twitterのまとめ用のブログです

Twitterアカウントのbirdofpreyjpへアップしたつぶやきを日毎にまとめています。

8月25日(月)のつぶやき その2

2014-08-26 05:23:28 | 日記

女性の「私と仕事、どっちが大切なの!?」に対する適切な回答は「(ギュッと抱き締めて)そんな質問させてごめんな…」です。女性からの答え辛い質問は大体これでOKです。「今晩カレーとシチューどっちがいい?」も「(ギュッと抱き締めて)そんな質問させてごめんな…」でOKです

Akiさんがリツイート | RT

男性の「私と仕事、どっちが大切なの!?」に対する適切な回答は何でしょうか? 正解が分かりませんわ。


と言うわけで、気分転換終ったので,論文に戻ろう。


映画『ルパン三世』8月30日(土)公開記念⇒「ルパン三世」オリジナルTシャツプレゼントキャンペーン! @kutv_tvkochi をフォローしていて、8月31日までにこのツイートを公式RTしてくれた方の中から抽選で3名様にプレゼント! pic.twitter.com/TMukJeJ7NK

Akiさんがリツイート | RT

RT @syumar0: 4コマでわかるハリウッドゴジラ(※ネタバレ) pic.twitter.com/cqcelk4KaU

Akiさんがリツイート | RT


8月25日(月)のつぶやき その1

2014-08-26 05:23:27 | 日記

【WHO専門家がエボラ熱感染】西アフリカのシエラレオネに派遣されたWHO防疫専門家がエボラ熱に感染。流行やまず、過小評価に警告も。 yahoo.jp/jVO9xW

Akiさんがリツイート | RT

明らかに図書館の役割をはき違えてるね。これでは、公設の無料貸本屋で、図書館ではないよ。日本は文明国と言いながら、結局は図書館の意義も理解できずじまいか。⇒無人図書館、実験へ 司書おかずICタグで管理 神奈川 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/fmbw

Akiさんがリツイート | RT

渋谷bunkamuraの幻獣展に行ってきました。

下顎骨がフェレットかな? 成熟個体じゃないと自信ない。対物レンズは と言うか、古い単眼顕微鏡は美しい。眼鏡屋さんのレンズは知らなかった。


渋谷bunkamuraの幻獣展 娘は大好きな作家さんの冊子が買えて、大喜び。

夜行バスで来て、展示会、其の後、GODZILLA爆音上映だから疲れたらしく、早々に寝てる


3年以上は我が大学ではもう授業が始まっている。1年生は明日から再試。なのにうちの子は今頃、東京に来ている。学校によって、全然違うのだなあ


立川高島屋には銀座のあんみつ屋さんの 若松 が入っている。杏あんみつはなかったが、梅あんみつなるものがあった。若松は元祖あんみつ屋、美味なり


@giragodzi 博士号を持っているネイティブ英語圏の人は、日本では、我々、日本人の書いた英語論文や本、雑誌の校閲というアルバイトがある。そういう仕事が研究者仲間から回って来ないということは異端として、、、ということを表しているのでしょう


娘は私の実家に私の両親(娘から見たら祖父母)と住んでいる。私はそこに行く事を実家に帰ると表現している。娘が私が現在住んでいる東京に来る事を「実家に帰る」と表現していて、なんか、衝撃。そうか、ここが実家なのか。。。


と言う事で,お昼ご飯。お昼じゃないけど。


大学の先生と言うのは完全フレックスタイムの職業。講義や会議がなければ、真っ昼間から遊んでいても文句は言われない。でも、ぼけっとしている時って、研究の事を考えているし、実験や論文や原稿書き、授業準備してるから、実働時間は長い。


大ゴジラ特撮展@大阪 では
スーツやメカニック以外の展示物も充実!

ひじょうにめずらしい、昭和時代のキングギドラの三つ首も残っていました!
こちらも大〈大阪〉ゴジラ特撮展で本邦初展示となります。
ぜひ足をお運びくださいませ。

Akiさんがリツイート | RT

@butch0806 @ktai_watch うれしいやん。でも、京セラはエビスがいてはらへんのよね。


京セラは外野のダイナーシートが一番好きです。テーブル席でゆっくり食事も楽しめる、外野のお店のテラス席みたいなもの。


もちろん、バファローズファンクラブに入ってるから,チケットも並ばなくても買えるのよ。ファンクラブはグッズがなかなか良いので気に入っております。ちなみに、愛用の電波腕時計もファンクラブ。


大阪出張の時に、ハルカスの大ゴジラ特撮展に行く暇があるかどうか、問題やわ。どうせ難波か阿倍野(私は近鉄文化圏なので天王寺ではなく阿倍野と言う)で飲んだくれるのだけど、時間に仕事が終わるかどうか微妙なところ。


翌日も新幹線で移動して別の場所でシンポジウム、しかも、シンポジストなので、難波や天王寺で飲んだくれていけないかもしれない。


(また唯一の女シンポジストというのが判明。私が何かやらかすと「これだから女は」になるから嫌だ。私がマトモではないのは認めるが)


「解剖やったあとにお肉食べられます?すごいですねえ ぼくだったら気持ち悪くてぜったい無理ですよ」みたいなことをしばしば言われるのだが、医術・学術・仁術である解剖と食肉とを脳内で混同してしまうてめぇの精神こそ気持ち悪いと思う一方で人間の連想に善悪など適用してはならんだろうなとも思う

Akiさんがリツイート | RT

医学部の解剖の後でも、農学部の解剖の後でも、私は食肉は可能です(両方の解剖のプロは稀少かも:ただし正常解剖に限る。病理や法医は範囲外)。会話には注意しています。気をつけていないと、周囲にお客さんの気分を害するような話になってしまう。


私は「私の前に道がなければ自分で道を作る」タイプの人間だが、その道が獣道でしかないらしい。ちゃんと人間が通れる道を造る努力をした方が良い、と娘に指摘された。

ソンナコト、イウタカテ、、、


@birdofpreyjp ちゃんとした道を造るのはたいへんなのよ。予算や機材が必要ですからね。とりあえず、ちゃっちゃっと造ると獣道になってしまうんよ。まあ、娘も学会会場に連れて行かれたり、一時保育経験したり、いきなりアメリカに住まわされたり、被害を被っているからなあ。


アメリカの大学で仕事した時、周囲にはたいへんな決心だ、とか、いろいろ悩まれたのでしょうね、とか言われた。たかが研究の場所替えでっせ。英語が通じない場所ならともかく、悩むほどの事はない。保育園どないするかーとか問題解決の努力はしたけど、それって日本国内でもいっしょ