仙台の友人よりメールP-2。
いやあスゴい人でした。
21万4000人ですと。
どこにそんな人がいたんでしょう?
七夕祭りもいつもスゴい人ですが、こんな狭い範囲にこの人数。スゴいです。 p.twipple.jp/7h91j
少しずつ記事にも出ている通り、明日、以前から不安のあった右肘を手術します。
出来るだけ早く、、、でも焦らずしっかりトレーニングして不安無く1軍のマウンドに戻れるようにがんばっていきたいと思います。気持ちはかなり前向きです??笑 だから皆さん楽しみにしててください( ̄^ ̄)ゞ
“@virgogater: (ほしい) >サンコー、メガネ型カメラ「ミタマンマメガネH.264」 - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/news/2013…” こういうの実験用に自作したことある。もっと重くてもっさりしてた。今ならこれを使うだろうなあ
岩隈久志『岩隈選手 出演情報【スタッフより】』 ameblo.jp/hisashi-iwakum…
寒い。お風呂はいりたくない。でも、お風呂にガメラがいるときっと乗り越えられる(ってたいそうなもんか、と突っ込まれそう)
実際、ケロロ+ケロリン桶にしただけで、楽しくなる単純な感受性の持ち主です。
東大って教養と専門が離れているので、私自身は駒場というのに行ったことはありません。阪大も教養と専門が離れていた。そういう大学って、単位を落としたりしたらどうするんだろうか? まじめな彼ら彼女らにはそういうアホはあまりいないのだろうか? とまじめの対局にいた私は思う。
医学部はどこも科目を下におろす傾向がある。3年の科目を2年にって感じで。その場合、例えば解剖実習は2年対象になっても設備と法律の関係で、教養キャンパスではできない。前の職場の先生方に聞けば、どうやっているのか分かるだろうけど、ちょっと疑問に思った。
私は法学生だけど時計台ではなく、南部(医薬)や北部(理農)に出没してた。教養時代から研究室に出入りしてた。阪大の友人に聞いたら、他学部の授業に気軽に参加はできないとか。そういう意味で自由な学生生活ができないってのは総合大学のメリットがが少ない気がする。
お茶の水みたいに順天、医科歯科、明治、日大,中央といろんな大学が集まっているのだから、学生の移動も可能なんだし、相互単位認定したら良いのにな。
日芸(練馬)の学生が美術解剖の勉強に日大医(板橋)に行くのはまあ、なんとかなる距離。近大だったら文芸(東大阪)と医(富田林)は無理。御茶ノ水は芸術系の専門学校多いから、医科歯科や日大、順天と協力したら良い美術解剖の勉強ができると思うな。
美術解剖は良い教科書がないけどね。私が持っている(初代はフォリマリンに沈んだので2代目)のは東京芸大のもの。後は英語のものだよなあ。
そう言えば、あれどこにやったっけ。娘にあげようと思っていたのに。引越のとき見なかったなあ。
来年度の某大学の非常勤で、全体共通科目にしていいですか?って聞かれたで、どういう風に展開しようか考えているところ。
ナンバー1イケメン捕手の写真がイマイチ良くないで。 女性ファンのハートに訴えかける布陣です。 バファローズ 女性ファンの集いに3選手が出演! buffaloes.co.jp/news/detail/34…
お気に入りのウルトラマン財布が壊れかけているので、ボーナスで新しいのをと思っておりますが、なかなか難しい。長財布は好きじゃない。カードも入れたい。紐やチェーン着けたい。
@kamekicituboo ハンズやロフトではケロリンとケロロのコラボ桶が売っていました。製薬会社のケロリンの方でもケロリングッズがイロイロ通販されています。 naigai-ph.co.jp/special/kerori…
今回の猪瀬話で覚えておくことは、地検特捜部長が山上秀明だという事と、徳洲会と猪瀬(石原)の仲介に入ったのが右翼団体の一水会だったという、この二点だろうね。取り敢えずこの話はこれでいいかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます