goo blog サービス終了のお知らせ 

まあなんかあるんじゃない?

ゲーム情報&売り上げデータや個人的な趣味なども語ったりするブログ

ブログ初めて1年
私ももう高校生になるのか

トップ3を3DSが独占! 今週のゲームランキング

2011-12-15 19:15:37 | ゲーム売り上げ
なにやらアンバサダーが来たやらこないやら話題になっていますね
私はまだ来ておりませんが

モンハン、ドスバギィまで倒しました
次はいよいよラギア撃退ですね
いや~所見だから緊張化するわ


さて今週のゲームランキング

ハード売り上げ

3DS 350,321
PSP 51,191
Wii 46,018
PS3 44,661
DS 6,616
Xbox 360 3,211
PS2 1,268

3DSだけ完全に別次元ですね
WIIは久々にPS3を抜きました
1年ぶりぐらいかな?

ソフト売り上げ
興味深いランキングだったので20位まで貼ってみます


1位 モンスターハンター3G 521,959
2位 マリオカート7 183,834
3位 スーパーマリオ3Dランド 89,743
4位 The Elder Scrolls V Skyrim (PS3) 75,865
5位 機動戦士ガンダム EXTREME VS 56,584
6位 とんがりボウシとおしゃれな魔法使い 46,042
7位 ドラゴンボール アルティメットブラスト(PS3) 44,593
8位 星のカービィ Wii 44,570
9位 The Elder Scrolls V Skyrim(xbox360) 37,037
10位 ジャストダンスWII 30,935
11位 Wii Pirty 30,826
12位 ポケパーク2 ~Beyond the World~ 30,512
13位 マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック 30,222
14位 とある科学の超電磁砲 29,016
15位 メタルマックス2 リローデッド 24,233
16位 Wiiスポーツ リゾート(WIIリモコンプラスパック) 23,163
17位 太鼓の達人Wii 決定版 21,471
18位 ゼルダの伝説 スカイウォードソード 19,947
19位 ワンピース ギガントバトル!2 新世界 18,696
20位 いただきストリートWii  16,580

予想

○1位 モンスターハンター3G
○2位 マリオカート7
×3位 ザ エルダースクロールズ V:スカイリム(PS3)
×4位 スーパーマリオ3Dランド
○5位 機動戦士ガンダム EXTREME VS.
○6位 とんがりボウシとおしゃれな魔法使い
×7位 星のカービィWii 
×8位 とある科学の超電磁砲
○9位 ザ エルダースクロールズ V:スカイリム(xbox360)
×10位 ドラゴンボール アルティメットブラスト(PS3)

5問正解
最初はスカイリム<マリオにしてたんだけどなんとなく変えてしまったんだよな~
変えなければ7点だったんですがね

今週の1位を制したのはまあ確定していましたが「モンスターハンター3G」
初動52.4万とファミ通集計を5万も上回り
メディクリ調べだとあのトライの初動を上回っています!
これは頑張った!

消化率もかなり高いんじゃないかな?
来週以降の推移にも期待できそうですね

2位は先週から1位落ちた「マリオカート7」
こちらも2週目で18.3万と相変わらずの高水準をキープしています
クリスマス週はこの数字を上回ってきそう
年内ミリオンいけそうですね

3位は先週と同じく「スーパーマリオ3Dランド」
6週目にして8.9万と前週から右肩上がりの数字で70万を突破しました!
上位2作ほどの勢いではないですがこちらもミリオンは普通に通過しそう

4位は「The Elder Scrolls V Skyrim」のPS3版
最近は海外のゲームが強いですから普通に10万は超えてくるかな~と思ったんですが
7.5万とそこそこの動きに
逆に360版は3.7万と予想以上の動きに
やっぱりフリーズバグが影響しているのかな?
2作合計で10万は超えましたしやはり今年は洋ゲーが強いですね

5位らガンダムが
まあ下落率は高いもののエクシリアほどではないから別に大丈夫かな

6位のとんがりぼうしは年末に出したおかげか前作超えの初動
ドラゴンボールもそこそこ健闘しましたね

カービィもようやく本番って感じにに上がってきましたね
累計30万突破

ジャストダンス、パーティー&リゾートも浮上
ポケパークもなんだかんだで10万突破しました

反面でゼルダ、いたストの苦戦が目立ちますな~

3DS爆発の週! 先週発売されたゲームソフト紹介

2011-12-14 17:33:16 | ゲーム売り上げ
はい今日も更新します
今日も休みだったので友達と遊んでました
モンハン3GでチャンガブルボコったりNEWマリWIIやったり
いや~楽しかった楽しかった

