Blowin' In The Wind

出かけるか食べるかでしか更新されない
不定期更新のブログ
カブっ気が減ってきています。

坂東33観音霊場巡り 結願

2010年11月14日 22時37分30秒 | 坂東33観音
ついに坂東33観音霊場巡りが結願しました。

無事、すべて回り終えることができました。

(別途事故にはあいましたが坂東とは関係ないですから)



しかし長かった。

開始から2年。

まさか冬季は日輪寺が閉山するとは思わず、年をまたいでしまいました。

まぁ実際閉山しなくてもその手前の袋田の滝は冬になれば凍ってしまうくらいですからね。

その先は道路も凍って行けたもんじゃないでしょうけど。



とりあえず坂東33観音霊場巡りも結願しましたので、カテゴリ新設いたします。

どなたかの参考になればという思いが半分。

ワタクシの脳みその補助にしたいという思いが半分。

どんどん忘れちゃいますしね。



正直、軽い気持ちですよ。

でも、これをやったという事実は残りました。

やればできるんですよ。



お寺を回るということで年配の方が多く見受けられました。

でもこれは年配の方には結構しんどいですよ。

ペースがうんぬんとかそういうレベルじゃなくてです。

まずお寺なので階段がかなり高い確率で存在するということ。

エレベーターなんてありませんから。

次に道が険しい。

これはまさにそのまんまですけどね。

車同士すれ違えないようなところを上がっていかないといけませんし、下りは自分が登ってきたとは思えないような急勾配。

ワタクシも峠は嫌いではない(むしろ好き)ですが、ヒヤリとした場面は1度ではありません。

一日のノルマは参考程度にして、だめなら次回に回すぐらいの余裕がないと事故にあってしまいます。



とりあえずワタクシの行程を日にち別にまとめてみたいと思います。

全工程何日間で、それぞれに何ヶ寺回ることができたのか。

まとめないと自分でもわかりませんし。



たぶんまとめるうちに自分は結構すごいことしたと思うんでしょうね。

今は実感はありません。

今日の疲れがあるだけです。

まとめると目に見えるようになるので、また思うところが出てくるかもしれません。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