が遊んでいる間は、無料のインターネットコーナーでメールやニュースの確認や、設置されている新聞や雑誌を読んだりしています。
 おすすめは露天風呂。外は雪が降っていたこともあって、顔はヒンヤリ、体は暖まるしで、とても気持ちよかったです。



 娘と共にお気に入りなのが、リラックスコーナー。遊び疲れた頃に、ごろんと横になり、お互いに好きな番組を見たり読書をしたりします。ケーブルテレビも見られるので、私はFOXのドラマを見たりしています。英語に触れるいい機会でもあります。



■入館料  大人2620円  幼児 980円
*時間制限なし、深夜3時まではこの料金で利用可。
*私達は常連なので、ドリンク券があったので、私は中生(580円)、娘はクリームソーダ(480円)が無料となります。かなりお得。

ボーネルンド「あそびのせかい」横浜みなとみらい店

2008-02-03 11:43:05 | 子育て
 昨日、ボーネルンド「あそびのせかい」横浜みなとみらい店に、娘(5歳)と行って来ました。
 毎週土曜日の午前中は、関内にあるYMCAまで娘の習い事で通っています。自宅のある横浜駅から関内の横浜スタジアム横まで、自転車でかっとばして行くので、親の私にもよい運動になります。
 習い事は12時に終わるので、昨日も夕方まで時間があったので、みなとみらいを散策することに。でも、思ったよりも外気が冷たく感じられたのと、夕方からは保育園のママ友との新年会だったので、娘が体を動かす遊びをした方が良いと思い、室内で体を動かすことのできるインドアプレイグラウンドKID-O-KID(キドキド)へ行く事にしました。もちろん有料、大人と子供1人で700円、その後、10分延長につき100円です。
 キドキドの特徴の1 つが、たくさんの種類の動きを体験できること。中村和彦先生(山梨大学准教授・NHK「からだであそぼ」監修)の調査の結果、「はねる・転がる・くぐる」などの「動きの多様性」がキドキドでは通常保育の約2倍あることが実証されたのだとか。
 娘が好んでやるのが、次の3つです。
■エアトラック
 空気の反発を利用して走る必要があるので、体中のバネを使います。ちなみに、大人にとってもよい運動になります。大人は子供より体重があるので、沈み込んでしまい、とてもいい運動になります。娘と真剣に競争して負けてしまいます。


■ソフトブロック(ブロックモジュール)
 大型のソフトブロックで家を作ったりして、それを「くぐる、よじ登る、ジャンプ」する。子ども達は、からだ全体を使った運動を作り出して遊んでいます。


■ボールプール
 海賊船のような大きなスペースに、ボールの海が。昨日2/2(土)は節分のイベントで大きな鬼のお面が3つ飾られてあり、ボールを豆に見立てて鬼退治。娘は一番良いポジションをキープして、楽しんでいました。


その他にも、静かな遊びが好きな子供向けに「プレイタウン」も。社会性を育む「ごっこあそび」、「数・色・かたち」などを五感を使って体験するあそび、巧緻性を必要とする「指先あそび」など。ボーネルンドで販売しているおもちゃで、実際遊べるのが良いのですが。。。娘は子ども達と体を動かすことばかりに興味があるようです。ま、静の遊びは家でもできるからね、と、娘が体を動かしている間に親の私がおもちゃや絵本に触れ、家での遊びのネタづくりに励んでいます。