さて久々にゲームソフト紹介

3DS

・モンスターハンター3G注目

今冬最大といっても過言でないモンハン最新作
まあ説明はもういわずもがな

今のところ初動47万とほぼ初回出荷が省けた感じでよい感じになっています
来週も20万超えそうかな

しかし今作出来いいですね
さすがにGだけあってボリュームも半端ないしロードもかなり早い
操作性も慣れれば全然モンハン持ちなんかより持ちやすいですし
カプコン頑張った

DS

・とんがりボウシとおしゃれな魔法使い

「とんがりぼうし」シリーズ最新作
今作のは前作のバージョンアップ版のようですがそれでも子供層にかなり売れそう
毎回このシリーズは20万以上売り上げるんですよね
今作は発売が年末だから初動でもそこそこの数字を見せてきそう

・メタルマックス2: リローデッド

1993年に発売された「メタルマックス2」のリメイク作品
まあファンゲーでょうね
2.3万売れれば十分か

PS3&xbox360

・ザ エルダースクロールズ V:スカイリム

今年のGOTYにも選ばれた「エルダースクロールズ」シリーズ最新作
相変わらずのボリュームで全部制覇しようとすると300時間以上かかるんだとか

ファミ通でも40点満点、海外でも90点以上を連発と前評判はかなりいいですね

ただPS3版ではなにやら不具合がおきているようですね
純粋に遊びたいのなら360版のが遊びやすいようです

・ドラゴンボールアルティメットブラスト

毎年恒例のように発売される「ドラゴンボール」の3Dアクション格闘ゲーム
今作は「ドラゴンボール」らしさを追求してるらしいですね
あまり評判はいいとはいえませんがまあ興味のある方は買ってもいいのではないでしょうか

PSP

・とある科学の超電磁砲

文字通り「とある科学の超電磁砲」のゲーム
オリジナルストーリーの楽しめるアドベンチャーパートと3Dアクションゲームのパートで合わせて「アクションアドベンチャー」
延期を繰り返してたけど売れるのかな?
元の禁書目録は確か7~8万程度だったと思うけど

WII

・マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック

マリソニシリーズ最新作
今回はゲーム名どおり2012年開催のロンドンオリンピックをテーマにしているようです
収録競技は21種目

まあマリオとソニックが好きな方にはうれしい作品だとは思いますが
3作目にもなるといい加減マンネリを感じてしまいますね・・・

xbox360

・Kinect:ディズニーランド・アドベンチャーズ

アメリカのディズニーランドの世界を体験できるキネクト専用タイトル
全部で18ものミニゲームを体験できるんだとか

海外ではかなり需要のありそうな作品だけど日本だと厳しいだろうな~
結構やってみたいとは思うんですがね
MSKKの宣伝力はソニー以上に死んでますし

トップ10予想

1位 モンスターハンター3G
2位 マリオカート7
3位 ザ エルダースクロールズ V:スカイリム(PS3)
4位 スーパーマリオ3Dランド
5位 機動戦士ガンダム EXTREME VS.
6位 とんがりボウシとおしゃれな魔法使い
7位 星のカービィWii 
8位 とある科学の超電磁砲
9位 ザ エルダースクロールズ V:スカイリム(xbox360)
10位 ドラゴンボール アルティメットブラスト(PS3)

1、2は確定
後はどうなるかな~







速報!モンスターハンター3Gの初動は47万!3DS本体は37万台!

2011-12-13 19:24:55 | ゲーム売り上げ
来るだろうと思ってましたがやっぱりきましたね

先ほどゲハを見てたら情報が飛び込んできました

http://www.famitsu.com/news/201112/13006967.html

モンハンは2日集計なのによく頑張った
確か出荷50万でしたっけ?
なら消化率は90パーセント近くかな?

