twitterのまとめ用のブログです

Twitterアカウントのbirdofpreyjpへアップしたつぶやきを日毎にまとめています。

1月17日(土)のつぶやき その2

2015-01-18 05:55:52 | 日記

新生児一ヶ月って、母親の検診もあるから、母親が産科で診てもらっている間、新生児の世話する人が必要です。一人で病院に行かぬように。私なんぞ、そこらへん歩いてた学生を捕まえて、新生児押し付けて、産科検診受けたものね。普通、そういうことはできませんで。


私は通い慣れた職場への道だから、病院にたどり着いたけど、普通は無理だよ。無茶しないで、救急車を呼んでも良いからね。まあ、意識朦朧ではそんな判断もつかないかもしれんけど。


そんなこんなで産まれたのが、成人式だもんな。時の経つのは早い


[番外編] Gaijin Channelさんのネット番組「Sci-Fi JAPAN TV」の第3話「ゴジラになった男」に国分寺工房のゴジラの着ぐるみ(モスゴジ)が出演。あの方との夢の共演も…!? youtube.com/watch?v=XSFWzK…

Akiさんがリツイート | RT

入院中は絶対安静で寝れたら、体重が増えて、難産の原因になったんちゃうかと疑ってる。陣痛が強烈で、会陰が裂けたぜい。会陰切開はした方が良いよ。裂けた後だと、縫いあとが綺麗じゃないからね。下手やん!って文句言ったら、先生~勘弁してくださいよ。たいへんだったんですって言われた


私は肺炎で産婦人科入院なので、他の人にうつしたらダメと、一人部屋に隔離。一ヶ月、一人って経験はあれが最初で最後かも


入院は戸籍名なので、病院に来たけど、部屋が分からんから、見舞いに来れなかった人もいたなあ。


想像を絶するすさまじい地震・火災・避難の実態を記録した知られざる阪神・淡路大震災の写真まとめ「1.17の記録」 gigaz.in/1CgZ37K pic.twitter.com/sIX5RaQeAi

Akiさんがリツイート | RT

産後は自分の身体のメンテもあるから、役に立つ配偶者がいるか、実家などヘルパーがいる環境が良いと思う。私は霊長類の新生児の世話は何頭もこなしてるので、慣れてるから割と平気だったけど、それでもキツかったもんな。


それでもゴジラを観にいく根性はあった自分は、変なヤツだと確信したな。震災とサリン事件を見たら、いつ何が起こるかなんて分からんから、思い残す人生はおくるまいとは思った。自分のやることに自制をかけなくなったのはあるな。


友人や友人の家族が死ぬのは、ご遺体慣れしてる私でもキツかった。遠方だし、入院中だし、葬式にも行けない。声をかけることもできない。それどころか、亡くなったことも、随分後で知ったりした。


後で自分にレントゲン写真をみたら真っ白! よーまあ生きてたと感心した。酸素マスクしてる間の記憶は無いけど、今更ながらの威力に感心。すぐに入院できる職場ってのがありがたかったなあ


出産後、出血が止まらず、輸血かってことになって、イヤだ! 麦角使え!と騒いだり。希望を押し通す困った患者でした。今でも主治医と会議で会ったりすると、ちょっと反省の気持ちになる


まあ、自分のことだから、自分で診療方針を決めたいもんですわ。子宮収縮剤使ったせいもあって、後産が痛かった。陣痛は覚悟してたけど、こんなに痛いなんて、聞いてなかったぞ! と、これまた騒いで、痛み止め出してもらったりした。


神戸の震災映像は川北監督の特撮だよね


@birdofpreyjp 人と防災未来センターに行くと川北監督のビデオあるよ


サリン事件では、対応した元教え子の医者たちも危なかったのよ。後で、使われたものがサリンだと知って、心底驚いた。


今日はセンター試験。受験生がんばれ!


阪神・淡路大震災の記憶の風化が懸念されているが、、川北紘一監督が当時の技術を駆使して再現した衝撃映像(「人と防災未来センター」の1.17シアターで今も上映)は、耐震性の講座等でも使用される等、防災意識の向上に役立っている。 pic.twitter.com/eBPusZ1CnM

Akiさんがリツイート | RT

@ggrasperZX これは川北さん監督作品とは知らずに見に行きました。よく分かって作った映像ですよね


JR東日本ウルトラマンスタンプラリー、ゴール店舗のクリスタルスタンドは昨日の朝9時時点で柏のキングジョー以外、配布終了。本日回る方はそのつもりで。なのでメンコだけですね。子供の楽しみ奪う転売おやじめ!実施期間に対し数少ないのも問題か。jreast.co.jp/ultraman-rally…

Akiさんがリツイート | RT

On this day in 1985, Leonard Nimoy was awarded his Hollywood Star! #Congratulations Spock! #StarTrek pic.twitter.com/nbN0MnxSwl

Akiさんがリツイート | RT

大正時代に一部の女学校で普通の袴に比べて著しく短い袴が流行った時期があって稀に現物が出てくるのです。全般的な傾向としては若年層に多かった様子で甚だしくは膝上丈という例も。写真の海老茶袴も成年用の仕立てながら丈が60cm弱しかありません pic.twitter.com/KAiE1tB5aF

Akiさんがリツイート | RT

@macleod1997 実家に電話がつながらなければ、神戸市内へ連なるあの大渋滞の一員になっていたかもしれない。後にワイドショーのコメンテーターが「自分の事しか考えない人たちのせいで渋滞が起こり…」とほざいていたが、「それを招いたのはお前らの扇情的な報道のせいもあるんだよ」と。

Akiさんがリツイート | RT


コメントを投稿