北欧フィンランド発 2014年放送のサスペンスドラマ シーズン1湖畔の別荘で過ごす3組の夫婦達夫達が乗るボートが爆発し3人は死亡という衝撃的な場面で始まるMustat lesket (Tv-sarja) - Neljä Ruusua これは妻たち3人が共謀し入念に準備した犯行そもそも妻たちはなぜ夫を亡き者にしようと思ったのかかつては愛し合っていたが運送会社経営の夫は仕事が忙し . . . 本文を読む
電車乗り遅れシーンを集めた動画がありましたWatch NYers' Hearts Break As They JUST Miss The Subway Train 面白い😆明日 4月18日(金)16:57 BS朝日シリーズ7作目 必殺仕業人 #1「あんたこの世をどう思う」の再放送が始まります番宣風の動画カッコいい…今作の前半はかなり殺伐とした無常感漂う硬派な感じの作風です特に . . . 本文を読む
アメリカのドラマ クライム・イン・リゾート〜元捜査官アレックスの犯罪ファイル【Almost Paradise】麻薬取締局の凄腕潜入捜査官だったアレックス・ウォーカー潜入捜査中信頼していた相棒に裏切られ、命は助かるものの疲れはて早期退職することを決意以前捜査で訪れた時に気に入ったフィリピンのセブ州マクタン島で土産物屋を購入、穏やかに暮らそうとやってくる街で見かけた美女に不穏な雰囲気を感じそれとなく様 . . . 本文を読む
ブルース・リーとチャック・ノリスの対決シーンめっちゃ子猫に反応してる😄奥さんは初見で夫は一度見て色々調べている?観終わった後淀川さんみたく色々解説や説明をしてくれます🌝10点満点中11の爆笑ロックムービーこの人達も楽しい😊三毛猫が甘えてる😍同じ映画でも笑ったり受けたりするところがそれぞれ違って見てて楽しいジャッキーの名作酔拳も観てはりますアメリカでブレイク前のこんな昔の映画も凄く楽しんではる😄この . . . 本文を読む
イギリスBBCで2007年から2017年に全25話放送された人気ドラマ1964年のイギリス、警視庁の内部と犯罪組織との癒着や汚職を捜査中のジェントリー警部は犯罪組織に愛する妻を殺されてしまう失意のどん底で退職を決意するが、犯罪組織のボスが英国北東の町の地元バイカーの葬式に参加したとの情報を聞き、これを最後の仕事として捜査に向かう・・・基本はXファイルみたいに1話完結で中盤や最終回で組織の汚職と対決 . . . 本文を読む
インドのホラーサスペンスドラマ舞台は田舎の小さな山村、自然保護地区の森の中で森林警備隊員が巨大な繭に包まれた死体を発見主人公リシは犯罪組織への潜入捜査もしていた敏腕警部警察署に派遣初日、現場で初対面の2人の部下に自身の捜査手法で進めていく、気に入らなければやめても構わないと言い放つ2人は面食らうがそこはプロ、反感を持ちつつ部下として捜査をしていく事となる田舎の地元民は今も悪霊や迷信を信じているのか . . . 本文を読む
アマプラ配信中のドラマ結婚後平凡だが仲良く幸せに暮らしている夫婦毎年冬に湖畔の別荘に行くのが夫婦の伝統行事だが奥さんは変化が欲しかったのかスキーに行くことを提案、旦那もあっさりOKいざスキー場に着くと色々アクシデントや意見の相違等々で別行動を取ることにその後予想もつかない展開に・・・2話でびっくり!3話でもびっくり!まさかこんな展開にと予想を裏切られるストーリー展開😲夫婦物のドラマやけど基本はコメ . . . 本文を読む