まあ来週も普通に20万は越えそうですしカプコンの年度内120万は余裕ですかね

3DS本体はもう売れすぎて何がなにやら・・・
まさか今週で37万行くとは・・・
ロンチ週超えましたね
これは年内400万も見えてきたか?
ほんとに売れすぎ

3DSが本体更新&予想をさらっと

2011-12-07 17:21:11 | ゲーム売り上げ
テスト中なのでいちいちゲームソフトの紹介は出来ませんが一応ランキング予想だけしておきますか

そういえば本日3DS本体の更新日ですね
ちょっと確認したところ色々追加されてました
モンハン3G他色々な体験版も遊べるようで

とりあえずモンハンをダウンロードしてるんですが重い・・・

後昨日ファミ通にマリオカート7の初動と3DS本体の売り上げが出ましたね
マリカーが45万、本体は21万だそうです
どちらも頑張っていますな

とりあえずランキングだけ置いときます

1位 マリオカート7
2位 機動戦士ガンダム EXTREME VS
3位 スーパーマリオ3Dランド
4位 ゼルダの伝説 スカイウォードソード 
5位 いただきストリートWii 
6位 アサシン クリード リベレーション 
7位 仮面ライダー クライマックスヒーローズ フォーゼ(PSP)
8位 仮面ライダー クライマックスヒーローズ フォーゼ(WII)
9位 鉄拳ハイブリッド
10位 星のカービィWII

さすがにガンダムが45万超えるとは思えないな~
小売りだとガンダムが圧勝してるらしいですが

ちょっとしたハプニング発生&ゼルダ苦戦! 今週のゲームランキング

2011-12-01 20:42:09 | ゲーム売り上げ
いや~大変でした
昨日の9時からネットが家全体で使えなくなってて大変でしたほんとに
なんとか回復したもののかなり重い状態でいつ使えなくなるかわからない状態です
まあ一応更新はしようと思いますが

そういえばマリオカート7買いました
とりあえずレインボーロードまで出しましたがテスト前なのでここまでにしておきます
しかし面白いな~

ハード売り上げ



3DS 120,920
PS3 34,031
PSP 33,151
Wii 20,148
DS 3,275
Xbox 360 1,678
PS2 1,294

3DSが何のソフトも出てないのに10万本以上の爆走
今月は毎週10万越えるのかな
PSPとPS3はそれぞれ新色があった先週から少し落としましたがWIIも含めて中々好調な数字
年末が近づいているからか


ソフト売り上げトップ10

1位 ゼルダの伝説 スカイウォードソード 194,978
2位 セブンスドラゴン2020 122,498
3位 聖闘士星矢戦記 66,567
4位 スーパーマリオ3Dランド 61,710
5位 メタルギア ソリッド HD エディション(PS3) 61,192
6位 ダンボール戦機 ブースト 60,727
7位 ヴァイスシュヴァルツ ポータブル 47,586
8位 うたの☆プリンスさまっ♪ MUSIC 38,918
9位 太鼓の達人Wii 決定版 320,98
10位 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3(字幕版)(PS3) 29,726

○1位 ゼルダの伝説 スカイウォードソード 
○2位 セブンスドラゴン2020
○3位 聖闘士星矢戦記
×4位 メタルギア ソリッド HD エディション(PS3)
×5位 スーパーマリオ3Dランド
×6位 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3(字幕版)(PS3)
×7位 ダンボール戦機 ブースト
×8位 太鼓の達人Wii 決定版
×9位 ヴァイスシュヴァルツポータブル
×10位 アイドルマスター「アニメ&G4U!パック Vol.2」

3問正解
中堅タイトルの並びを完全に読み違えた

ちょっと忙しいので略して
ゼルダはトワイライトプリンセスの初動はなんとか上回るものの普及台数で完全に勝っているはずの風のタクトにすら届かずやはりハードの末期状態が裏目に出てしまってるいるみたいです
やっぱりこういう売り方はもったいないな~と思った
WIIの場合目玉がまだ残っているのに無理やり次世代機につなげてしまった感がありますし次のハードではこういうことはないようにしてもらいたいですね~

セブドラはDS版を上回る出だし
聖矢、メタギアは大体予想通り
マリオは予想以上の粘り
ダン戦ブーストは以外に健闘
3万くらいかと思ってたけどまだ買う人がいるのか

ヴァイスも遊戯王と同程度と大健闘

うたの☆プリンスさまっ♪ MUSICはさすがに入ってこない思って予想からはずしていましたが入ってきて驚き
今年のこのシリーズは強いな~

太鼓は前作から微増ってところですかね