goo blog サービス終了のお知らせ 

Every Blue Lotus Day

yaplogから引き続きよろしくお願いいたします。

三種類の焼きドーナツ

2018-01-30 20:20:00 | sweets

色々と試行錯誤して完成した
我が家オリジナルレシピ(???)の
焼きドーナツ


焼きドーナツとスコーンは
半年ほど前からずっと
我が家の常備おやつと化しておりまして。


無くなりそうになると作る生活を
保っております…

※左から抹茶チョコ・レモン・ココア味
週1.5回は作ってます。


抹茶に刻んだチョコを加えて作るドーナツが
一番人気です。


いつもはどれか一種類を焼いて
ドーナツ壺に



先日の長男インフルでは
このように用意して枕元へ

(食欲だけは旺盛でした。)


一回に焼く量は
スコーンの方が多いのです。





抹茶にチョコを混ぜるアイデアは、
福岡時代の宗像グローバルアリーナの
あの美味しいパン屋さんから頂戴しました。

忘れておりましたが大納言も入ってますね。
これも次回は入れてみよう。



このパンを再び宗像で戴くことが
細やかな私の夢の一つです





最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みっちゃん)
2018-01-30 20:24:17
美味しいんでしょうね♪
今日からダイエットをし始めて
凄い甘々食欲をそそられますね。
いつも凄い美味しそうと思って見ています。
返信する
Unknown (blue gene)
2018-01-30 20:28:22
> みっちゃんさん
みっちゃんさん、有難うございます(о´∀`о)
美味しいです。
そしてグローバルアリーナのパン屋さんの事を思い出すと、溢れるばかりのパン愛が…。
再び食べることが出来ると信じて、娘に活躍して福岡遠征!と小突いてます…冗談です…f(^^;
返信する
Unknown (yakei)
2018-01-30 21:55:26
すごいですね♪
ちゃんと作られて私の理想の母親です(^^)
もう…かけ離れてしまいましたが…(笑)
美味しそうですし、抹茶にチョコは食べてみたいです(^^)

私のblogで書いてしまいましたが…嫌な思いをさせてしまっていたならごめんなさい…。
返信する
Unknown (blue gene)
2018-01-30 23:55:35
> yakeiさん
yakeiさん、本当に気にしないで下さい。
過ぎたことは忘れましょ!
次に向かいましょう。
こうして、お話し出来るのも何かのご縁なのですから。

yakeiさんは実の母上様にも大変な思いをされて育ったようですし、その辺りの気持ちの持ちようが難しいのでしょうね。
このレシピは私らしく、かなり大雑把なものなのです。
バターは使わずサラダ油で。
ワンボールで作るので簡単なのです(о´∀`о)
返信する
Unknown (かな)
2018-01-31 01:46:28
こんにちは☆
焼きドーナツ美味しそうですね~!揚げじゃなく焼きだと重くなくてパクパク食べられますね(*´ω`*)サイズも可愛いですね☆
ドーナツ壺に入っておうちに常に置いてあるなんて…お部屋のインテリアとしても素敵ですね♪(*'▽'*)

抹茶チョコは研究されたのですね~(*´ω`*)中に刻んだチョコは絶対に美味しいですよね♪♪
また福岡でパンをたくさん食べられるといいですね(*^^*)願えば必ず叶いますよ☆

スコーンもお上手ですね!スコーンと言えばジャムですが…最近頂いたマリアージュフレールの紅茶ジャムが上品で美味しかったです(*´ω`*)
私はケンタッキーのビスケット?スコーン?も好きなのですよ~(*'▽'*)
返信する
Unknown (風@遊)
2018-01-31 02:03:28
甘さ “控え目っぽい” 感じだから
俺でも イケそーやなぁ(^q^)

因みに
ナニを ボーッとしてたのか…… “タマゴ” 忘れるとは “致命傷” だよなぁ┐('~`;)┌

確かに “肉まん” は にんにく有るけど
この “明太チーズ ポテトまん” は にんにく使って無いよ

しかし “極寒” だけあって((+_+))
“月” が キレイだよ☆
返信する
Unknown (花怜(かれん))
2018-01-31 08:30:02
食べたい~(^^)/
返信する
Unknown (blue gene)
2018-01-31 18:04:15
> かなさん
かなさん、ケンタッキーのビスケット美味しいですよね。そのイメージで作ってますp(^-^)q
マリアージュフレールの紅茶は何度か戴いておりますが、紅茶ジャムだなんて!
さぞかしおいしいのでしょうね~と妄想しちゃいます(о´∀`о)

この焼きドーナツは無印良品のシリコン型(小)を使ってます。
小は9個出来るようになっていて、大は6個だったと記憶してます。

また福岡の宗像でパンを食べたいです。
引越す前に食べ納めたのですが…f(^^;
返信する
Unknown (blue gene)
2018-01-31 18:06:39
> 風@遊さん
風@遊さん、はい。
その通りで砂糖とサラダ油を、元のレシピより減量しております。
食べやすいので、逆に糖分摂ってるかもですが…f(^^;

にんにく入ってないのですか!
それは良いこと聞きました。
ただ、近所のセブンは品揃え悪くて。
でもチェックしてみますねp(^-^)q
返信する
Unknown (blue gene)
2018-01-31 18:07:50
> 花怜(かれん)さん
花怜さんなら、ちゃちゃっと作ってしまいそう。
しもやけ、早く治りますように(^-^)
返信する
Unknown (花怜(かれん))
2018-01-31 18:10:42
> blue geneさん
最近は面倒でなんにも作ってないんです。レモンのドーナツ食べたいなぁ。(^^)/
すごいなぁo(^o^)o美味しそ(^_-)
返信する
Unknown (blue gene)
2018-01-31 18:22:19
> 花怜(かれん)さん
花怜さん、連続コメント有難うございます(о´∀`о)
そうなのですか?
私は花怜さんの作る芸術的なお菓子やお料理ブログを閲覧するのが好きでして。
また機会がありましたら、アップして下さいね。
楽しみにしてます(о´∀`о)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。