アマプラで視聴中のドラマ「Mr. & Mrs. スミス」すごく面白いWikkiより・・・見ず知らずの2人が、夫婦である "ジョン "と "ジェーン"・スミスを名乗り、謎の組織のエージェントになることに同意する。この夫婦は、諜報技術と人間関係が試されるミッションをこなしていかなければならない。 2人は同じ家に住み新たな生活を始めるが会ったばか . . . 本文を読む
NYが舞台、鬼畜ヒーロー組織に立ち向かう主人公達という説明以外なんの予備知識もなく見たアマプラ配信ドラマ「ザ・ボーイズ」がめちゃくちゃ面白がった この世界のスーパーヒーローは地位や権力、金など私利私欲にまみれた全然正義の味方ではないスーパーヒーローに恋人を殺された主人公ヒューイFBIを名乗るブッチャーにヒーロー達と彼らを管理するヴォート社の腐敗を暴く捜査の協力を求められるが相手が大きすぎてビビッて . . . 本文を読む
必殺シリーズ12作目 江戸プロフェッショナル 必殺商売人 が17日よりBS朝日で再放送火野正平氏が新・必殺仕置人に続き密偵役の正八を演じています主水の妻りつが懐妊、裏家業の人間が人の親になるという事に悩む描写元夫婦の髪結いの新次、踊りの師匠のおせいの複雑な思いの男女関係新次・おせいは当初主水を信用しておらずお互いに不信感を持ちつつプロとして仕事を遂行していくストーリー展開等派手な印象の前作 新・必 . . . 本文を読む
4年ほど前からBS朝日とBS松竹で必殺シリーズの再放送を観てます70年代の必殺(所謂前期必殺)は名作ばかりやけど暗闇仕留人は特に印象に残る作品でした暗闇仕留人はシリーズ4作目、必殺仕置人に続き中村主水が登場する主水シリーズの2作目黒船が来航した幕末の江戸が舞台奉行所が大々的な夜鷹狩りを行うがこの裏にある悪事に感づいた主水かつての仲間との再会を機に裏の仕事を再開しようとするが・・・新たに仲間になる石 . . . 本文を読む
一大ブームを巻き起こした作品なんで興味本位で再放送を録画したら1話始まって最初のCMになる頃にはもう続きが気になるほどはまってしまいました(>_<)最初の感動のピークは※8話ミニョンがチェリンの事務所でジンスクからチュンサン が死んだ事を聞きユジンに対する誤解が解けた時(13分9秒から)冬ソナの俳優さんたちの演技力はすごいと聞いていたけど・・・感情移入しまくりで涙涙ですその後もいろんな . . . 本文を読む
テレビつけたらやってて きれいな女優さんやなって見てたら続きが気になり結局最終話まで見てしまいました(>_<)出産後体重が増えて浮気夫から離婚を迫られている主婦ミン・ジェヒ ある日宅配されたきた香水の力で12時間だけ若いころの姿に変身人気デザイナーのソ・イドは神経質でナルシストな変わり者だけど初恋の人が今も忘れられない実は繊細な人物家を飛び出したミンは偶然イドと出会いモデル兼 . . . 本文を読む
北海道を紹介する(ほとんどは食べ物情報)情報番組北海道すたいる何年かぶりに見たらリポーターの里蘭さんがふっくらしてた・・・めちゃ綺麗Σ(゚Д゚)この番組毎回たくさん食べてはるしな(^^)/里蘭さんの2012年のブログ記事に”身体に合わせて服をサイズアップしたよ”て記事があって痩せて前の服を着たいと言うのでなく服をサイズアップするっていう考え方がめっちゃいい!って . . . 本文を読む
始まった頃のある日曜の昼下がりに特番で観てから毎週欠かさず観てる番組(録画💦)ヒロシが海外の電車(最近は国内も)のローカル駅で降りて食堂探しをするという行き当たりばったりな内容アジア、ヨーロッパの2本立て(どちらかは再放送なんで初めて見る人にも優しい)街を歩き回って最後にはいつも良いお店を見つける(゚д゚)!初めの頃はまだ手探り状態で慣れない硬い感じが見て取れたたりネガティブな雰囲気も少しあったけ . . . 本文を読む