goo blog サービス終了のお知らせ 

まあなんかあるんじゃない?

ゲーム情報&売り上げデータや個人的な趣味なども語ったりするブログ

ブログ初めて1年
私ももう高校生になるのか

売り上げは早くも商戦期!? 今週のゲームランキング

2011-11-10 17:15:54 | ゲーム売り上げ
いや~
最近の売り上げは前半期の売り上げの酷さが嘘だったように好調ですな~
うれしい限りですね

まずはハード売り上げから

3DS 145,271
PSP 27,952
PS3 26,966
Wii 11,725
DS 3,031
Xbox 360 1,699
PS2 1,457

3DS本体が14.5と完全に化け物並みの売り上げですね
新色+マリオとはいえこの売り上げはもはや完全に商戦期(年末)の売り上げですよ
他のハードがほとんど変化ないとこ見ると今は3DSが完全にハードの中心になってますね


ソフト売り上げトップ10

1位 スーパーマリオ 3Dランド 343,492
2位 アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス 124,989
3位 バトルフィールド3(PS3)123,279
4位 ファイナルファンタジー零式 122,286
5位 星のカービィWII 55,729
6位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012 (PSP) 45,437
7位 スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団 38,859
8位 バトルフィールド3(xbox360) 27,723
9位 ジャストダンスWII 25,665
10位 ゴーバケーション 16,995

○1位 スーパーマリオ3Dランド
○2位 アンチャーテッド -砂漠に眠るアトランティス-
×3位 ファイナルファンタジー零式
×4位 星のカービィWII
×5位 バトルフィールド3(PS3)
○6位 ワールドサッカーウイニングイレブン2012(PSP)
×7位 バトルフィールド3(xbox360)
×8位 ジャストダンスwii
×9位 スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団 
○10位 ゴーバケーション

4問正解
バトルフィールド3がここまで売れるとはさすがに思わなかったなぁ

11月初週の激戦区を制したのは予想通り「スーパーマリオ3Dランド」
初動34.3万と今までの3DSソフトの中では最高の数字となり更に3Dマリオの最高の初動だったスーパーマリオギャラクシー2の34.0万を僅かに上回り3Dマリオとしても最高の初動になりました!
ハード初期でこれはほんとに凄い!
2Dマリオのように宣伝していた甲斐がありましたね
初動でこれならミリオンは約束されたといっても良いかな
出来も良いしうれしい限りですね

2位は「アンチャーテッド -砂漠に眠るアトランティス-」
前作の初動5.4万を大きく上回りさすがにベスト版が売れただけあって数字を伸ばしてきましたね
この初動なら中々の知名度があると認識しても良いかも
1作目は初動2万だったみたいですし頑張りましたね

3位は「バトルフィールド3」のPS3版
8位のxbox360版を加えるとなんと15.5万と国内では考えられないような数字なっています
地上波無宣伝なのによくここまで売れるなぁ・・・
最近は海外産タイトルが強いですね
さすがに初動で10万超えるとは思わなかった

4位は先週1位だった「ファイナルファンタジー零式」
2週目は14.4万と大体「キングダムハーツ バースバイスリープ」や「クライシス コア -ファイナルファンタジーⅦ-」と初動ともにほぼ同等の数字
この推移だと大体累計70~80万くらいですかね
まんまPSPのスクエニソフトの動きですね

5位は「星のカービィWII」
2週目も5.6万を売り上げ20万近くまで数字を伸ばしました
この調子ならハーフは軽く行きそうですね
年末は普通に7、8万いけそうなので

6位にPSP版ウイイレが登場
初動4.5万と前作を1万本上回ってきました
更にWIIのブレーメーカーも11に登場し初動から1万本以上売り上げ前作よりも数字を伸ばしてきました!
今年のウイイレはいつもと違い好調ですね~

7位に「スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団」
しばらく続編が出ていなかったことやハードの変わり、プロモーション不足なのでやや不安でしたが初動3.8万と前作と大して変わらない初動まで売り上げてきました
中々頑張っていますね
この初動なら大体15万くらいまで伸びるかもしれません
年末に買おうかな~

9、10位にWIIタイトル
どちらも粘るな~
ジャスダンは来週20万突破か
ゴーバケもすでに9万とかなり良い推移ですね

11月初週からの大激戦区! 新作ぞろいの先週発売されたゲームソフト紹介

2011-11-09 20:16:34 | ゲーム売り上げ
先日星のカービィWIIをクリアしました
クリアにかかった時間は9時間27分
でexモードと真・格闘王の道も解禁されましたのでまだまだやりこむつもりです
いや~良作だった
ラスボスの正体は想像通りでした
ネタバレになるのでいいませんよここでは

