昔、足の指骨を折って以来、大工さんやる時は鉄板の入りオフロードバイク靴を使ってた。最近、特撮友人にアシックスのワークブーツを教えてもらった。M社ので懲りてたけど、アシックスのは履いてて楽。良い。
そんな情報も入る特撮って趣味は良いですよ~ ( ´ ▽ ` )ノ
ちょっと意外な数字「日本だと上位10%は年収580万円以上、上位5%が年収750万円以上、上位1%が年収1270万円以上になる」RT @fohtake 日経センターのネットコラムがアップされました。「いくら以上の年収ならトップ1%?」 jcer.or.jp/column/otake/i…
優雅に大工仕事をやってる場合ではない。新年度の講義と実習の準備せねば。印刷が間に合わなくなる。雑誌の原稿も仕上げねば。
院生の論文をチェックして、一から自分で書いた方が絶対に早いと思う。でも、いくら手間がかかっても、最初は自分で書くってのが大事だとs思う。将来、基礎研究はしなくとも、臨床でやっていくにしても、この苦労は役に立つから。私も頑張るから、院生諸君もがんばって欲しいな
仕事からみだと、それこそ大学から出たことのない一般社会とかけ離れた友人知人の世界。趣味の世界ではいろんな人と会えるから、それも楽しいと思うの。母親業でもPTAの仕事などで知り合いが質量ともに増えて楽しいと思ったものなあ
裁縫タイム 襦袢に半襟つけたり、半襦袢の袖を春向きに取り替えたり。基本が和裁だからミシンはあまり得意じゃないなあ。和裁も単や浴衣、八寸や半幅帯くらいだしなあ。祖母は和洋どっちもいける裁縫職人だったけどね。
和裁は自分でやるより、時給換算したら外注の方が安いし~ そもそも仕上がりが綺麗だからね。って言い訳
【6階児童書】本日13時~&15時~、ウルトラマンギンガ(©円谷プロ)が来るよ!「LaQでつくろう!!ウルトラ10勇士」(KADOKAWA/1,296円)ご購入の方に1枚参加整理券差し上げております!03-3354-0756 AO pic.twitter.com/Yqvoz9b3Lh
「ごんぎつね」って、タイトルだけで、もう、笑っちゃうんだよね。数年前に田中啓文さんの「ゴーン、おまえだったのか。日産を建て直したのは」というツイートを目にしてしまって以来……。なので、この不本意な気分を、皆さんとシェアしたいと思います。
もちろんです。『五龍奇剣士』が日本で公開される頃には自分はこの世にはいない。その頃、メッセージを残しておきたい・・・というのがこの本『少年宇宙人』が生まれる、原田監督の最初の動機でしたから。@kickmike
原田監督が、「自分の発言を残したいから、インタビュアーと、まとめ役になってほしい。発表の形式は任せる」とおっしゃった席で、初めに『五龍奇剣士』の予告編的な場面集を見せて頂きました。原田監督の持参したパソコンでです。日本でのプレゼン用に、字幕も付けてありました。
たい焼きならぬ、ゴンベッサ(シーラカンス)の形のごんべ焼き!アツアツ美味しいです #アクアマリンふくしま pic.twitter.com/CHpHETI9gv
京都文化博物館フィルムシアター、ヨリ道ノススメ。来週から特撮小特集で再開。京都みなみ会館さん、立誠シネマさんの連携企画のチラシも出揃いました!今回の企画、それぞれの館のゲストも面白いですよ!! fb.me/3onQ488Io
それより、「黒塗メイクは米国をはじめとする欧米諸国でタブーとされている」と日本語で報道されている。
いや、「米国だけで」だよ?「ドイツやフランスではかなり自由に行われる」よ?
逆に、今回の騒ぎによって、日本での国際理解が以前と比べて間違えた方向に進んでいるんじゃないの?
性別の転換は日本のマンガでは昔から人気のあるテーマ。大出版社ですら、こんなたやすくに抗議を警戒して萎縮してしまうことがショックです。 ikuya.sblo.jp/article/115089…
物語を盛り上げるためなら、どんな非道いことや酷いことだって表現していいに決まってるでしょ! だってフィクションだよ? 架空だよ? 誰も犠牲にならない、物語の中だけのことだよ? そんなの取り締まったら悪役や憎まれ役やピカレスクロマンは創れないじゃん!
@butch0806 大学院時代は愛知にいたので、行ったことあります。大県(女)と田県(男)という2つの神社が対であるんですよ。田県もググってみてください。
完売・品切れとなっていた【カプセルQミュージアム】
妖怪根付2集~立体図百鬼夜行~
が、奇跡(?)の再入荷!1回300円。どれが出るかはお楽しみ。
#海洋堂 #カプQ pic.twitter.com/aV3Dj9IAeN
研究者ってDIY。裁縫、料理、電気工事、ガラス細工、プログラミング、新しい発見目指すのだから当然と思っていたので、自分でやるんですかって言われると萎える。
論文は自分で書くというDIYが最重要。コピペがいかに研究者としての道に外れているかって教育を今さらしなきゃいけないのかあ
講義の中には、倫理って項目がある。個人情報保護も大事。臨床の場合は患者さんがいますからね。セクハラやパワハラ。マタハラも入れた方が良いかな。でも、学生や院生より教授陣に教育した方が良いんじゃないかと。私自身も娘にはよく怒られるけど、鈍いので注意しなきゃいけないです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます