2004年の三盤

2004年12月31日 | Music
今年振り返って、アルバム三枚を選ぶとしたら...
邦楽ばっか聴いてた気がする。

③『Seven Colours Gradations』Norhern Bright
 …Northern Brightのリミックス盤。
  ミキサー人が凄い。
Tahiti80、FPM、スネオヘアー、exシンバルズに岡村靖幸!
見事なグラデーション!!!

②『Strawberry』曽我部恵一
 …最初聴いた時、
こんなにも分かりやすくギターを掻き鳴らしてロックしてる姿に驚いた。
  音が若い!音が荒い!そんでもって、とっても温かい。
  
①『The Stories of Adventure』MO'SOME TONEBENDER
…軽く視聴したときにはピンとも来なかったのだが。
 ある日、風邪を引いて熱で頭が朦朧としてる中、頭に流れ込んで来たモーサム。
張り裂けんばかりに凶暴でいて、優しい音にすごく揺さぶられた。
 頭がガンガンした。
当然、病状悪化。でも、最高。

曲単位では、
「Star Baby」「Saturday in the park」「It just want to do」
ばっか聴いてた一年でした。

紅白より第九の方が面白い。

第1回 groove! groove! のお知らせ

2004年12月24日 | Live&Event
こんにちは。突然の書き込み失礼致します。
第1回groove! groove! 実行委員長を務めさせていただいております早稲田大学のヨコタナリアキと申します。この度は第1回groove! groove!について書き込みをさせていただきました。

来る1月6日(木)にgroove! groove!を吉祥寺bar dropにて開催いたします。直前のお知らせになってしまい大変恐縮ではございますが、ご都合がつきましたら、ぜひ足をお運び下さい。

詳細は以下の通りです。


日時: 2004年1月6日(木)21:00集合 21:30開演
会場: 吉祥寺bar drop (JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺」駅下車 徒歩7分)
地図: http://www.drop.co.jp/pcindex.htm

【Time Table】
21:00 Gathering
21:30 Opening

Prepared Disco(1~10th)

No Intermission

4:30 Closing

【DJs】
Aya Oyamada(B)
Koji Kawasaki(B)
Tomohiro Yamazaki(C)
Shuichi Yashima(C)
Yoichi Nakamato(E)
Masaki Hara(I)
Motohiro Kawana(J)
Nariaki Yokota(J)
Yusuke Yamada(J)
Minoru Yokoyama(J)

2004年度レッスン順。DJ Orderは当日発表されます。

ご質問等ございましたら、下記のアドレスまでご連絡下さい。
第1回groove! groove! 実行委員長・ヨコタナリアキ
E-mail:●×%△$■#¥@hotmail.com

*この書き込みが掲示板の趣旨と反していた場合はお手数ですが、削除をお願い致します。

オンガク ト ヒト

2004年12月18日 | Back To Mine

トランスファーから一週間。如何御過ごしでしょう?

相変わらずWESAっ気が抜け切れず、
レッスンでいつものように10号館前に集まって遊びに行ったり、
用事ついでに部室に立ちよっては…な具合の一週間を過ごしてしまった。
ちょっと反省。

昨日、とある集まりで「WESAを振り返ってみると」
ってテーマで話をする機会があったのですが。
色んなことが在り過ぎて、
未だ整理がつかない状態にあることだけがよく分かったような。

で、まあ、せっかくこの時期に、このようなスペースを貰ったので。
トランスファーで言おうと思ってたのに、
頭に血が上って、すっかり忘れてた「音楽とヒト」について。

◆◇◆

音楽が好きです。

その日の気分、天気、温度湿度、時間帯、場所、諸々次第で...
曲を選びます。
曲が流れ出した途端、その場の空間を飲み込んで溶け込んで、
音が体中にがっー入ってくる、そんな瞬間が堪らなく好きです。

そしてWESAの三年間で、たくさんの音楽に出会いました。
音楽観ってやつも、結構変わりました。

くるりを聞くようになった、テクノを初めて聞いた、
カラオケが嫌いになった(笑)、ライブに行った、クラブに行った...

中でも一番大きく変わったことは、、、
音楽が自分の中だけで完結しなくなったこと。

中学生の頃も、高校生の頃も、ずっと音楽が好きでした。
一人で色んなCDを漁って、
その一方で友達と話をあわせる為だけに、音楽を聞いて。
自分は自分で音楽を楽しんで、ヒトは他人。
それはそれで、よかったのかもしれないけど。別に否定してるのでなく。

でもWESAで、周りのヒトと楽しさを共有する事の楽しさを知ったとき、
音楽への見方、接し方が変わった気がする。
DJをやるようになって、一層。

音楽が流れている瞬間、その瞬間に楽んでいるヒトが多ければ多い程、
大きな楽しみになる気がする。単純計算で。
やっぱ自分も楽しくて、誰か他のヒトも楽しけりゃ最高だよ。
当たり前かもしれんが。
そんな当たり前のことに、今更大きくぶつかったのかも。

でヒトと共有することの楽しさってのは、
WESAを振り返ってみると、何も音楽だけじゃなく、
あらゆるWESAの活動のいたる場面で感じてきたことだったのかなあなんて。
そんな楽しさを目指して今年一年は特にやってきたように思う。
レッスンしろ、何にしろ。

って訳で、その集大成が来年1/6の「groove!groove!」であって。
みんなが楽しめる最高の空間を目指してます。ぜひ、よろしく。

◇◆◇

で最後に言い忘れたサンクスワード。
DISCOで。いつも俺が曲流していた時に、踊ってくれてた人たちに改めて感謝。
ありがとうございました。
もちろん、「ぐるぐる」もよろしくお願いします。