シアトリズム予約してなかったら尼で売り切れたorz
う~むどうしよう
店で買うと1000円高くつくけどその場で買えるしな~
迷うわ
ではゲームソフト紹介
PSV
・GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
「サイレン」シリーズを手がけた人の送る完全新作のアドベンチャーゲーム
名前通り重力をテーマにしたゲームです
具体的には壁を床にしたりその逆も出来たりするんだとか
ソニー産としては意欲の入った新規作っぽいのでちょっと気になってたり
VITA買ったらぜひ購入したいな
しかし売り上げ的にはどうなるんだろうか?
一応VITA発表当時から名称は出てましたが完全新作ですしね~
コングでは56pだったので全く売れないってことはなさそうですが・・・
・墨鬼
アクワイアの送る新作のアクションゲーム
VITAの背面タッチパネルを生かして直感的に操作できるようになっているみたいですね
ただ評判を見る限りクリアまで数時間で出来てしまうようですし悪い言い方だちアプリゲームなのかも
値段を考えるときつい評判になりそうですね
やたらとニコニコでの宣伝が気になったりもしたり
PSP
・幻想水滸伝 紡がれし百年の時
RPG「幻想水滸伝」シリーズの最新作
約6年ぶりとなるPSハードでの作品です
発売前から不安な空気でしたが予感どおり悪評だらけに
いろいろと改悪点が目立っているようですね
DSの「~ティアクライス」もあまりいい評判ではなかったですが今作の評判に比べれば・・・
幻水大丈夫か?
まあ週販1位はとってくると思いますがね
主な新作これだけ
少なすぎる・・・
トップ10予想
1位 幻想水滸伝 紡がれし百年の時
2位 GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
3位 バイオハザード リベレーションズ
4位 モンスターハンター3G
5位 マリオカート7
6位 スーパーマリオ3Dランド
7位 ソウルキャリバーV(PS3)
8位 アーマード・コアⅤ
9位 ラグナロク オデッセイ
10位 VitaminX Detective B6
こんな感じかな~
VitaminX Detective B6は乙女ゲーなので紹介はしませんでしたがぎりぎり入ってきそうなラインなので入れてみました
う~むどうしよう
店で買うと1000円高くつくけどその場で買えるしな~
迷うわ
ではゲームソフト紹介
PSV
・GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
「サイレン」シリーズを手がけた人の送る完全新作のアドベンチャーゲーム
名前通り重力をテーマにしたゲームです
具体的には壁を床にしたりその逆も出来たりするんだとか
ソニー産としては意欲の入った新規作っぽいのでちょっと気になってたり
VITA買ったらぜひ購入したいな
しかし売り上げ的にはどうなるんだろうか?
一応VITA発表当時から名称は出てましたが完全新作ですしね~
コングでは56pだったので全く売れないってことはなさそうですが・・・
・墨鬼
アクワイアの送る新作のアクションゲーム
VITAの背面タッチパネルを生かして直感的に操作できるようになっているみたいですね
ただ評判を見る限りクリアまで数時間で出来てしまうようですし悪い言い方だちアプリゲームなのかも
値段を考えるときつい評判になりそうですね
やたらとニコニコでの宣伝が気になったりもしたり
PSP
・幻想水滸伝 紡がれし百年の時
RPG「幻想水滸伝」シリーズの最新作
約6年ぶりとなるPSハードでの作品です
発売前から不安な空気でしたが予感どおり悪評だらけに
いろいろと改悪点が目立っているようですね
DSの「~ティアクライス」もあまりいい評判ではなかったですが今作の評判に比べれば・・・
幻水大丈夫か?
まあ週販1位はとってくると思いますがね
主な新作これだけ
少なすぎる・・・
トップ10予想
1位 幻想水滸伝 紡がれし百年の時
2位 GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
3位 バイオハザード リベレーションズ
4位 モンスターハンター3G
5位 マリオカート7
6位 スーパーマリオ3Dランド
7位 ソウルキャリバーV(PS3)
8位 アーマード・コアⅤ
9位 ラグナロク オデッセイ
10位 VitaminX Detective B6
こんな感じかな~
VitaminX Detective B6は乙女ゲーなので紹介はしませんでしたがぎりぎり入ってきそうなラインなので入れてみました