ただ第2形態戦の曲が神曲だったのでリンクを置いておきます
星のカービィWii BGM ラスボス戦(第二形態)

他のゲームの進行状況
零式よりFF12にはまってしまった・・・
マリオ3Dは弟の友達に全部データを消されたので最初からやり直し
ほんとマジで死ねよと思いました

さてゲームソフト紹介

PS3

・アンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス -

某信者の中で
おっと失礼
PS3ユーザーの中でも評判のいい「アンチャーテッド」シリーズの最新作
海外のレビューでは100点を取っており前評判は申し分ないようですね

前作に比べてグラフィックの向上や3D映像にも対応するんだとか

尼でも星4.5かなり好評なので中々売り上げにも期待できそうですね

PS3&xbox360

・バトルフィールド3

世界的人気なFPS「バトルフィールド」シリーズの最新作
洋ゲーの割に国内でもかなり話題になっており(グラフィックが凄い等で)
発売前に尼でもずっとトップ10をキープしていたのでPS3版は結構いい数字がでそう

余談ですがこのゲーム日本語吹き替えと英語版両方対応してるんですよね
CODシリーズもこの形式にすると良いかも

PSP&WII&PS2

PS2&PSP ・ワールドサッカーウイニングイレブン2012
WII ・ウイニングイレブンプレーメーカー2012

他機種ウイイレはPS3版から1ヶ月遅れで発売
PSP版のは今回もそこそこ需要がありそう
WIIのブレーメーカーは2008年のは面白かったんだけどな~
だんだん別ゲーになってきてますね

3DS

・スーパーマリオ3Dランド

3DS初の「マリオ」がついに発売
今回のマリオは3Dながらお手軽感を重視しており
「ニューマリ」シリーズの3D化といった感じです

やってみたところかなり好感触
手軽に3Dマリオってのはすばらしいね!
7面の船まで進んでたのにまたやり直しだけどね

3DSは今ソフトがほとんど無いに等しい状態なのでこれしかない需要も発動するかも
30万超えるといいですね(厳しいけど)

・スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団

前作から約6年ぶりの「スライムもりもり」シリーズの新作
今回は前作の戦車バトルから船のバトルにシステムを変更し3D感のある奥行きも重視してるんだとか
ファミ通でも38点、尼でも5と相当高評価
ただちょっとプロモーション不足かな~

自分も金があったら買いたかったのですが

トップ10予想

1位 スーパーマリオ3Dランド
2位 アンチャーテッド -砂漠に眠るアトランティス-
3位 ファイナルファンタジー零式
4位 星のカービィWII
5位 バトルフィールド3(PS3)
6位 ワールドサッカーウイニングイレブン2012(PSP)
7位 バトルフィールド3(xbox360)
8位 ジャストダンスwii
9位 スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団 
10位 ゴーバケーション

3DSには新色「アイスホワイト」が出てますし今週も一強でしょうね

零式は47万! 今週のゲームランキング

2011-11-03 15:36:53 | ゲーム売り上げ
今日は「スーパーマリオ3Dランド」の発売日ですよね
ノジマで1000円安くなってたんで早速買ってきました
後ついでにと言うことでもう一度みなみ野のハードオフに言ったら
FF12が250円だったのでついつい衝動買い
250円ですよ250円
500円以上買うと300円の割引券がもらえるので実際ただで買ったようなもんですが
まあ今は忙しいので無理ですがいつか機会があるときにやろう

さて今週のゲームランキング

ハード売り上げ

3DS 65,041
PSP 30,605
PS3 25,217
Wii 11,784
DS 3,125
Xbox 360 1,704
PS2 1,228

トップは3DS
新色「アイスホワイト」前の影響か若干数字がダウン
まあ先週はピンクがあったしね
そのほかだとPSPが零式効果で多少上昇

ソフト売り上げトップ10

1位 ファイナルファンタジー零式 472,253
2位 星のカービィ WII 136,811
3位 アイドルマスター2 65,512
4位 ジャストダンスWII 27,832
5位 ゴーバケーション 25,259
6位 魔界戦記ディスガイア4 フーカ&デスコ編はじめました 19,640
7位 ロウきゅーぶ! 17,593
8位 劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~ ハイブリッドパック  16,741
9位 戦律のストラタス 15,623
10位 ラグナロク ~光と闇の皇女~ 15,559

○1位 ファイナルファンタジー零式
○2位 星のカービィWII
○3位 アイドルマスター2
○4位 ジャストダンスWII
×5位 戦律のストラタス 
○6位 魔界戦記ディスガイア4 フーカ&デスコ編はじめました。
○7位 ロウきゅーぶ! 
×8位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012 
×9位 ゴーバケーション
×10位 NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト

6問正解
何気にこのブログ掲載では最高記録かな?

