はや3月か
そろそろこのブログも1周年か~
そういえば22日に3DS新色「コバルトブルー」が発売されるそうですね
同梱版は「モンハン3G」「マリオ3Dランド」「FE覚醒」の3つだとか
FE覚醒の本体バージョンがかっこよすぎて欲しくなるわぁ
ただネット販売らしいのでゼルダバージョンみたいに瞬殺でしょうね
ソース
さて今週のゲームランキング
ハード売り上げ
3DS 76,322
PS3 27,111
PSP 15,928
PSV 11,186
Wii 7,878
DS 1,639
Xbox 360 1,508
PS2 1,269
3DSが前週より少し数字を落としている以外は特に目立つ点なし
VITAは全国的に行われてる割安キャンペーンの影響がまったくでてませんね
これだと来週、再来週には4桁だと思いますが・・・
3月9日の発表会に期待といったとこか
ソフト売り上げトップ10
1位 テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ 85,309
2位 牧場物語 はじまりの大地 81,131
3位 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション 65,758
4位 僕は友達が少ない ぽーたぶる 56,969
5位 アスラズ ラース 30,308
6位 ねんどろいど じぇねれ~しょん 21,991
7位 スーパーマリオ 3Dランド 21,440
8位 マリオカート7 20,744
9位 モンスターハンター3G 17,841
10位 アイドルマスター アニメ&G4U!パック VOL.5 17,038
○1位 テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ
○2位 牧場物語 はじまりの大地
○3位 NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション(PS3)
○4位 僕は友達が少ない ぽーたぶる
×5位 シアトリズム ファイナルファンタジー
×6位 アスラズ ラース
×7位 マリオカート7
×8位 ねんどろいど じぇねれ~しょん
×9位 NEWラブプラス
×10位 スーパーマリオ3Dランド
4問正解
シアトリズムは明らかに出荷が足りていない模様
まったくスクエ二は・・・
さて新作が大量に発売された先週の1位を制したのは
「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」
初動8.5万とやはり従来のシリーズと比べると物足りない数字になっています
初動型のタイトルですのでこれだと累計は10万ちょっとくらい
2位は「牧場物語 はじまりの大地」
初動はなんと8.1万とシリーズ最高初動を更新しました!
予約の数字だけ見れば前作の「~ひつじ村」(初動6.4万)を下回る程度だと思っていたのでこれはすごい!
やはり大規模なプロモーションが項をなしたようですね
マベ頑張るなぁ
「閃乱カグラ~少女たちの真影~」に続くヒット作でWIIの時は報われなかったマベですが今回は調子いいですね
この調子でルンファク4にも頑張って欲しい
3位は「-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション」
初動は6.5万と前作とほぼ同数の初動になりました
まあ格ゲー冬の時代にしては頑張ったとは思いますがやっぱり新規はほとんど増えていないんだなぁ
4位に「僕は友達が少ない ぽーたぶる」
まあアニメが終わってから結構期間がたっているにしては売れたほうだと思います
アニメゲーの中ではひとつ抜けた数字ですしね
やはりまだPSPはこの手のタイトルががんばるなぁ
アスラズアースは初動3万とまずまずな数字に
ただ消化率がやばそうなのが
ねんどろいどじぇねれ~しょんは予想よりは売れましたが題材的にちょっと物足りないかなぁ
というかなんでパンナムは26日にわざわざ5本もソフトを出したんだ
確実に食い合ってる気がする
御三家はなぜかマリオが1番上に
もうわけがわからないよ
というかモンハンも前週から微増か
マリカだけ微減
シアトリズムは出荷不足のせいで一気に15位までダウン
ラブプラスは評判の影響でそれ以上にダウンといったところか
そろそろこのブログも1周年か~
そういえば22日に3DS新色「コバルトブルー」が発売されるそうですね
同梱版は「モンハン3G」「マリオ3Dランド」「FE覚醒」の3つだとか
FE覚醒の本体バージョンがかっこよすぎて欲しくなるわぁ
ただネット販売らしいのでゼルダバージョンみたいに瞬殺でしょうね
ソース
さて今週のゲームランキング
ハード売り上げ
3DS 76,322
PS3 27,111
PSP 15,928
PSV 11,186
Wii 7,878
DS 1,639
Xbox 360 1,508
PS2 1,269
3DSが前週より少し数字を落としている以外は特に目立つ点なし
VITAは全国的に行われてる割安キャンペーンの影響がまったくでてませんね
これだと来週、再来週には4桁だと思いますが・・・
3月9日の発表会に期待といったとこか
ソフト売り上げトップ10
1位 テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ 85,309
2位 牧場物語 はじまりの大地 81,131
3位 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション 65,758
4位 僕は友達が少ない ぽーたぶる 56,969
5位 アスラズ ラース 30,308
6位 ねんどろいど じぇねれ~しょん 21,991
7位 スーパーマリオ 3Dランド 21,440
8位 マリオカート7 20,744
9位 モンスターハンター3G 17,841
10位 アイドルマスター アニメ&G4U!パック VOL.5 17,038
○1位 テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ
○2位 牧場物語 はじまりの大地
○3位 NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション(PS3)
○4位 僕は友達が少ない ぽーたぶる
×5位 シアトリズム ファイナルファンタジー
×6位 アスラズ ラース
×7位 マリオカート7
×8位 ねんどろいど じぇねれ~しょん
×9位 NEWラブプラス
×10位 スーパーマリオ3Dランド
4問正解
シアトリズムは明らかに出荷が足りていない模様
まったくスクエ二は・・・
さて新作が大量に発売された先週の1位を制したのは
「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」
初動8.5万とやはり従来のシリーズと比べると物足りない数字になっています
初動型のタイトルですのでこれだと累計は10万ちょっとくらい
2位は「牧場物語 はじまりの大地」
初動はなんと8.1万とシリーズ最高初動を更新しました!
予約の数字だけ見れば前作の「~ひつじ村」(初動6.4万)を下回る程度だと思っていたのでこれはすごい!
やはり大規模なプロモーションが項をなしたようですね
マベ頑張るなぁ
「閃乱カグラ~少女たちの真影~」に続くヒット作でWIIの時は報われなかったマベですが今回は調子いいですね
この調子でルンファク4にも頑張って欲しい
3位は「-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション」
初動は6.5万と前作とほぼ同数の初動になりました
まあ格ゲー冬の時代にしては頑張ったとは思いますがやっぱり新規はほとんど増えていないんだなぁ
4位に「僕は友達が少ない ぽーたぶる」
まあアニメが終わってから結構期間がたっているにしては売れたほうだと思います
アニメゲーの中ではひとつ抜けた数字ですしね
やはりまだPSPはこの手のタイトルががんばるなぁ
アスラズアースは初動3万とまずまずな数字に
ただ消化率がやばそうなのが
ねんどろいどじぇねれ~しょんは予想よりは売れましたが題材的にちょっと物足りないかなぁ
というかなんでパンナムは26日にわざわざ5本もソフトを出したんだ
確実に食い合ってる気がする
御三家はなぜかマリオが1番上に
もうわけがわからないよ
というかモンハンも前週から微増か
マリカだけ微減
シアトリズムは出荷不足のせいで一気に15位までダウン
ラブプラスは評判の影響でそれ以上にダウンといったところか