キャットの日々歳時記

お願い-メールを送って下さる場合は件名をキャット宛てにしてください。
※子供の画像は一日限定にしてます。

はやくっと言われても・・・

2007年12月10日 | 育児
毎朝雷がゴロゴロ轟いている我が家。

理由は娘さんが

・ご飯を食べるのが遅い。
・着替えをするのが遅い。
・保育園の準備をするのが遅い。

この3点。

毎朝、これを繰り返し怒られているのに、本人怒られないように
するためにはどうしたら良いのか考えて実行する様子が全く無い。

で、毎朝のように叱られては最後に一言。

 『はやくしぃ~って言われても、早くできひるわけがないやろ
    う

前の日に準備しておけば保育園の準備をしろと怒られることもな
く、その分の時間が他に回せて余裕が出来る・・・なんて意識は
まるでない。

と言うか、6歳にそれを望んでいる親の思いの方が高すぎるのか?

来年小学校に入るので、今は保育園の準備始め、身の周りの
ことは自分でさせるようにしている。

なので、片付けも勿論娘さんの仕事。

部屋のあちこちに時計を置いて、時間を教えがてら、時間以内
に済ませるように教えてはいるものの、未だ未だ雷を落とす日々
は続きそう

こんな時DNAが原因なのか、それとも未熟児で生まれてきたのが
原因なのか、はたまた育て方を間違えたのか?と考え込んでしまう
んだなぁ。。。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちも (くりすぴぃにゃ)
2007-12-16 14:45:50
うちの息子達もそんな感じです。
だから私が怒ってばかりでそれを聞いてる主人はイライラ。
主人が子供の頃は親がとっても厳しくて息子達のようなダラダラした様子なんてありえなかったみたい。
いまだに当日朝になってから時間割をそろえてます。
理想は前日にそろえるものなのに。
>くりすぴぃにゃさん (キャット)
2007-12-17 21:54:28
ゲーム感覚でやってみたり、用意せずに忘れて
行くと自分が困るという経験もしているはずな
のに、全く効果無しで・・・
一体いつになったらって思うことがしばしば。
何か良い方法が見つかったら教えてねm(。_。;))m