10月最後の大激戦区を制したのは予想通り「ファイナルファンタジー零式」
初動47万と「クライシス コア -ファイナルファンタジーⅦ-」とほぼ同じくらいの初動になっています
このくらいだと累計は80万くらいだと見ていますがマルチプレイ需要でもうちょい伸びるかもしれませんね
今年の初動だと「テイルズ オブ エクシリア」に次ぐ2位の初動

2位は「星のカービィWII」
初動13万と可否無い数字に
大体「星のカービィ 参上!ドロッチェ団」の初動16.6万をやや下回る動きですね
ちなみにドロッチェは評判が悪かったのにもかかわらずミリオンを突破しているので今作の最終的には中々いい数字を出してそうですね

3位に「アイドルマスター2」の完全版が登場
初動6.5万と一応360版の累計は超えてるんですがやはりまだ爆発はしていない感じ
やっぱり狙える層が狭いんだろうなぁと感じました

4位は「ジャストダンスWII」が
まだまだ粘って累計は15万を突破
再来週ぐらいにトップ10からいなくなりそうですが年末また浮上してきそうですね

5位は「ゴーバケーション」
2週目は2.5万と初動4.7万にら続きかなりいい感じで粘っています
累計はあっという間に7万に達し年末込みだと15万ぐらいになってるかも
パンナム報われて良かったですね
ファミリーシリーズは良作が多いからなぁ

6位からは新作がズラーと並ぶ感じ
ロウきゅーぶ!に負けるストラタス・・・ 
ウイイレはあっという間にトップ10から消え去ってしまいました
先週のナルトも同様に



新作激突!10月の最大の激戦区で最後の週 先週発売されたゲームソフト紹介

2011-11-02 20:23:02 | ゲーム売り上げ
いやぁ~疲れた疲れた
東銀座まで歌舞伎を見に行ってました
感想はまあ普通かなって所
2つ目のが究極に面白くなくて寝ちゃいましたけど
まあ3つ目は中々面白かったしいいか

で帰りに友人一人(ここではnoguiと呼ぶことにします)と一緒に池袋でFFTCGを買ってきました!
むしろ今日はこっちのが楽しみだったw
あっFFTCGというのは「ファイナルファンタジートレーディングカードゲーム」の略です
簡単に言うとFFのカードゲームですね
訳あって今友達の間で流行ってるんですよ
たまにブログにきてくれるarthurもその中の一人ですが

で1500円つぎ込んでいろいろと手に入れてきました


ちなみにnoguiは3000円以上つぎ込んでました
全く凄い金の使い方だぜ!
ちなみに彼のブログ貼っときますね
あんま人来てないみたいなんで・・・

noguiのブログ

さてではゲームソフト紹介

PSP

・ファイナルファンタジー零式

RPG「ファイナルファンタジー」シリーズの最新作
今回はマルチプレイを主軸にしており
神話はFFXIIIと同じものを仕様

ちなみに当初は携帯電話向けに開発されていましたがPSPに変更
元々のタイトル「ファイナルファンタジー アギトXIII」から「ファイナルファンタジー零式」に変更
発表されたのは2006年だから開発期間およそ5年半ですね
まあいまだにでないヴェルサスなんかより全然早いとは思いますが

周りの話題性に乗って買ってみましたがまあ悪くは無いですね
ただ非常に基本的に部分が疎かにしてあるきがする
ただやりたし事は大体分かりましたしとくに批判する気も無いです

後売り上げかなりいい数字出そうですね
小売ブログからの反応もいいしマルチプレイの影響か周りでも中々流行っています
ただ改造でプレイしてる犯罪者まがいの連中が半数ほど
死ね!滅びろ!
VITAではぜひ改造しにくい仕様にして欲しいですね全く


・戦律のストラタス

新作のアクションゲーム
なんか絵がどっかで見たことのある絵ですね
PSPユーザーとの相性は悪くなさそうですが零式と被ってしまったのがかなり痛いところ
あまり評判も良くないですね

・ロウきゅーぶ!

まあ特に紹介しなくても分かるでしょう
ユーザー的にそこそこ売れるんでしょうね・・・

PS3

・アイドルマスター2

今年の2月にxbox360で発売された「アイドルマスター2」の完全版
完全版らしく初音ミク本人が登場するダウンロードコンテンツなどの配信もあるらしいですね

現在のアニメ効果でのびるかもしれませんが尼でもコングでもいまいちのび切れていません
今のところ爆発の可能性は低いかな

・魔界戦記ディスガイア4 フーカ&デスコ編はじめました

ディスガイア4のファンアイテムと考えてokでしょう

WII

・星のカービィWII

任天堂の看板タイトルの一員「カービィ」シリーズの最新作
据え置きの最新作は「星のカービィ64」以来で実に11年ぶりとなります
当初はゲームキューブで発売される予定でしたが開発が難航し3回も作品をお蔵入りしたんだとか

そのおかげか今回の出来は非常に安定していますね
カービィファンはもちろん横スクロールアクションが好きな人も買ってもいいと思いますよ
まあまだ零式メインなので4面の1までしか進めてないんですがね

トップ10予想

1位 ファイナルファンタジー零式
2位 星のカービィWII
3位 アイドルマスター2
4位 ジャストダンスWII
5位 戦律のストラタス 
6位 魔界戦記ディスガイア4 フーカ&デスコ編はじめました。
7位 ロウきゅーぶ! 
8位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012 
9位 ゴーバケーション
10位 NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト
 
零式が圧倒的な強さを見せて1位でしょうね
うまくいけば初動50万超えるかも
カービィは初動15万くらいと見ています

マクロス、ナルト、ゴーバケとパンナム無双! 今週のゲームランキング

2011-10-27 18:00:21 | ゲーム売り上げ
FF零式とりあえず1章終了
まああらかた悪くは無いと思いますがちとロードが長いのが気になる

この後はカービィやろおっと

さて今週のゲームランキング

ハード売り上げ

3DS 73,933
PS3 23,897
PSP 22,095
Wii 11,235
DS 3,324
Xbox 360 1,620
PS2 1,296

新色「ミスティピンク」が出た3DSが圧倒的な強さを見せて今週も首位
他のハードはPS3がやや大きく数字を落とした程度であまり変化なし

ソフト売り上げトップ10

1位 劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~ Hybrid Pack142,607
2位 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト 53,148
3位 GO VACATION 47,209
4位 JUST DANCE Wii 45,580
5位 DEAD ISLAND(PS3) 39,945
6位 FIFA12 ワールドクラスサッカー 25,640
7位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012 22,902
8位 エースコンバット アサルト・ホライゾン 18,120
9位 AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら・・・ 17,562
10位 DEAD ISLAND(xbox360) 13,147

○1位 劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ Hybrid Pack
×2位 ジャストダンスWii
×3位 NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト 
×4位 DEAD ISLAND (PS3)
×5位 ワールドサッカー ウイニングイレブン2012 
×6位 ゴーバケーション
×7位 エースコンバット アサルト・ホライゾン(PS3)
×8位  AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら・・・
×9位 FIFA12 ワールドクラスサッカー (PS3)
×10位 ゼルダの伝説 時のオカリナ3D

まさかの1問正解・・・
やっちまったorz
ジャストダンスを強気にしてしまった報いか

今週の1位を制したのは予想通り「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ Hybrid Pack」
初動13万から前作とあまり数字を落とさずにそこそこ健闘しています
PSPの「マクロスフロンティア」が苦戦してた割には意外な結果に
映画効果が大きかったんですかね

2位は「NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト」
初動5.3万と前作の初動7.2万を大きく下回ってしまいました・・・
やはりゲーム性を変えたのは痛かったか

3位に「ゴーバケーション」が登場
時期が外れているし初動は2万超えればいいぐらいと思ってましたが4.7万と「ファミリーシリーズ」の中では最高の出だしとなりました!
このシリーズは2週目からも水面下でのびていくので最終的には10万超えてそう
いやぁ良かった良かった

4位に「ジャストダンスWII」が
4.5万とそこそこの粘りに
もうちょい売れるかと思ってましたがまあ新期のゲームがここまで粘るってだけで凄いですよね

5位は「DEAD ISLAND」
海外産の新規タイトルながら初動4万となかなか高い数字を出してきました
やはり注目度が高かったようですね
10位には360版もランクインしており中々良い結果といえそうですね

6位の「FIFA12 ワールドクラスサッカー」は前作より7000本初動を伸ばし健闘

後は旧作がごっちゃ
「デクスエウス」は予想通り1万にも届かず爆死してしまいました・・・